プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主人が、知らない間に数週間前に義母に「うちの事は構わないでくれ」と言っていたことがわかりました。

主人の様子がおかしいなとは思っていました。
すると、上記のことがわかりました。

義母は、結婚当初から今まで、無神経?な言動が色々ありました。知識不足からくるものもあったと思います。参ったことも確かにありました。許したかどうかは自分でもわかりませんが、まだ忘れられないのが現状です。

正直、縁を切ると言われてもおかしくはない言動だったかなとは思いますが、私は本当に切ろうとは思いませんし、誰かと争っている状態は心底苦手です。

道理で、義母から返信等ないわけです。
主人から聞いて、義母に電話をしているのですが、出てもらえません。メールもまだ返ってきません。

主人に仲介を頼んでも、私のいない所でやろうとします。
主人は、「こうするしかないと思った」「自分にできるのはここまで」「義母にアドバイスする程冷静さがなかった」等言っています。

主人は主人で追い込まれたのだと思いますし、過去の経緯を知っていますが、私はこのような事態を望んでいません。

どうしたら良いでしょうか?

A 回答 (15件中1~10件)

私なら今後苦手な義母と付き合わなくても良いお墨付きをもらった気分になりますけどねえ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私もべったりは嫌ですけど、距離感保てれば‥と言った感じでしょうか。
義母を切ったら親族一同を切るということになりますからねぇ‥誰かと仲違いしてる状態苦手なんです。
せめて、断絶は自分の意思で決めたいというか‥
知らない間に、というのは。。

お礼日時:2019/07/19 09:08

ウチは、夫と姑の口喧嘩から、姑から「出て行け!!」と言われて絶縁になりましたが、3年後くらいに私が夫を説得し、交流を再開しました。


夫は娘のことで、姑にお願いするような言い方をしたらしいんですが、姑が否定されたと思い込んで言い合いになったんですよ。
私が引っ越し準備をし始めた時に、姑から「本気なの!?」と言われ、今の中古の家を探して、娘(私にとっては継子)の中学にも越境通学を許してもらって、家のローンも組んじゃったのに何言ってんの?と腹が立ち「出て行けって言ったのはあなたですよね!!」と言い返したら、私と話したって水掛け論だと捨て台詞を吐いて、結局そのまま引越して絶縁。

説得した理由は、私の母の通夜葬儀に舅姑揃って二日とも参列してくれたことと、私の地元では葬儀にあげて頂いた盛り籠の中味は家族が親族とかに配るんですが、母の死にショック状態だった父なのに、「これは(夫)ちゃんの実家に持って行ってやれ」と言ったこと…父は私たち家族と夫の実家との関係には一切口出ししてこなかったんですが、やっぱり「どうにかするべき」だと思っていたんだな、と。
それと、母の死を通して、夫にも両親の介護や看取るということをさせないのってどうなの?と思ったことと、夫もそういうことをしなかったら後々後悔するのは間違いないと思ったからです。

私は夫のお陰で母の介護もさせてもらったのに、夫の親の時に私が何の役にも立てないのは、私が後悔する、というような言い方をしました。

盛籠の中味を持って、夫と一緒に夫の実家に行き、私が「この度は母の葬儀だけでなく通夜にも参列して頂いて有難うございました」と言ったら、姑は「お母さん、突然で大変だったわね…」と普段とは全く違うしんみりとした口調で言って下さったので、そのままお茶を頂いて、夫も舅とテレビを見ながら普通に会話し、それ以降も、絶縁したことは無かったかのように付き合っていますよ。

お宅のご主人も、勢い余って言っちゃったんじゃないですかね?
でも、プライドもあるでしょうし、あなたのためを思っていたのも確かだと思うので(ウチの夫も、娘のことだけでなく私の日頃のストレスも考えて絶縁という結論を出したそうです)、その部分は感謝を伝えつつ、しばらくしてから、どこかに行った際にでもお土産でも買って「実家において来よう」とかと、ほんのちょっとだけ顔を見に行くという軽いノリでご主人を促してみたらいかがですかね。
それでも姑さんが頑として態度を軟化させなくても、ご主人が少しでも母親に働きかけたという事実があれば、ご主人の後悔もあなたのこんなはずじゃなかったという思いも少しは軽くなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご回答者様、ご同居ご苦労されたでしょうね‥

お姑さんも、カーとなってその後素直になれなかったんですかね。その後実父様のお心遣いもあり、修復できて何よりです。
言い回しもご主人を立てて、かつお姑さんへの思いやりも感じ本当に感心します。

