
数Aです。
10人を次のように分けるとき、分け方は何通りあるか。
(1)A班に2人、B班に3人、C班に5人と分ける。
(2)A班に2人、B班に4人、C班に4人と分ける。
(3)A、B、C、D、Eの5つの班に、2人ずつ分ける。
式と答えを教えてください。
また、2人、3人、5人の3組に分ける。と、2人、4人、4人の3組に分ける。は、それぞれ(1)と(2)の答えと同じでしょうか?お願いします。
全て分からなくても1問だけでも全然かまいません!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(1) (10C2)(8C3)(5C5) = (10!/2!8!)(8!/3!5!)(5!/5!0!) = 10!/2!3!5! = 2520.
(2) (10C2)(8C4)(4C4) = (10!/2!8!)(8!/4!4!)(4!/4!0!) = 10!/2!4!4! = 3150.
(3) (10C2)(8C2)(6C2)(4C2)(2C2) = (10!2!8!)(8!/2!6!)(6!/2!4!)(4!/2!2!)(2!/2!0!) = 10!/(2!)^5 = 113400.
各行の右端からひとつ手前の式を覚えておくとよいです。
No.1
- 回答日時:
10人から2人選んで、残り8人から3人選ぶ。
残り5人は自動的に決まる。10C2×8C3=2520
(2)はB班C班と名前つけているので、人数同じでも別と考える。やり方は同じで3150
(3)も同じ。113400
明確に班名がなければ、2人、4人.4人の答は半分になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 人間関係について 2 2022/10/20 21:17
- 中学校 修学旅行の班がなかなかまとまらない... 3 2022/05/22 19:05
- 大人・中高年 大学3年です。今実験の授業が始まったのですが4人班で僕以外の3人はスラスラ実験を進めていて僕は全くわ 2 2022/06/03 23:15
- その他(Microsoft Office) ランクイコール関数について教えてください。 例えば A、B組があったとして、1、2、3班に分かれてい 2 2023/07/05 21:33
- 小学校 小学校の朝の登校班についてご意見お聞かせください。 小5(女),小3(男)の子供がいます。 上の子が 3 2023/06/22 14:03
- 友達・仲間 若い女子に質問です! 1 2022/08/16 19:45
- その他(悩み相談・人生相談) こういう時どうしたらいいんですか、? もうすぐ修学旅行があって、班決めをしないといけなくて3人班を作 2 2022/09/05 18:27
- 学校 看護学生です。学校での勉強の仕方について相談させていただきます。1月上旬に卒業テスト、2月中旬に国試 3 2023/01/17 10:48
- 学校 ていただきます。1月上旬に卒業テスト、2月中旬に国試を控えています。 卒業テストでは、クラスの1/3 1 2023/01/17 10:32
- 友達・仲間 好きな人に嫌われた。 1 2022/06/08 23:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報