
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
人物に関する証明書は、通っている大学で書いてもらうという選択肢もあると思いますが、なかなか難しいと思うので、免許申請を出す予定の教育委員会にその旨を伝えて相談してみるといいと思います。
書いてもらえそうな人がいない場合のために、教育委員会の方で面接をするなど、何らかの措置が講じられていると思います。
No.3
- 回答日時:
教育職員免許法第6条別表第4は、中学校、高等学校の教員免許を所有している者が、所定の必要科目・単位を修得して同校種他教科の免許を取得する方法ですよね。
教育職員免許法の規定に職歴が必要云々などという記載はありません。ただ教育職員の免許は都道府県の教育委員会が交付をするものです。ですので確実なことは、このような匿名の掲示板ではなく、お住まいの都道府県の教育委員会にご相談ください。
No.2
- 回答日時:
No1ですが、神奈川県教育委員会に個人申請したことの必要書類が掲載されていました。
この方は大学を卒業したあとに玉川大学での通信教育をうけられたようですね。
「人物に関する証明書」なんかないでしょう?
○神奈川県教育委員会への提出書類(新たに免許を取得する場合)
・教育職員普通免許状授与等申請書
・学力に関する証明書(玉川)
・学力に関する証明書(出身大学)
→中学校1種社会で申請(中学高校の免許しか取得できない大学の場合)
・卒業証明書(出身大学)
→+成績証明書(一応準備しましたが不要でした)
・介護体験証明書(原本)
・介護体験証明書(コピー)
・免許状返信用封筒(角2号(A4))(自分の住所と名前を書き、440円の切手を貼っておく)
・申請手数料3300円(所定の場所にて証紙で購入)
○玉川大学に「学力に関する証明書」を申請する際に必要な書類
→直接教務課窓口にて発行(郵送でも可)
○出身大学に「卒業証明書」「学力に関する証明書」を申請する際に必要な書類(各大学によって異なりますので、別途問い合わせが必要です)
・卒業生用証明書発行願
・学力に関する証明書(教職関係)発行願
・身分証明書のコピー
・手数料を200円×必要分(定額小為替)
・返信用封筒(定型 長型3)
教員免許の必要書類準備、そして個人申請へ
https://aka3064.exblog.jp/21727868/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教師・教員 教員免許申請に関して質問します。 これまでの経緯としては、入学から4年生になる前までは教職課程を取っ 2 2023/01/06 20:30
- 教師・教員 教員免許は更新制になったんですよね? 2003年に大学を卒業して中学・高校の英語の教員免許を取得しま 3 2022/08/11 01:37
- 大学受験 広島大学法学部で社会科の教員免許は取れますか? 国公立大学で法学部があり高校の社会科の教員免許が取れ 3 2023/05/30 10:15
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- 運転免許・教習所 運転免許証の有効期限について教えてください 1 2023/05/13 19:34
- 教師・教員 中と高の教員免許を持っている人が、小学校教員免許を取得するには? 4 2022/11/11 18:25
- 大学受験 高校1年のものです。自分は将来、教員になることを目標としています。前までは社会の教員として働きたいと 2 2022/08/06 09:08
- 教師・教員 武蔵野美術大学通信について 1 2022/06/21 21:45
- 大学・短大 高校3年生 現役で私文短大か浪人か 3 2022/10/09 20:38
- その他(悩み相談・人生相談) 昨年の3月に大学と教育学部を卒業し、その翌月から同じ大学の通信課程に所属した状態で教育実習を受け、お 1 2023/02/03 15:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教職に就かない人の教員免許の...
-
小中高特支全ての教員免許を大...
-
教育実習断られることもあるん...
-
《高校教員の出身大学について...
-
単位が足りず教員免許を取れな...
-
大学を卒業出来たら取得出来る...
-
小学校の教員と中学校の教員
-
教職を取りたくないです。
-
大学四年生で大学を卒業して、...
-
最近、教師の質が悪いだの厳選...
-
教員免許は更新制になったと聞...
-
院内学級の教師の資格について
-
小学校の教員から中学校、高校...
-
通信教育で小学校の教員免許を...
-
教育学部出身の教員と、他学部...
-
現役教員の小学校免許取得につ...
-
大卒でフリーター数年やってか...
-
看護学校での肌の露出のある実...
-
教育実習中の体調不良による欠席
-
卒論発表会が終わったんですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習断られることもあるん...
-
単位が足りず教員免許を取れな...
-
教職課程を途中で辞めて卒業し...
-
小学校の教員から中学校、高校...
-
《高校教員の出身大学について...
-
祖母が孫の就職や仕事や今後の...
-
院内学級の教師の資格について
-
fランクの文系の大学から教員の...
-
教職に就かない人の教員免許の...
-
教職を取りたくないです。
-
小中高特支全ての教員免許を大...
-
教員に変態が多いのはなぜでし...
-
教職課程の再履修は可能?
-
教職課程を途中まで履修してい...
-
アラフォーの主婦ですが、教員...
-
教員免許取得について(あと教...
-
精神障害者は、教員免許を取れ...
-
第二種の教員免許を第一種にす...
-
高専から教員になれる?
-
小学校教員になりたいです。 ピ...
おすすめ情報
6条別表4を用いての取得を目指す場合です。これは職歴がない場合でもこの手法を用いることは可能ですか?