あ、ちなみにご回答者様宅はご家族とご家族の絶縁のようですが、我が家は、私と義母(事実上、私対義実家の一族の絶縁)の絶縁です。主人だけは今まで通り。主人は今回の絶縁の影響をそこまで考えていなかった様ですが、そういうことです。

あれから主人と話したら、義母は必ず同じ事を繰り返すという見解から、絶縁がいいと思ったそうなんです。結果的に早合点という事なのですが、僕はそう思ったんだと後悔はなさそうですが‥

実は私も父を亡くした際、義父母が揃ってお通夜告別氏と連日参列してくれ、そこにはとても感謝しているんです。なので、無下に即断絶というのには抵抗を感じてしまい‥もちろん、主人は主人で良かれと思ってのことだとは思うのですが‥

何かがきっかけになって修復されればいいと思うのですが、主人が一番余裕がなくなっているように思います。
温かいアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2019/07/19 10:22

お礼、ありがとうございます。


あなた方の認識の相違をひとつ。

>「あなたは◎家の嫁でしょ!私達は舅姑よ。せっかく行ってるんだから、もっと笑いなさい」と。他にも色々あります。

あなたは◎家の嫁かもしれない。
だがあなたがお子さんを産んだ時点で事情が変わったんです。
あなたの家庭は「あなた方夫婦とお子さん」が単位なんですよ。
そこにはどちらの実家の親も含まれない。
義実家は除くんです。
もちろんダンナさんとの血縁は切れなし、あなたのお子さんは双方の孫だが、家庭としてはたとえ同居していても独立です。

二世帯住宅ってありますよね。
この世帯の意味って?
義理でも実でも親は別世帯。
息子(または娘)夫婦とその子供が世帯を構成しているんです。

世帯主と言う表現もある。
親の扶養義務から外れたし、支配下に入る必要もない。
互いが互いを尊重する関係です。

義父からしたらあなたは妙齢の女性、もちろん下心なんか無くてもバレンタインをチョコをあげたら妻は嫌な気分になりません?
そのお返しでホワイトデー、あなたは義父から何をもらいます?
たとえ挨拶や遊びであっても必ずダンナさんに了解を得る行為。
ダンナさんがあなたの実の母親に、あなたとあなたの父親に内緒でチョコ渡したら?
浮気ではなく気味悪いでしょ。

あなたのお子さんの病気の修羅場、あなたが笑顔を取り繕う必要なんかあるわけない。
なら、なぜ子供を守る母親の立場であなたが怒りの反撃をしないのか?
私の実家はそんな暴言を吐かないが、もし吐いたら私の妻は黙ってはいない。
私が不在であっても言うべきことは言う。

守るべきものは何か、あなたは妻であり母でもある。
嫁の肩書きは一番小さい(無視していいレベル)。
して、あなたのダンナは夫であり父でもある。
あなたは自分の家庭、あなた方のアイデンティティを死守するわけさ。
TPOをわきまえて、今は何を優先するか考えることでは?

情報が小出したでホントわかり辛いが、見方によったらうまく立ち回れないあなたを義母から隔離した、とも読める。
あなたと義母との関係をこのままにしたら、いずれは破綻が見えたからとか。
あなたは間接的に自分で自分の家庭を破壊しかねない。

反対に、あなたは義母(義父含め)とどうありたいんです?
あなたから連絡って、縁切り宣言した悪者の嫁、との汚名を返上したいの?
義母には謝罪?
言い訳?
いつもこうでは?
目先ではなく、もっと先を考えたら?

感情のみて突っ走るのは止めましょうよ。
あなたが義母に土下座したいんじゃないでしょ?
なら、しばらくは音信不通でいいじゃありませんか。
ダンナを裏切り出し抜かないよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
長々書いたら読みづらいと思い、小出しになりすみません。

プレゼントは確かにそうですね。
義母から、結婚後すぐに、お誕生日プレゼントはお互い様だからなしね、母の日は頂戴ね、など言われていたので、プレゼント系にこだわりがあるのかと思い、バレンタインはどうしたらいいか主人に相談して、相成りました。
が、何故かバレンタインやクリスマスに義父から頂くというオチつきなのですが(皆にやってる気まぐれでしょうが)汗

NICUの件は、怒られた際にお見舞いのお礼を言うと共に、説明(反論?)しています。
他の事も適宜コメントしてきました。
説明不足ですみません。

他にも色々あるのですが、何故こういうことを言うのか不思議だったのですが、義母のはやっぱり暴言の域なんですね‥怒ってもいい事なんですよね。少し安心しました。怒りや戸惑いを覚える自分がいけないのかと自問することもあったので‥。
暴言を吐かないご実家、良いですね。
例え思っていてもTPOを考えて、口には出さないでほしいなあと思います。

