電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MSのUSBマウスとキーボードを
5メートルのUSB延長ケーブル2本
+変換コネクタでPS2に接続しても使えません。
変換せず、マシンのUSBに繋げば使えます。
マウスとキーボードをそれぞれすぐ変換し PS2延長ケーブルを複数継ぎ足して PS2に繋ぐと 使えます。
これはなぜですか?
USBってなぜたった四回路でいろいろ繋げられるのか理解してませんが、USB変換モジュラーケーブルなんて言うのも売っているし、安直に考えていました。

A 回答 (2件)

<前置き>


 「5メートルのUSB延長ケーブル2本」これは
・マウスに対して直列につなげた(No.1の回答の場合に当たる)
・マウスとキーボードそれぞれにつなげている

 2点が混同してしまいます。一応、ここでは「マウスとキーボードそれぞれ」と
見なして答えてみます。


<回答>
 まず「USBってなぜたった四回路でいろいろ繋げられるのか理解してません」が
わかると自ずと回答になるはずなので軽く解説します。

 PS/2(6線)もUSB(4線)も共通しているのはインターネットやモールス信号のような
「通信」をしていることです。これにより少ない銅線で複数の情報を伝えることができます。
USB1.1のLow Speedで1秒間に150万回のスイッチ切り替えを表現できるので、
その決められた規則性に従ってパソコン本体が処理していくという物なのです。
参考:スイッチ切り替えが16回行われると日本語文字1字に相当する。

 そこで、質問者の「延長ケーブルに変換コネクタでなぜ悪いの?」ということに
なるのですが、「通信」ですから所定のリズムが必要で、長くなればその分リズムが
狂ってしまいます。わかりやすく言えば、テレビの衛生生中継で日本にいるアナウンサーが
中東にあるジャーナリストに問いかけると2~3秒後にようやく返事が来るのですが、
慣れていないアシスタントとかが「もしもし」と問いかけるのと相手の返事とかぶって
会話にならなくなる、というのと全く一緒の現象が発生します。

 USBの場合はNo.1の回答の通り規格では5mという規定があります。一方、PS/2の
場合は私ではわからないので何とも言えませんが、PS/2の長さの制限を超えたことで
通信が行き届かない状態になっていて、USBなら問題なく動いているというものでは
ないかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
理解できました。

質問理由
LANをやめて二つの部屋で一つのマシンを使うために、モニター切替え機と、A室=USB B室=PS2と言う構成の時、音楽を聴くためにFMレシーバーをマシンから5メートル離れているA室に置き、USBで繋ぐと、何らかの時にUSBマウスとキーボードが死にます。そこでいろいろ試みていての質問でした。
現在は店頭で見つけたSUGOI USB2.0 (http://www.system-talks.co.jp)という高速転送USB
カードをPCIに差しマウスとキーボード繋いでみました。
これでハングは免れております。
問題は解決しましたが、わかりやすいご説明に、ひたすら感謝です。

お礼日時:2004/12/11 22:55

 ケーブルがちょっと長すぎます。

ハブを介せば別にいいのですが、規格としては機器と機器の間は5mまでしか保証されておらず、これ以上になると動作が怪しくなります。
 10mもあると、厳しいように思われます。うまく動くこともあれば、まったくだめなときもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
マウス 1.5m+5m
キーボード 1.5m+5m
のつもりで書きましたが
文章悪くてごめんなさい。
これでも長すぎでした。

お礼日時:2004/12/11 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!