重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カード明細に「GARINDPLAY」と表示されていました。「GARINDPLAY」とは何なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 「GARINDPLAY」ではなく「GRINDPLAY」でした

      補足日時:2019/08/05 11:09

A 回答 (1件)

かなり怪しげなサイトのようです。


音楽や動画のストリーミング配信をすると
謳っているサイトのようですが、
詐欺サイトだと言われています。
(怖くて行っていません)

検索しても詳しく書いてあるのは
英語のものしかありません。
https://www.newsonlineincome.com/grindplay/
https://www.onlinethreatalerts.com/article/2017/ …
https://www.reddit.com/r/pcmasterrace/comments/6 …

すぐにカード会社に連絡して、
身に覚えがないのなら支払いを拒否してください。

ただ、相手がすでにあなたのカード情報を持っているようなので、
今後、悪用されたり、支払いの請求をされないように
カード会社に連絡したときは、同時に今のカードを止めて、
新しいものを発行してもらうほうがいいと思います。
カードの変更を勧める旨は上記の英語のサイトに書かれています。
カード会社へはメールで上記のリンクを送って、
見てもらうといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。カード会社に聞いてみます。

お礼日時:2019/08/05 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!