義母は暴言を吐きますが、知識不足や思慮不足からくるものも多いので(どうせ出来ないからと導いてもらったり教えてもらったりすることなくずっと家族内で放置されてたらしいです‥)、性根が悪いわけではないと思い、都度、話し合いながら歩み寄ってやっていこうと思っていました。今回の一件までは、雨降って地固まるような関係ではあっても、良好だったと思うのですが‥

色々ありますが、義理の母なので‥。

今回こうなったのも、私は知らなかったし、望んだことではないし、誤解があるなら解きたい、との思いでした。私なりに先を見据えたつもりでした。
主人が「冷静さを欠いた」と言っているように、主人ですら冷静でない状態での発言です。だから尚更だったのですが‥

でも‥私には計り知れない何かが義実家にはあるのかもしれません‥私はもしかすると義実家を買いかぶっていたのかもしれないと思い始めました。

お礼日時:2019/07/18 22:54

主さん、大丈夫ですか?


質問の本題が違いますよ。
ダンナがあなたに代わってあなたと義母の関係を切ったの?
あなたが義父の世話をすると義母が嫉妬するの?
あなたに断りもなく義母と断絶させて、それを言うなら先に言え!って?

みんなまともなコミュニケーション取れてるんですか?
みんな異常と思う。

>正直、縁を切ると言われてもおかしくはない言動だったかなとは思いますが、私は本当に切ろうとは思いませんし、誰かと争っている状態は心底苦手です。

>主人は、「こうするしかないと思った」「自分にできるのはここまで」「義母にアドバイスする程冷静さがなかった」等言っています。

いきさつをすべて話さなくてもいいけど、結果だけ断片的に書いても何をどうアドバイスしていいかもわからない。
一番の問題は、あなた方の夫婦の不和と、後先考えてないアホなダンナの暴走では?

あなたが悪者設定されてみんなからハブられただけじゃん。

実の親子はそう簡単には断絶できない。
それが「血縁」の力。
あなたと義母は赤の他人、ダンナと言う義母の血縁者が介入したら、あなたなど一瞬で吹き飛ぶ。

妻を守らずに自ら吹き飛ばしてしまう夫、、、
そんなヤバい男、、、あなたの実家とダンナと縁切り。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題の整理、それとご回答ありがとうございます。

そうなんです。
元気がないなあと気になっていたのですが、仕事が忙しいと言われていて、そうなのかと思い、でも義母の様子もあれ?でもこんなもの?と思っていたらご覧の通りです。
不和ってこともなかったと思うのですが、知らされてなかったのは事実です。言うタイミングがなかったとは言われましたが‥やっぱりコトがコトなので、事前に一言欲しいところです。

例えば義父にバレンタインとかは義母の嫉妬を買う可能性があるからしない方がいいと言われたこともあり、何かする際は必ず主人と連名にしたり、義父母の連名にしたりしています。あと私が義父と直接コンタクト取るのは避けるように心がけています。

あ、念のため、縁を切られても‥というのはこれまでの義母の言動の積み重ねが、言われた相手から縁を切られても、という意味です。

アホかどうかは置いておいて、主人はこれまでの経緯ひっくるめて判断したと言っていたので、キリがないのですが、やはり引っかかる所は人の生死(私の身内や子供)に対して軽く考えてる所ですかね(実家の母にも半狂乱で電話したりもありました)‥発言としては、生後すぐ息子が上から下からも出血しNICUに緊急入院して、毎日母乳を届けていた時期、面会中に、義父母がサプライズで窓越しに来た際、私が笑っていなかったらしく怒られました。「あなたは◎家の嫁でしょ!私達は舅姑よ。せっかく行ってるんだから、もっと笑いなさい」と。他にも色々あります。積み重ねです。

悪者設定、ハブはご指摘の通りかもしれません。

血縁の力のくだりも、その通りだと思います。
だから、慎重に一つ一つ乗り越えていきたかったのですが、そばにいる主人の方が疲れてしまったのかもしれません。

お礼日時:2019/07/18 21:18

NO.8です。



そうですね。冷却期間は必要かもしれません。
旦那さんも、折り合いが悪いから距離を置くべきと思ったのかも知れませんね。

私は、なにかあっても「ごめんね」で和解できるタイプなのですが
質問者さんも、そういうサッパリした性格なのでしょうかね?
でも、そういう人ばかりではありませんよ。
時間が必要だったり
ずっと根に持つ人もいます。
いくらこちら側に受け入れるつもりや、お互い様という気持ちがあっても
相手がそういう状態になれないなら
無理に関わろうとすると、事がもっと悪化する事もあると思います。
子供と違って大人は複雑ですからね。

