
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
NHKの営業は、あなたの部屋の仲間では見ていないでしょう。
ただ、多くの人が生活するうえでテレビを設置していると考え、未契約の方も多いための連絡でしょう。
NHKの営業は、外部委託がほとんどであって、ノルマや売り上げのために、必要なら嘘もごまかしもしますし、押し売り的なこともしかねません。
放送法は古いため、ワンセグその他まで想定されていない法律だったはずです。
それを拡大解釈等をして契約を迫ります。
契約に実態確認はありませんが、解約などの場合には、テレビがないことを確認させないと解約を認めないなどということもあるようです。
ご家族などがいる場合には、営業等の口車で名前や住所等を伝えるなどで、最悪裁判などとなることもあるようです。
過去にさかのぼり契約すべきだった、当然料金滞納としての裁判です。
テレビがないのであれば対応をしないこと、営業訪問等ではできるだけ情報を与えずに、契約義務がない判断を伝えて帰ってもらうことですね。
No.8
- 回答日時:
「NHKを支払う義務」→「契約する義務」です。
TVや携帯のワンセグなど、受信機器が無いのであれば契約する義務は無いとなります。
TVが無い世帯というのは非常に稀ですので
TVがあると思って契約求められます。
はっきりさせず無視だけでは今後はハガキ以外にも訪問なども考えられますので
受信機器は無いと伝えるのが、煩わしさの軽減になると思います。
ハッキリ受信機器が無いとも言わず
または受信機器があるにもかかわらず無視し続ける人が
NHKと長くトラブルのかと思います。
嘘、偽りがないのであれば、ちゃんと断わりましょう。

No.7
- 回答日時:
>今後無視し続けるでは
それはコドモの対応です。
相手は話が通じてないのでこの先何度でも問いかけてきますよ
オトナの対応としては「テレビ持ってないから契約しない」くらい返事すればいいだけなのに
受信契約結んでないなら料金の支払義務はありません
No.6
- 回答日時:
>これはNHKを支払う義務があるということですか?テレビが無いのに。
どこの家にもTVがあると思ってハガキを入れているだけです。
TVが無く、No.3さんが言っておられるようなものでもテレビを見ることができないのでしたら
契約する事ありません。支払う義務も当然発生しません。
No.5
- 回答日時:
ちゃんと言いましょうね。
「テレビはありません。今後も置くつもりはありません」
ちなみにスマホ受信料は、放送法が改正されて決定事項ですが、まだ導入されていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(テレビ・ラジオ) ドン・キホーテがNHKがうつらないテレビを売りダサイてかなり好評だそうですが、NHKの人間がきたら? 6 2022/03/28 12:14
- 消費者問題・詐欺 チューナーなしテレビとNHKが映らないテレビ 8 2022/11/22 20:37
- FTTH・光回線 光テレビとNHK受信料 7 2022/06/01 12:25
- その他(テレビ・ラジオ) NHKの受信料。訪問者について。 私は今一軒家に住んでいます。 一軒家に住む前は旦那の実家で暮らして 4 2023/01/12 15:13
- テレビ テレビにチューナがなかったら NHK受信料は支払い義務はないと思いますが? 11 2023/07/22 07:44
- メディア研究 NHK受信料支払い義務が生じる要因は「テレビがあるか否か」ではなく「テレビアンテナがあるか否か」です 8 2022/04/02 20:12
- ドラマ 毎朝、NHK連続テレビ小説の、 「舞いあがれ!」を視聴しております。 素晴らしい景色やストーリーの進 1 2022/11/04 15:34
- その他(テレビ・ラジオ) 毎朝、NHK連続テレビ小説の、 「舞いあがれ!」を視聴しております。 素晴らしい景色やストーリーの進 1 2022/11/04 13:50
- メディア・マスコミ NHK党党首のNHK料金不払い推奨 3 2023/02/07 17:47
- 通信費・水道光熱費 こんばんは~!! NHKの受信料について質問します NHKの受信料は、テレビがあると 払わなければな 5 2023/05/24 17:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビ設置状況調査について
-
NHKの契約についてです。 1週間...
-
退去した同居人宛にNHK受信料に...
-
一人暮らしをしている大学生な...
-
身に覚えがないMCAFEEからの請...
-
ウーバーイーツで頼んだらむち...
-
買い物後・・レジの誤登録に気...
-
通販でキャンセルした商品が届...
-
旅行のキャンセル料について相...
-
お葬式で旅行がキャンセルに
-
大学生で給付型奨学金をいただ...
-
発注の取り消しが可能か
-
幹事での失敗。どうしたら・・・。
-
申し込み後のキャンセルについて
-
「ユーザー」と「お客様」の違い
-
飲み会を当日キャンセルしたん...
-
嫌いなパートさんを辞めさせる...
-
女友達が向こうから誘ってきた...
-
美容室でのネット予約を2日くら...
-
予約商品のキャンセルについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビ設置状況調査について
-
NHKの契約を止めたい。父が老人...
-
退去した同居人宛にNHK受信料に...
-
「日本放送協会放送受信規約」...
-
NHKの受信料について、、、 私...
-
一人暮らしをしている大学生な...
-
NHK受信料の断り方
-
NHKが受信料の件で来ました。う...
-
NHK(受信料)からの訪問について
-
NHKにサインしてしまった
-
BS受信契約を解除するために
-
NHKに受信料の質問してみた...
-
NHK受信料について、払うべき条...
-
昨晩NHKの者と名乗る方が訪問し...
-
NHK受信料 二世帯住宅の場合は?
-
NHK 放送受信契約書 兼住所変更...
-
NHK受信料を払わなければい...
-
NHKの受信契約したくありません。
-
MHK受信料
-
最近中古マンションを購入しま...
おすすめ情報