アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ日本は円高を活かす政治や仕組みにしないのですか?

A 回答 (3件)

円高を活かす政治や仕組みとは、例えば何ですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

輸出業から輸入業に国の産業を変えるなど

お礼日時:2019/07/29 15:07

No.1です。



> 輸出業から輸入業に国の産業を変えるなど
これでは、貿易収支が悪化します。
また、国内生産の縮小となり、日本経済は後退するばかりです。
「円高を活かす」という事にはなりません。
    • good
    • 0

>なぜ日本は円高を活かす政治や仕組みにしないのですか?


血のにじむような努力をして、そうしてきました。
円高を活かせるようにしてきたし、今でもしています。

円高で活かせることは、海外からものを安く買えるってことです。
食品、石油などの原料などは安く買えて…
って円高の時には、喜ばれることもありますよね。

そうした原料、素材を安く買えることを活かすために、生産拠点を
海外に移し、コストを極限まで落とし、製品を輸出することで、
何とか利益を出せるようにしてきたのです。

それが、昭和の終わりから平成の日本人がやってきたことです。
昭和の終わりにドル円240円が80円にまで円高になったのです。
コストを1/3にしなければ、日本は大赤字でつぶれていたのです!

つまり、日本は血のにじむような努力をして、円高を最大限に活かし、
経済基盤を築いてきたのです。

さらに、日本は今の中国と同じ状況に追い込まれていたのです。
日本の製品が全世界で評価され、日本は成長しました。それを僻んだ
アメリカによって日米貿易摩擦が起き、日本製品の不買運動が起きたり、
日本車が叩き壊されたり、焼かれたりするパフォーマンスがあり、
日本人はエコノミックアニマルと蔑まれていたのです。

トランプは、まさに当時、日本に憎悪をもつ米国人を彷彿させます。
当時と同様、日本の大手企業は何兆円もの米国への設備投資を約束し、
オベッカを使う姿がなんだか懐かしく思えたぐらいです。

また、金融の話に絞ると、先進国は自国通貨安が都合がよいのです。
何かあると、すぐ『自国通貨安争い』が発生します。
国の政権が変わって、その政策が甘いと、すぐ通貨高に追い込まれます。
それに何の対策も打たないから、かつての前政権は呆れられ、完全に
見放されたわけです。
どこの『先進国』も安く買って高く売るのが、国の富につながるのです。

日本は、過去の円高を受けて、安く買う仕組みは確立されてきたのです。あとは、高く売るために、円高にはならないようにあれやこれやと
手を打っているのが現状なのです。
「なぜ日本は円高を活かす政治や仕組みにしな」の回答画像3
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!