夫は実の子ですから、親の性格はわかっているだろうし
しばらく任せてみては?
距離を保って付き合うのもありだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お話を聞いていただきありがとうございます。

そうですね。
私も相手から「ごめんね」があれば和解できるタイプです。義母は、あまりごめんねが言えない人です。だからモヤモヤが残ることもありました(嫁に謝るのはおかしいと思う人もいるかもしれませんが)。

アドバイス感謝です。
少し様子を見てみようと思います。

お礼日時:2019/07/18 19:49

ご主人がされた事なら、ご主人に今の状況は私は望まないと伝えて話し合われたらいいと思います。

あなたが孤立するのはおかしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

伝えたのですが、「これが自分にできること」と。義母にはこう言えば良かったんじゃない?と言うと、「そんな冷静さはなかった」、そんな大事なことを言うなら、事後報告じゃなくて事前に相談して欲しかったと言うと「子供が寝てなかったから」とか「できることとできないことがある。自分には自分の都合がある」と。

義母に直接話をしようにも、一切連絡に応じてもらえません(主人から関わるなと言われているからですが)。

もうよくわかりません。
私以外は繋がっているので、守られていると言うより、仲間はずれとか、そういう気持ちです。

話し合えればいいですよね。。

お礼日時:2019/07/18 18:59

あなたとお姑さんの仲をご主人が勝手に切ったのですか?


よくわかりませんが、ご主人があなたを守ってくれているなら、任せてみたらいかがでしょうか?
何か行事があっても行かなくていいなら、それでいいじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

その通りです。
守ってくれているのかはわかりません。
ただ現実として、私が孤立している状態です。
主人は、自分は切っていないので(切れないらしい)‥

他の親族とは何もなかったので、なんだか今の状況が本当にいいのか決めかねています。

お礼日時:2019/07/18 15:59

うちも似たようなものですよ。


姑は昔の人の考えで、
男尊女卑、年功序列
自分が苦労したから、嫁が我慢するのが当たり前とか・・・
正直理解しがたい言動も多かったですが
姑だから、年寄りだから、言ってもしょうがないと諦めて
自分なりに争う事無く接してきました。
姑も自分の知らないところで、自分に対する不満とかがあるのは知っていて
でも、それもしょうがないと思っていましたが
夫がそれに我慢できず、言い返してしまい
姑を怒らせてしまいました。

あなたの夫があなたの知らないところでやり取りするのは
たぶん、あなたを守るためじゃないかと・・・
自分の親がおかしいとか、あなたに嫌な思いをさせたくないとか
夫なりの考えがあっての事じゃないでしょうかね?
もし、夫と姑だけの問題で怒っているなら
あなたからの連絡には返事ぐらいするでしょうし・・・

なんだかんだ言っても血の繋がった親子です。
それは義理家族には理解できない、
深い繋がりがありますから、
あなたはあなたで普通に姑と接したらいいと思います。
今はかなり加熱していると思いますので
少し冷却期間を置く、様子をみたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご経験談までありがとうございます。

うちは、主人が私と姑の関わりを切ってきた形です。なので、姑は私の連絡には応じません。
私以外は姑と繋がっています。
知らない所で、私だけが孤立する形になっていた、と言うことです。

冷却期間置くしかないのでしょうか。
主人の態度もよそよそしいし、義弟は結婚したばかりだし、タイミングとしては最悪です。

主人は「冷静さを欠いていた」と言いますが、それを姑に説明してフォローすることもなく、憮然としていて、最悪の気分です。

お礼日時:2019/07/18 19:07

かっこいい旦那さんですね。


あなたとの家庭を守ろうとした行動に見えます。
旦那さんも心のどこかで苦しんでいるのではないでしょうか?
旦那さんの実家と少し距離を置いて、今は静かに見守るしかないでしょうね。
義母も相当傷ついていると思います。
あなたが、このままじゃ嫌というのなら、あなたの方から歩み寄ってみては?
でも、もう少し時間が必要ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

格好いいですかね‥
宣言して、こう‥寄り添ってくれている感があればいいのですが、どんよりしています。

義母は、話をしたいのですが、主人から言われてるのもあるのか、連絡に応じてくれません。
八方塞がりの気分です。

時間が経てば変わるのでしょうか‥

お礼日時:2019/07/18 19:12

黙って様子(経緯)を見るしかないと思います。


私が貴女の立場なら、思い切って自分の母親に言ってくれた旦那さんはすごいな、と感心しますし、
本当に感謝します。
それでも旦那さんは胸がドキドキする思いなんでしょうね。
心根が優しいのでしょう。
その、旦那さんの努力を買って、見守りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!