dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前似たような質問をさせてもらいましたが、
また質問させていただきます。

19万8千で取得した物に、自社で内作した部品(材料費は1千円とします)を取り付けて機能アップさせた場合
一括償却資産のままでいいのでしょうか?
ものの価値に自社で加工する分の工数は含まれるのでしょうか?

A 回答 (1件)

そもそもその機能付加は機能は上がることになりますが、部品代1000円、本体価格の10%未満ですから、取得価格を変えるものではないのではありませんか。

修繕でもありませんし。資本的支出にも当たりませんし。
当該資産を新たに取得した時の価格で判断することになると思います。
メーカーへのオプション付加依頼による価格上昇ではありませんから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!