プロが教えるわが家の防犯対策術!

経理の担当者がいる会社でも、
最終的には税理士さんや会計士さん、労務士さん等に回すのですか?

A 回答 (6件)

もちだわよ

    • good
    • 0

普通は回すと思います。


その経理の担当者がものすごく有能で,税理士レベルに税務に精通していて税務関係手続きに不備があった場合に個人的に責任を負ってくれることになっており,また社労士レベルに社会保険手続きに精通していて社保関係手続きに不備があった場合に個人的に責任を負ってくれることになっていのであれば,税理士や社労士に回すことはないかもしれませんけど。

でもそんなこと(経理担当者がそこまでリスクを負うこと)は普通はしないです。それだけのレベルの人なんてそうはいませんし,仮に失敗した場合,そのリスクダメージは経理担当者だけでは終わらず,会社のその後にも影響を与えかねません。
税務で不備があれば追徴課税をされたり重加算税を課されたりするかもしれませんし,その事実が会社に関する情報として税務署に残り,今後の税務署の扱いが変わってくることがあるかもしれません。社保の手続きでも同様です。

それが専門職に依頼していたのであれば,その責任を追及して損害賠償請求をすることもできます(だから専門職はそのための保険に入っていたりします)し,その専門職に利用はやめて他に変えるということが簡単にできます。
でもいち従業員である経理担当者にそんなことはできないし,またしません。内部問題にしてしまうと,その上司等の責任問題にもなってしまいますよね。だからしません。

専門家に頼めば,簡単に切れない従業員を雇うよりも少ないコストで,もっと高い質のサービスの提供を受けることができるんです。普通はそれを選択すると思います。
    • good
    • 0

殆どが専門家に頼っています。

一つには経費で落とせるから負担が少なく、その割に頭を悩まさなくて済むからです。経理ができる人でも間違っていて気づかないこともあります。専門家はそれを発見して修正してくれます。必要です。ただし私が所属していた会社は、絶対にそういう専門職に依頼しない規則になっていました。だから私は弁護士もなしで裁判を戦いました。相手は弁護士を依頼していました。法律用語など皆目知りませんでしたが、事実と、思っている事とを正直に話し通しました。勝訴しました。でも素人がする事ではないと実感しました。
    • good
    • 0

前の職場は回していました。



会計士さんや、労務士さんの所に行くのが前の会社の人の経理の方の仕事でした。
経理の方では分からないことが多すぎるし、責任が重いので行ってました。
    • good
    • 0

回します


何か足りないこと
抜けていることがあると大変なので
そこでこうしたほうがいい、という風に言われて
やり方を変えたり、部門を変えたり(仕分けなど)することがあります
    • good
    • 0

経理処理が出来ても正しいかどうかは別なので、監査法人に見てもらって税務署提出です。


監査法人は会計士です。小規模会社でも税理士か会計士に出します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!