A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
ケースバイケースでしょう。
例えば野球学部からプロ野球選手になったような人で、実は卒業していない、という人も居るようです。
勿論、大学の宣伝のために入れたような人ですから、それを、大学出身者とは言わない、というのであれば、何のために入れたんだか判らない。
という事例があるんで、ケースバイケースでしょう。
そこの並の卒業生よりも明らかに上であるなら、出身者と言って良い、のかもしれません。
その意味では、ホリエモンは東大出身と言えそうですが、しかし在籍期間が短すぎやしないかと。
丸3年は居ないと。できれば4年。
並の卒業生と同じくらいの期間を過ごさないと。(過ごした体でないと)
と思います。
No.10
- 回答日時:
他の回答にも書いてある通り除籍と中退は違います。
除籍はもともと入学してなかったこととなります。
中退はそれこそ中途で学校をやめたということで、逆を言えばその学校で数年勉強した、ということになります。
つまり履歴の中でその学校を通過してるわけですから
「出身」と言って全く問題ありません。
一方除籍は入学していないことになりますのでそこを通過しないということですので
出身とは言えません。
履歴書には「出身」とは書かないですから
○○大学✖✖学部 3年中退、と書いていいんです。
書いた方が面接でここを突いて来ますので
受け答えを用意さえしておけばむしろ有利です。
やりたいことがあったということなんでしょうけど
なにをやりたかったのか、それが完遂できたのか、など話しやすいですからね。
No.9
- 回答日時:
出身という言葉に厳密な定義はありませんからね。
中退でも◯◯大学出身と言うことはありますよ。
タモリは早稲田中退ですが早稲田出身と言われたりね。
プロ野球選出だと卒業できていない人が少なくないので、◯◯大出身と紹介されることがよくあります。
中退なのに卒業と言ったら完全に嘘ですけどね。
No.8
- 回答日時:
No.7 です。
書き忘れ。ただし、不正行為をして大学を「除籍」になった場合は、入学が取り消されたのと同じですから、学歴欄には除籍とも書けず、さらに大学入学も含めて一切書くことはできません。除籍は「よろしくないこと」ですが、中退は決して「よろしくないこと」ではありません。それなりの理由(大学の学籍簿には書いてある)があるから中退したんですしね。立派な履歴です。その大学に入学できたんですからね。No.7
- 回答日時:
同様のご質問が過去にもいろいろありました。
回答も若干雰囲気の異なるのがありました。僕個人は履歴書の学歴欄には中退のことを明記する
必要があると思います。まず日本では履歴書に空白の期間があることは好みません。できるだけ連続させるのが良いとされています。ですから、中退も記載すべきだと思います。このサイトで異論が出るのは「最終学歴」ですね。これはさすがに中退とは書けないのであれば、高卒なのかなぁと納得したりしています。
大学院重点化前は、博士はなかなかもらえなかったので、大学教員であってもその履歴には「博士課程単位取得退学」という行があるのが普通のような状況でした。もちろん、退学後1年か2年以内に学位がもらえれば課程博士の博士号がもらえますが、それを越えると論文博士の博士号になるのでした。ですから、中退という学歴があることにはまったく違和感を持ったことがありませんでした。民間会社では違うのかもしれませんが、やはり履歴書が不連続になるのは不自然です。
No.4
- 回答日時:
大学中退はサラリーマンでは高校卒業扱いです。
普通は卒業しかカウントしません、履歴書に中退と書いても処遇は前学歴卒扱いにしかなりません。学校で出身というのもあまり使いませんが、強いて使う場合は卒業と同意語で使います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
大学を中退した場合、出身大学と言えるのでしょうか? 例えば有名どころで、ホリエモンは東大中退ですが、
大学・短大
-
履歴書での最終出身学校(中退した場合)
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退学届の理由の記入
-
指定校推薦で大学を中退したら...
-
日本の大学を中退していますが...
-
在学中に死亡したら、中退扱い...
-
卒業式後に退学させられる可能...
-
指定校推薦 退学
-
大学中退について
-
大学中退者が履歴書に「大学中...
-
大学入学後に不正が発覚したら?
-
公認会計士2次試験合格後の大学...
-
大学は入ったら卒業しなければ...
-
留年か中退か
-
病院勤務し始めて現在研修中の...
-
転学科して年齢重ねた大卒資格...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
至急です。助けてください。 私...
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
「2月末日」とは・・・?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退学届の理由の記入
-
大学中退者が履歴書に「大学中...
-
大学中退について
-
大学四年ですが退学を考えてお...
-
指定校推薦で大学を中退したら...
-
卒業式後に退学させられる可能...
-
指定校推薦 退学
-
公認会計士2次試験合格後の大学...
-
やりたいことが見つかったので...
-
大学中退は大学出身者にしても...
-
在学中に死亡したら、中退扱い...
-
慶應義塾大学4年中退
-
大学を中退ししたら中退と履歴...
-
日本の大学を中退していますが...
-
大学中退後
-
やりたいことが見つかって大学...
-
日本では、大学中退者も大学名...
-
大学4年で内定アリですが今中退...
-
大学入学後に不正が発覚したら?
-
大学中退について
おすすめ情報