アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

接客業をしています。さかなセンターのようなところです!
海外の方がよく来るのですが、英語を普段勉強していても接客業の英語がわかりません…

食べてみますか?
いくついりますか?
辛いのは大丈夫ですか?
わさびは大丈夫ですか? 

さかなセンターや珍味を扱っているお店で使えそうな英語をおしえてください。

A 回答 (8件)

食べてみますか? -- Do you want to try some?


いくついりますか? -- How many (do you need/want)?
辛いのは大丈夫ですか? -- Do you like hot and spicy food?
わさびは大丈夫ですか? -- Do you like Japanese horseradish?
    • good
    • 2

want で聞くのは直接的なので、would likeを使いましょう。


need は「必要であるか」と聞くので、まったくダメです。
日本語で言う「要る」とは異なります。

(これを)食べてみますか。
Would you like to try this?

いくついりますか。
How many pieces would you like?

辛いのは大丈夫ですか。
* この文は必要ないでしょう。

わさびは大丈夫ですか。
Is wasabi OK with you?

(もし、「わさび」ってなんだ、と聞かれたら、
あるいは、わからないような感じなら、)

It's spicy like horseradish. It's good with fish.
    • good
    • 2

高級レストランなら would you ~? がよいでしょうけど、日本語の原文に敬語は使われていませんし、こちらの地元で買い物をしていて店の人に would you ~? などと言われることは皆目ありません。

場違いに丁寧でおかしいです。
    • good
    • 0

need も使って問題ないですよ。

    • good
    • 0

ポケトークを買いなさい。

そうすれば、英語だけでなく 色んな外国語に対応できます。
特に 日本に来る外国人の断トツで中国人と韓国人が多く、中国語や韓国語も無視できません。
    • good
    • 0

今は便利なモノが売ってます。


カタコト英語は通じません。
ポケトーク必須ですよね。
    • good
    • 2

接客業に need を使えば、その程度の店だとしか扱ってもらえませんね。


お弁当を買った挙句に、「お箸は入りますか」とレジが言うのなら、need ですが。

店の人が客に Would you like を使うのは標準です。
Would you like は敬語でもなんでもなく、普通に相手に対する丁寧な言い方です。
接客業の人が客に丁寧に接しなくてどうするんですか。
Would you like が敬語に相当する、と教える日本での英語教育が間違っている。

Do you want to try some?
「食べてみないかね、そこ行くお兄さん。」
というような感じ。

でも、客が置いてあるものに興味を示したら、店の人が、そこでここぞと
Do you want to try some?
「食べてみたいですか。」<直訳>
となるのです。

文脈は大切ですね。
    • good
    • 0

>食べてみますか?



試食品をさしだしながら「Try!」

>いくついりますか?

「How many?」

>辛いのは大丈夫ですか?

ピリ辛という意味なら「Spicy, OK?」
塩辛いという意味なら「Salty, OK?」

>わさびは大丈夫ですか?

「Wasabi OK?」

このくらい平易なほうが英語を母語としない人にも通じやすくていいです。なお、中国の人には漢字による筆談がおすすめです。また、日本に来る人はワサビを知っていますし、知らなければ、知ってもらったほうが滞在が快適になるはずですから「ワサビ」のままがいいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!