プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

給与一部未払いを法的に請求した場合、左遷されたり解雇されたりしますか?

中小企業に勤務しています。今年で2年目、ここに来て初めて?給与一部未払いが発生しました。

私だけでなく複数名いるようなのですが、他の社員は半ば諦めています。

経理に問い合わせると、上司に聞いてくれと言われて、資料を見ると、経理は正しい金額を計上しているんですが、その上司が何故か社員の給与をチェック?してるようなんです。

その上司に電話で問い合わせると、表記が違う、などの要領を得ない話し。しまいにはお客さんがいるから、と電話を切られてしまいました。

日中は殆どいない為、直接会って話すこともままなりません。

その上司の今までのうわさ、人間性、言動から、このままうやむやにする可能性が高いと判断、労基署に出向いて必要な資料を確認しました。

行政指導で支払わない場合は、厚生労働省の「個別紛争の解決〜の法律」に従って強めの命令、それでもダメなら少額訴訟を考えています。

金額よりも、その行為が断じて許すまじなんですが、問題なのはその上司だけであり、経理、同僚、先輩などの人間関係は良好、ずっと勤めたいのです。

しかし、訴訟に発展した場合には、やはり冷遇されることはある程度覚悟しなければならないのでしょうか?

上司に請求して駄目なら社長に直訴して、それからでも良いかとは思いますけど。

A 回答 (7件)

訴訟もいいですが、結構一般人には不慣れで、疲れてしまうでしょう。


まず、最寄の労働基準監督署に相談してみてください。
そういう相談にのるのも仕事の機関です。
当然相談したからといって左遷したり解雇したりすれば黙っていない機関でもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地元の古い会社で、資産はありますから、倒産はないでしょう。

黙ってはいないとは思いますが、あくまで指導するだけですよね。

お礼日時:2019/09/13 18:58

訴訟の前に労働基準監督署にご相談下さい。

私の会社も残業代の未払金が発生しましたが、労働基準監督署に相談し、行政指導の上、支払われました(社員10人で連名で相談)。ただ、その音頭を取った社員が冷遇されています。いわゆる「仕返し」です。その社員は訴訟を起こしていますが、私も協力しています。従って、他の誰の協力も得られず、あなた一人だったら、諦めた方が良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

諦めて、泣き寝入りして我慢して仕事をするのは精神衛生上良くないので、ありませんね。。。

尊敬できない上司の下で働くのはごめんですから。。。

お礼日時:2019/09/13 19:00

訴訟は無しです! 労働基準監督署にご相談すれば解決するでしょう。



---
>左遷されたり解雇されたりしますか?
A,
労基に「出来る限り匿名で内密にお願いしたい」と。
特定される(バレる)可能性も多々あります。
それで解雇は不当ですが、左遷や出世は厳しいでしょう・・・
その上司が存在する限り厳しいでしょう・・・

上司に直談判したので、貴方が一番怪しまれるでしょう。

警察でさえ、不正を告発した警察官が、結託で不当な待遇をされ、自主退社に追い込まれました。


>ずっと勤めたいのです。
A,
「経営が厳しく、お金がないのかも」
その場合は倒産ですから・・・
もっと酷い未払いになるかもしれません。
もしくは、
(会社か社長か上司が)私腹を肥やしている。
社員が強くでないだろうと、舐められてるのです。
会社と従業員は、公平な契約関係です。
その契約を破るような会社は、「資金がない」か「詐取している」か、ブラック企業です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

働いた対価を得るのに遠慮は要りませんよね。

請求されて冷遇するならそこまでの会社なんでしょう。

お礼日時:2019/09/13 19:03

簡単です。


労働基準監督署に電話で通報
直ぐに会社に確認します。

反応を見るのも面白い
    • good
    • 0

給与一部未払いを法的に請求した場合、左遷されたり


解雇されたりしますか?
 ↑
残念ながら、そうした会社が多いです。



資料を見ると、経理は正しい金額を計上しているんですが、
その上司が何故か社員の給与をチェック?してるようなんです。
 ↑
ワタシの経験に基づく、あまり根拠のない
推測ですが、
その上司の懐に入っている可能性があると
思われます。
ワタシの会社にもおりましたね。



やはり冷遇されることはある程度覚悟しなければならないのでしょうか?
 ↑
過去の例によると、いかに正しくても、そうした
問題を起こすような社員は、ほとんど全員が
二年以内に辞めています。
(ソースは労働法の専門書)

会社から嫌がらせを受けるんです。
だから、やるなら辞める覚悟をすべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなったらSNSで晒してやります

お礼日時:2019/09/15 07:14

それは、上司個人が給与を操作しているということですか?


それなら、横領の疑いもあるので会社に報告してそちらから動いてもらったほうがいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それもありですね!

お礼日時:2019/09/15 07:13

労基「署」ですから、そこへ訴えた時点で刑事告訴であり、会社の刑事責任を追及する事になります。

刑事事件として会社を訴えるのですから、民事なんか問題でないです。少額訴訟なんて問題ではなく、社長が刑務所へ行くかどうか(まあ、普通は無いけど)という事件ですから、そりゃ、会社からは白い目で見られますよ。その上司が個人的に悪さしてるなら会社の責任は軽いのでそうひどい事にもならないでしょうけど。
で、あやふやな賃金請求などは少額訴訟にはそぐわないので受け付けてもらないと思います、たぶん。少額訴訟は、貸し金などですでに金額もなにもはっきりしているような事柄だけです。
労働事件は全て最高裁へ報告しなきゃなんないようになってるぐらいで(日本は資本主義国家だから、労働事件は国家に対する反逆w)簡単に、という訳にはいきません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!