アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ラテン系言語の4回だけの講座を申し込みました。1回目授業で、私が電子辞書を使っているのを見て「紙の辞書がいいです」と言われました。受講生は私を含め3名であとの2人は以前もこの講師の講座を受講していて紙の辞書を使っていました。講座の間、何度か辞書を引かせて語彙の確認などがありました、 授業の終わりに個人的に文章での疑問点を質問した際に・再度「紙の辞書を使う方がいい」と言われました。私はこの言語の勉強を7年程続けており、色々な講座を受講し講師もさまざまでしたが、紙の辞書を使う様に言われたのは初めてです。 私が「電子辞書に出ている内容は、紙の辞書と同じことですよ同じ出版社のもので」というと「紙だと書き込めるでしょ」と言われました。私が「私は、単語のノートを作ってそこに書き込んでいます」というと「じゃあ、いつもそのノートを持ち歩いてているわけ?」と返されました。
あと3回の講座のために、辞書を購入する気はありません。しかしまた電子辞書を用いて、さらにこの講師の気分を害したくもありません。
この言語の勉強を始めたごく初期にごく簡単な用例もあまり出ていない辞書を買った事がありましたが、この辞書でも次回の講習には持参すべきでしょうか?

A 回答 (3件)

マイナーな外国語を長年勉強しています。


私の感想は、紙の辞書は必須だと思いますよ。
確かに電子辞書は、軽くて便利です。辞書のデータによるのかもしれませんが、紙の辞書と同じと言っても、紙の辞書ほど例文も無ければ、解説も有りません。
そして、あちらのページとこちらのページを同時に見る事も可能です。
授業中、単語レベルでは、スマホでちょっと検索する事は有っても、電子辞書は、特にマイナー系の言語は、それ以上の情報は得られません。

本格的に勉強しようと思うのであれば、紙の辞書の方が絶対に良いです。
しかし、3~4回程度の、お触り程度の講座だけなら、電子辞書でも良いのでは有りませんか?
そもそも、その程度の講座なら内容によりますが、辞書ではなく単語帳の方が適しているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どちらも長所短所があると思いますので、個人個人で使い勝手が良い方を、又は併用で両方その時によって使っても良いと思うのが、私の考えです。

しかし、たった3回とはいえ、その先生に教わるならばその時だけでも、その先生の方針に合わせようと思い、2回目は家にあった古い紙の辞書を持参しました。

お礼日時:2019/08/26 18:18

合理的な理由はないと思います。

最近の電子辞書はメモも残せるようですし、発音・音声も画像も取り込んでいますから、利便性という意味では圧倒的強みがありますね。
電卓が流行り始めるころに、ソロバンの魅力を説く方もありましたが、今から考えてみてどうなんでしょうね。ソロバンをヤルと暗算が速くできるなどメリットが確かにあるのですが、紙の辞書で何かの能力が鍛えられるとも思えません。何かありますかね、・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私もそう思います。問題はこの講師が質問で書かかせていただいた様に、受講生に紙の辞書を使うことを勧めていることです。 この講座の間だけ用例も出ていない初期に使っていた辞書を持参すべきかどうか。
1回授業を受けただけなので、全てを判断できているのかはわかりませんが、何に関しても「はい、そうですね」と素直に認めないと機嫌が悪くなるタイプのようでしたので。
例えば、講習中の言語でどの新聞を読んでいるかについても、私が講師が用意した新聞とは別の出版元のものを読んでいると知ったら、「○○を読んでください」というタイプです。
おまけに、授業の最後に質問をしたら、「辞書引いて」の繰り返し挙句に「お役に立てなくてごめんなさ〜い」とさっさと帰ってしまいました。
辞めたいけれど、あと3回分の講習料金は戻ってこないしで。

仕方ないから、これ以上機嫌を損ねないためにも、使い慣れた電子辞書は家に置いてきて、紙の辞書を持参して受けるしかないのでしょうね。

こんな講師、生まれて初めて出会いました。最悪

お礼日時:2019/08/23 16:47

面白い指導する先生ですね


私づっと紙の辞書を40年位使い続けて(日本語)いたらやぶけてしまい
最近電子辞書にしたら 内容がすぐれていて日常なんですが
離せなくなっています。紙こだわる感情わからないではありませんが
学科の成績悪くなるのも否ですし 受講している仲間と相談するしか方法ないのでは
その先生 ラテン語の辞書の筆者なのかな
難しい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございます。
この質問にご関心を持ってくださる方がおられるかしら?と思っていたのですが、
アドバイスを頂けてありがたいことです。

その先生は辞書の筆者ではありません(ラテン語ではありません)。
参考書や問題集の著者ではあります。

紙の辞書が悪いとは決して思いません。しかし最早電子辞書を使いつづけて7年ちょっと。
発音も電子辞書なら聴けますし.。。。講師は辞書なら書き込みができるというのですが、
あの狭いスペースに書き込みなどはできないから、私は自分のノートを作ったのに....
何を使って勉強するかは、それぞれやり方があってそれでいいと思うのです。

他のお二人の受講生の方は前回の授業でご一緒させていただいたのが、初めてで次回の授業の始まる前に早めにいらしていてご相談できる時間が少しでもあればと思っています。

お礼日時:2019/08/23 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!