プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

インターネットの名誉毀損で弁護士事務所に相談してから相手に発信者情報開示の伺いの手紙が届くまでどのくらいかかりますか?

順序が違ってたらごめんなさい。

①まず名誉毀損されているURL(証拠)を持って弁護士事務所へ相談。仮に
その場で着手金も払うとします。

②弁護士事務所さんがプロバイダさん?に開示請求する(することや順序が変ならごめんなさい)

③プロバイダさんが発信者(犯人)に発信者情報開示をしていいかお伺いを立てる、、という流れになるかと思うのですが(順序違ってたらごめんなさい)
③に至るまでまでで何ヶ月かかりますでしょうか。

※もし①から③の間に抜けてるプロセスがあるならそれも含めた期間でご教示ください。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 諸説ある感じっぽいですけど次の東日本大震災の日までにお手紙来なければ逃げ切ったことになりそうですね、ども。

      補足日時:2019/09/10 12:14

A 回答 (2件)

弁護士に相談する



弁護士と契約する

裁判所許可を取る

開示請求権する

6ヶ月程度と言われてます。
裁判所許可が必要で、
弁護士のみでは開示されません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

諸説ある感じっぽいですけど次の東日本大震災の日までにお手紙来なければ逃げ切ったことになりそうですね、ども。

お礼日時:2019/09/10 12:13

誹謗中傷の犯人を特定できるのは、書き込みから3ヶ月以内といわれています



https://itbengo-pro.com/columns/135/


因みに、まだ犯人ではありませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

諸説ある感じっぽいですけど次の東日本大震災の日までにお手紙来なければ逃げ切ったことになりそうですね、ども。
言葉はどっちでもいい気もしました。

お礼日時:2019/09/10 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!