プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

エアコンの洗浄スプレーについて
友人に勧められて、エアコンに洗浄スプレーを吹きかけました。
電装部分にはかけないようにとかかれていましたので、端にはかけないよう気をつけましたが、仮に電装部分にかかってしまった場合、乾かせば漏電や発火などはないでしょうか?
翌日に火災などになったりしませんか?

質問者からの補足コメント

  • この時期、どれくらい時間を空けてエアコンをつければ大丈夫でしょうか?

      補足日時:2019/07/31 10:50

A 回答 (4件)

>アルカリ電解水のものを使用


アルカリ電解質の水溶液、アルカリ電解質→化成ソーダも該当します。
一般的には界面活性剤より電解質から出る水酸イオンのほうが金属に対する影響は大きいです。
イオンがあるので、当然中性の界面活性剤より、よく電気は通します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
エアコンをつけて動いていれば問題ないでしょうか?

お礼日時:2019/07/31 18:39

乾かしただけではダメです。


石けん水を乾かすと固形質が残りますよね。
それと同じで残った物が電気を通せば発火や電子部品の破壊にも繋がる恐れが有ります。
また、乾いてしまえばこびり付いてしまってアルコール系の電子機器専用洗浄剤でも落ちません。
ですので仮に電装部分に掛かってしまった場合は、吸水性の高いペーパーなどで拭き取るのではなく吸い取って電気屋さんなどに
点検して貰って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
界面活性剤は不使用のアルカリ電解水のエアコン洗浄スプレーを使用しました。
この場合でも同様なのでしょうか?

お礼日時:2019/07/31 13:15

>電装部分にはかけないようにとかかれていましたので


>漏電や発火などはないでしょうか?
あるから、注意書きで記載しています。
多分界面活性剤の水溶液でしょう、乾かしても、無くなる分けではありません、空気中の湿気を吸収してべたつき埃が付着すれば、十分あり得ます、だから注意書き。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
界面活性剤は不使用のアルカリ電解水のものを使用しました。
それも同様でしょうか?

お礼日時:2019/07/31 12:33

説明書を良く読むしかないと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!