重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

急ぎです!!

賃貸を契約しまして、今審査中です。
保証会社から本人確認の連絡がきた際に
同居人数や、緊急連絡先の人の事を
話し1分ほどで終わりました。

そこから不動産の方から私に連絡がきて、
同居人(彼氏)の名前を緊急連絡先に
書いていたのですが、同居人だとダメと
連絡があったので、家族(弟)にしました。
不動産会社のほうから弟の情報教えて
ほしいと言われたのですぐ伝えました。

それから弟に保証会社の方から連絡
がきたみたいなのですが、仕事中で
出れなかったのでかけなおししたのが
遅かったみたいです。
それが夜の19時ごろ。

不動産から、審査結果がどうだったのか
連絡がきませんが、
落ちたのでしょうか?

私も仕事が20時までだったので
不動産にかけても営業終了でした。
明日も連絡待とうと思いますが、
急な引っ越しのため急いでいます。

また、明日から連休なので、
管理会社が休みと思うので、
先が伸びるのかが不安です。

こんな場合審査って通ってますか?
不安でしかたありません。

どなたか教えてください( ˘•ω•˘ )

A 回答 (3件)

誰が借りるのかによりますよ、彼氏が借りて同居人があなたで保証人が彼の両親であれば問題なし。


そして結婚していれば満点だと思います、結婚前提でも両親の保証が得られれば問題ないはず。
彼女が借りるのは不自然ですから不動産屋も躊躇するんじゃないですか。
トラブルが一番嫌われますから、弟というのもイマイチかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

無事審査通ってました!

お礼日時:2019/07/15 09:31

一般的には。



「緊急連絡人(弟)と連絡が取れていない」という状態では保証会社の審査は承認とならない。
でも、連絡が取れていないというだけでは保証会社の審査が非承認ということにはならない。
会社員であれば平日の昼間に電話に出られないというのは珍しいことではないからね。

ただ、連絡がつかないことが度重なれば、「緊急時に連絡がとれない」ことを理由に緊急連絡人として欠格となり、他の緊急連絡人を指定するように言われる。
他の緊急連絡人が見つからない場合には、審査が通らず非承認になる。


同居人の彼が緊急連絡人になれないことは当然と考えていい。
住宅の保証についての緊急連絡先なのだから、有事の際に借主と連絡が取れなくなった場合はその同居人も一緒に連絡が取れなくなる可能性大として、緊急連絡先として欠格。
これはほとんどの保証会社で共通しているので、不動産会社でもそれを認識しているのが一般的。
本件の場合、保証会社へ提出する前に不動産会社がその旨をアドバイスするのが妥当。

仮に、その不動産会社が良くも悪くも気を利かせて、質問者の急な引っ越しのためにスピーディーに連絡がつきやすい同居人を緊急連絡先にしたという場合、そういう口裏あわせを借主と同居人にしておく必要があった。

とはいえ。
急ぎの引っ越しというのは、不動産会社や保証会社には責任のないこと。
融通を利かせても利かせなくても、相手側には文句を言える筋でもない。
質問者は急いで引っ越さなければならないところを気の毒だけれど、保証会社と弟が速やかに連絡をとりあえることを祈るだけだね。
もちろん、保証会社の承認が出たら即契約・入居ができるように他の書類や費用や転居など準備もしっかり整えておくとして。


ぐっどらっくb
    • good
    • 1

現時点では保留でしょうね。



だって、保証人(弟さん)の本人確認が取れて無いんだから…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!