プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私達家族には、家を持つことはできないでしょうか?
主人の年齢は今年で59歳、私は、51歳
子供が3人おりますが、一番上の長男が
大学を卒業してから、障害者雇用で就活中です。ちなみに24歳の、発達障害者です。
二番目の長女は、20歳で、大学の2年生です。
三番目の次男は中学2年生ですが、公立中学を不登校になり、今は、不登校の子供が通う私立の学校で学んだり、軽い発達障害なので、発達障害者の塾にも通っています。
現在、社宅に住んでいますが、あと1年半後にでなければなりません。主人が定年で退職なので…同じ会社に再雇用してもらう予定です。
実は、以前勤めていた主人の会社がなくなり、以前の会社からずいぶん離れた所で勤めています。私達は以前の会社の近くに家を建てていたのですが、土地に馴染めなかったこともあり、主人と一緒に
今の会社の近くに住んでいます。
今の場所は快適です。以前の家はまだ売っていませんが、帰るつもりはありません。
さて、社宅を出る日が近づいてきたのですが、私は家を買って移り住みたいけれど、
主人は、買うつもりはありません。
URの賃貸に住むと言っています。
主人は頑固なので、どうしたらいいか分かりません。
お金もかかったり、以前の家の売却のことで面倒なのは分かりますが、
こちらに家を建てることは私達家族には
無理なのでしょうか…

質問者からの補足コメント

  • 私は、ハンドメイドアクセサリーを販売しています。はっきり言うと、お小遣い程度の収入です。
    中学2年の末っ子は、将来大学に行きたいと言っています。
    主人は業界最大手の会社に勤め研究職です。
    家計は主人が管理してます。

      補足日時:2019/07/15 00:25
  • あっ!それから、ローンはありません。

      補足日時:2019/07/15 00:32
  • 主人は、前の家に戻らないと言いながら、何年も固定資産税を払い続けています。
    私は前の家に戻らないつもりでいますが、主人の本当の気持ちはいずれまた住みたいなのでしょうか…
    不思議です。
    固定資産税、払うのもったいないです。

      補足日時:2019/07/15 02:08
  • さっき、主人に、このまま前の家をほったらかしにしてても、子供が相続する時に困る。とか、賃貸は老後が不安だし、子供たちもアパート暮らしではなく、家に住みたがっている。(本当にそういっているけれど、主人が頑固で言いにくいようです)と言ってみましたが、うるさい!!と言われて、話し合いになりませんでした。

      補足日時:2019/07/15 08:30

A 回答 (7件)

>おかげさまで、今住んでいる所は馴染んで暮らしてます


それは文面から百も承知です。
仮に不都合が生じても賃貸なら引っ越しすれば良いだけの話。
しかしまた家を買って前回と同じようなことになればと危惧しているのです。
今度は絶対にそうならないという保証はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今住んでいるところ近辺に家を買いたいと思っているので、大丈夫だと思います。
私たちに限らず、絶対に大丈夫だと保証できることはないと思っています。

お礼日時:2019/07/15 10:45

>私達は以前の会社の近くに家を建てていたのですが、土地に馴染めなかったこともあり、主人と一緒に今の会社の近くに住んでいます。



馴染めなかったのはお二人ともですか?
それともあなたがですか?
一度このようなことが起こると次からはどうしても慎重になります。
家を買ったもののまたあなたが馴染めないとなると、ご主人が賃貸暮らしを選択するのも無理もありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかげさまで、今住んでいる所は
馴染んで暮らしてます

お礼日時:2019/07/15 08:16

そうれは買う金が工面できるかどうかだけです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ありがとうございます

お礼日時:2019/07/15 07:36

補足読みした。



お金の心配がないようでしたら、ご主人様次第で可能そうですよね。

面倒だってだけなら、子供たちも巻き込み、老後が不安になるから賃貸は嫌だとか訴えて、重い腰を上げてもらうとかしかないかなー。

使ってない家も、必ず相続問題が起き、子供たちが苦労するからあのままにはしておけないなど、奥さまなりにきちんと今後の事を調べて考え、説得しないとですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます

お礼日時:2019/07/15 07:11

こんにちわ。



全然無理ではないはずですが。
・すでに、お持ちのお宅を売却されて購入する事
 はできないのでしょうか。
・私もそうでしたけれど、両親高齢者の場合には
 長期住宅ローンなど無理になりますので、短期
 にして、自分が同居にて別口住宅ローンを組み
 ました。(お金が無くても、なんとか)

ご長男は、まだその様な時期ではないでしょうから
難しい処かと思いますけれども、少なくとも私など
の様に頭金もない者とは違い、所有財産(家屋)
があるのですから、そちらを頭金として考える事が
出来れば、かなり少ない金額での住宅ローンが可能
なはずです。
(ご主人に、前宅処分の意思が無ければ無理ですが)

なお、前宅位置や現在居住地域などわからず、価値
感覚一切不明です。

検討方法は有るはずですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2019/07/15 01:56

ローンや生活費、現在の預貯金、これからの教育費、定年後に給与激減したり、老後の費用、あなた自身正社員なのかどうかなど、何もかかれてないけど、家計は旦那さんが管理しているのかな?



情報少なくてわからんよ…(^^;
年齢的にローンとか厳しそうだから、お金に理しないで生活出来る方としか言えないわ~…(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足説明しました

お礼日時:2019/07/15 00:28

家族が一致して取り組めば無理ではないでしょう。


住んでいない家の売却費用も入るでしょうからね。

でも、ご主人と意見があわないことは、無理に推し進めない方が良いと思いますよ。
ご主人にも同じことを期待したいですね。

結婚はそういうものだから、、、。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2019/07/14 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!