アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

叔母から頻繁に贈り物が届きます。

叔母とはもともと疎遠だったのですが、昨年に私が結婚・出産してから急に(?)親しくなりました。

叔母は他県在住なのですが、お歳暮やお中元の時期だけでなく、私が入院した時も病院にわざわざ他県からお見舞いを持ってきてくださいました。
子供への洋服も頂きましたし、今日も突然果物が送られてきました。

もう今後はお気遣いなく…(お返しも大変ですし)ということをお礼の手紙で伝えたいんですが、どのような文面がいいでしょうか。

A 回答 (2件)

京都では 倍返しをすると もうしないでねと言う意味に捕らえられます


貴方より金持ちなんだから 気を遣う必要は無いよ
と言うことです
縁を切りたくなかったら 付き合いとして黙って受け取りましょう
金額に換算して その分を自分で買って手に入れたと思って蓄えましょう
送ってきたらお礼状をつけて 貰った物の半額を送り返す
と苦にはなりません
どうしても嫌なら
いつもお気遣い賜り、家族一同感謝しています。
この度 子供も大きくなった事もあり、家を留守にする事が多くなりました。
宅配便も何度も足を運んで頂いて、とても恐縮しています。
おばさまのお心は充分頂きましたので、私どもは生涯かけて感謝し続けるつもりで居ます。
どうか この先は お心遣いなさいませんよう御願いいたします。
日頃の感謝の気持ちを込めて この土地の名物である◎◎を
贈らせて頂きます。ご笑納頂けましたら幸いです。

普段より金額を高くした品を贈ってください
京都では 吉兆の佃煮とか 和久傳の鯛鍋とか 三島亭の牛肉とか贈っています
    • good
    • 3

叔母様は父方、それとも母方?


いずれにしてもあなたからではなく、直接のご兄弟から話して頂いた方が無難だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています