dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

労災の書類

書き損じた場合、訂正印と訂正線で大丈夫でしょうか?

A 回答 (1件)

こちらを参考に



http://www.kakikata-box.jp/content/1357#a3

訂正印も書く場所によりあなたの訂正印ではダメなところとかもあります。

病院側が書くところをあなたの訂正印ではダメなので。

ミスがあり受理されないと、時間もかかるし病院でも書類を書く料金がまた発生したりと面倒なので労働基準局に確認した方がいいです。

しかし、本人が自分で署名したとしても、提出先でその署名が本人のものであると認識できるとは限らないので、書類作成時には必ず押印は行いましょう。記入内容を間違ってしまった場合は、新しい用紙に最初から書き直すか、間違った場所に二重線を引いてその下に正しい内容を記入して訂正印を押す方法の2つがあります。基本的にはどちらの方法で訂正しても問題はありませんが、所轄の労働基準監督署に問い合わせて指示を受けた方が、後で訂正内容について不備を指摘されずに済みます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく教えてくださって
ありがとうございました\(^o^)/

お礼日時:2019/09/10 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A