アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2019/10月から消費税が10%に上がると思いますが
軽減税率などの仕組みをあるのでよく理解できません

基本的には消費税は10%になり
例えば(電子機器、服、雑貨)など


食品は
外食の場合は10%
持ち帰りだと8%になると認識しています。

例えば、コンビニで
パンと ペンを買ったら
パンは8%、 ペンは10%となるのでしょうか?

A 回答 (8件)

>パンは8%、 ペンは10%となるのでしょうか?



コンビニのイートインスペースでの飲食や飲食店で店内で飲食するとしたなら、10%になる。
テイクアウトなりの持ち帰りだと、
食品(酒を除く)は、8%
お酒は、10%
ペン、ノート、衣服は、10%
複数を同時に購入したら、8%と10%の税率が混在する。

レシートに複数の税率の料金が記載されるってこともありえます。
一応は、請求書なりを非課税、8%、10%と複数発行してもよいとなっております。
    • good
    • 0

その通りです。


ただ、食品は持ち帰りは8%、イートインは10%となっていますが、8%の軽減税率対象の食品も輸送コストや人件費やその他経費に消費増税分がオンされてきますので、販売価格に8%というだけで、本体の値上げがされるので、本当の軽減ではないです。
    • good
    • 0

その様な理解でOKです。

ほかに新聞も軽減税率の対象になります。

質問者様は一般消費者でしょうか?
本来、消費税の税率がどうなるかは一般消費者はさほど気にすることなく、
店側が提示した税込みの金額で高いか安いかを判断すれば良いです。

報道などでは、消費税反対の立場から軽減税率のややこしさを強調する報道がされていますが、
そのややこしさは店側に課せられるもので、一般消費者はあまり気にせず、
店側に言われた総額で判断するだけでよいのです。

実際、顧客にそのややこしさを感じさせないために、
持ち帰りと店内飲食で総額を統一するファーストフード店もあります。
    • good
    • 0

コンビニやスーパーなどは敷地内が店頭とされているので、ペンと同様に消費税は10%になります。


コンビニで持ち帰りのパンを買った時、店外で食べるか持ち帰って公園や我が家で食べるの選択が必要かとは思います。
始まってみなければ分からないことばかり。
    • good
    • 0

TVや新聞などで、連日報道していますから、


マスコミ情報に注目してください。

> 食品は
外食と言うよりは、販売店内で食べると10%ですが、
持ち出して食べ歩きすれば8%です。お行儀の悪さ推奨です。

> 例えば、コンビニで
パンは、持ち帰れば8%ですが、店内テーブルがある場合そこで食べれば10%です。
ペンは10%です。
    • good
    • 0

その通りです。

    • good
    • 0

>例えば、コンビニで


パンと ペンを買ったら
パンは8%、 ペンは10%となるのでしょうか?
⇒その通りかと。
    • good
    • 0

そんな感じ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!