dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハンバーグを作っています。

パン粉がない!!
パン粉なしでも大丈夫ですか?
でもパン粉が入るからふわっとするんですよね?
なにか代用できるものってありますか?

お願いします!

A 回答 (6件)

 小麦粉とひとさじの牛乳でそれっぽくなりますよ。



 私は入れない(野菜入り肉団子)のも好きなので入れないことのほうが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここに皆様へのお礼を書きます。
(まだ夕飯準備の途中なのでスミマセン)

小麦粉と牛乳でしてみました。
これから焼きます。
皆さんのレスが早くてうれしかった&助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/15 18:55

パン、と答えようとしたら、無かったんですね。


#4の方もおっしゃってますが、入れなくても大丈夫です。
むしろ、肉肉しくなってボリューム感あります。

ついでですが、私はいつも冷凍したパンを解凍させないでそのままおろし金でおろしてます。これを始めてからパン粉を買ったこと無いです。
    • good
    • 0

入れなくても大丈夫ですよ。


ちなみに、牛乳を大さじ1~2入れてもいいと思います。
    • good
    • 0

食感は変わるだろうけど、、、


豆腐(オカラ)、小麦粉、片栗粉でもそれなりのものができるでしょ。ジャガイモをミキサーにかけて少し水気を切ってもいけるのでは?
パンはないの?粉じゃなくてもパン、、、。

なくても肉団子になるだけだから、大丈夫!
    • good
    • 0

食パンをレンジにかけて、ミキサーにかけるかおろし金でおろしてみてはいかがでしょうか。


食パンがあれば、ですが・・・。

取り急ぎ。

参考URL:http://www.ofukuro-aji.net/chiebukuro/chiebukuro …

この回答への補足

パンもありません(涙)

補足日時:2004/12/15 18:41
    • good
    • 0

では、パンはありますか?


粉で代用するはなしはよくあります。
小麦粉、片栗粉。

この回答への補足

パンもありません(涙)

補足日時:2004/12/15 18:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!