電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ある日、警察署から「先日届けのあったクレジットカード(ETC
だったかも)が発見されましたので、受け取りに来てくださいとの
留守番電話が入っていました。私は紛失届けは出していませんし、
その警察署の管轄地域へはほとんど行きません。間違いだろうと警察
署へ確認の電話を入れ、私は届けを出していない旨を伝え、私の名前は
○○ですと述べたところ警察からはあなたの名前のカードです、と返事
されました。私は作った覚えも落とした覚えも無いのにどういうことか
さっぱりです。警察署の電話番号は電話帳で調べたので間違いありません。
質問ですが、第三者が私の名義のクレジットカードを作成できるもの
なんですか?また、作成できたとしても紛失の届けがなぜウチに来るのか
理解できません。ウチの電話番号は電話帳に載せていないので作成した
人はどこから電話番号を入手したのか、気になります。
1年ほど前にカード、免許の入った財布を落としたのでそこから個人情報
が漏れたとも考えられますが、、
紛失したカード類はすべて停止して再発行済みです。
また、現在不正請求など被害は無いのですが、気をつけなければならない
ことってありますか?(財布を落とさないとかじゃなくて)
どうして良いかわかりません。とりあえず明日警察には行こうと思いますが
どなたかアドバイスをお願いします。m(__)m
長文失礼いたしました。

A 回答 (3件)

あなたの名前を騙って生きている人が居るかも知れないので、徹底的に調べた方が良いと思いますよ。


まずは、警察から、カードを受け取って、そのカード会社に、どういう経緯で発行されたカードなのか
確認すべきです。
作られたのが最近のカードで有れば、何らかの本人確認が行われて、発行されたカードのハズなので、
どうやって確認したのかも記録があると思います。

また、身分証明を無くされた事実を、信用情報機関に、コメントとして載せることが出来、
慎重に本人確認を行うよう注意喚起することが出来ますので、手続きしておけば、今後、同種の問題は
少ないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

警察に行って来ました。結論は私と同姓同名の他人のカードでした。
昨年、届けた紛失届けのデータを参照して警察が連絡してきたみたい
です。
何事も無く安心しました。アドバイス頂いた皆さん大変感謝しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/28 17:19

最近多いですね。

私の場合はクレジットカードが不正に20万円ほど使われてました。他人に貸したり置いたままにしたりしたことがないのは勿論、風俗やマッサージといったたぐいの店にも行っていません。
クレジットカード会社が言うには、カード明細(レシート)の番号の下数桁に※になっていない店舗があって、そのレシートを外のゴミ箱に捨てたりすろと名前とカード番号で悪用できるそうです。
その他、悪意のある店員が客のカード情報を盗むことは防ぎようがないとのこと。
知人や友人にもカードの不正使用や不正コピーの被害者がいます。
個人情報が筒抜けの現代ではカードを使わないことがなによりの安全であり、防御策なんだと痛感しました。
ただ便利さもあり、今もカードは使いますけどね、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最近ニュースなどでもよく見かけますが、自分には関係ない
って思っていました。まだ、金銭的被害はありませんが明日
警察で確認してこようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/27 22:50

どこのカード会社のカードなのかわかってられますか?


わかっているならそのカードの会社にも連絡しておくほうがいいと思います。
こういう電話が警察からあり、明日行く予定だが、そちらでも調べてもらえないか?と聞かれたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
その事、気付いていませんでした。
カード会社にも確認します。

お礼日時:2006/12/27 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!