
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
孫子曰く
彼を知り己を知れば百戦殆ふからず。彼を知らずして己を知れば一勝一負す。彼を知らず己を知らざれば戦ふ毎に必ず殆ふし。
あなたは、「彼を知り己を知る」ようには思えませんので、「百戦殆ふからず」とは到底言えません。
「彼を知らずして己を知る」なのか、「彼を知らず己を知らず」なのか判断できませんが、どちらかといえば、そういう質問をしている時点でダメな可能性が高そうに思えます。
受かる人というのは、自分の能力と、受験校の難易度を正確に把握しているものです。なので、こんな質問はしませんし、そもそも、公募推薦のような合否の読みにくいものではなく。学力があれば確実に受かる一般入試を目指すものです。
No.1
- 回答日時:
評定平均4.2あれば、一般入試で普通に受かりそうだけど、、、
一般論ですが、
面接や、小論の結果も影響しますので、受かる受からないを評定で判断することはできません。
が、4.2あれば、評定のせいで落ちることはまずないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学受験について質問です。 こ...
-
浪人生が推薦入試で受かること...
-
公募推薦で 倍率1.8倍で、評定...
-
筑波大学医学群医学類の公募推...
-
大学の推薦についてです。工業...
-
共通テストあり推薦(あり推)と...
-
高校2年生です。 評定の出し方...
-
大学受験、2学期の評定について
-
一浪してるんですが、琉球大学...
-
商業高校を対象にした、面接が...
-
筑波大学の医学群医学類の推薦...
-
私は今高校二年生で、4月にtopi...
-
高校2年生です 国公立の学校推...
-
国公立大学の公募推薦を受験し...
-
大学の推薦入試で自己申告書に...
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
面接結果 遅い時不合格? 2週間...
-
指定校推薦で競争になった際、...
-
どこに行っても嫌われてしまう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共通テストあり推薦(あり推)と...
-
現在高校2年生女子です。 もう...
-
高校2年生です。 評定の出し方...
-
大学受験について質問です。 こ...
-
合格率50%の上智大学と、90%の...
-
公募推薦で 倍率1.8倍で、評定...
-
公募推薦について。 私は公募制...
-
評定基準が3.6なんですけど、3....
-
私は今高校二年生で、4月にtopi...
-
偏差値48程度の高校で4.1以上の...
-
1.2年の評定平均が3.1でそれを3...
-
国公立大学の公募推薦を受験し...
-
大学の推薦についてです。工業...
-
高校2年生です 国公立の学校推...
-
学校型推薦を受けたが、倍率が...
-
11月末にある共テを課さない推...
-
募集人数40人の看護学校 公募推...
-
現在偏差値50くらいの高校に通...
-
指定校推薦組って一般組より頭...
-
至急!!私立出願について 私立...
おすすめ情報