プロが教えるわが家の防犯対策術!

精神科に詳しい方がおられたら教えてください。


診療所の精神科医って患者を診る前後にしかカルテとか見ないんですか?
かなり混んでいる医院です。


前話したことを初めて聞いたかのような反応をされたり、同じ質問を何度も言われたりして不愉快に感じることがあります。

例えば毎回夢の話をするのですが
5人の男性にレイプされたと言います。
それを毎回、1人の男性にされたと勘違いされたり
レイプと言いづらく、暴力というと、どんな暴力?とあえて聞いたりされます。

流石にカルテに書きそうな内容なのに、、、と思います。

A 回答 (6件)

自分の言葉で表現させることが、その人の潜在意識にあるものへの認識も新たになって治療が進んでるかが外部から他人が確認できるので、敢えて言わせたり誘導するカウンセリングのテクニックじゃないですか?前は5人だったのが8人になったり、性別が変わったり、レイプって言っていたのが拷問になったり置き去りになったり、とかで色々分かるのでは。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

そういうことなんですかね!

毎回、5人!と驚かれたりするので
初耳みたいな反応をされるので、、、。

お礼日時:2019/10/02 15:17

驚く事によって次回人数が増えたら、虚栄心や被害者意識の強さを疑い、減ったら萎縮して親にも嘘を吐いて自分を隠して良い子を演じていたのかな、とかが分かるわけですよ。

聞いてくれて嬉しそうだ、とか、なんでいつも5人なんだろう、憎い人が5人いるのかな、とか判断材料にします。
    • good
    • 0

勤務医は思ったよりも忙しいそうです。

それでも時間を作ってカルテを見ているといいます。混んでいようが空いていようが覚えるのが精神科の医者の仕事です。ほかの診療科のような、検査手段がないのですから。あなたの話が本当なら、典型的なやぶ医者です。医者を変えるべきでしょう。でもそういうように話してあなたの反応を試し、治療に応用している可能性もあり得ます。確信的には言えません。
    • good
    • 0

いろいろと不快な夢を見られておられるようですが、医師は、それを自然と言わなくなるのを待っています。



あまりにも続くようであれば、夢ではなく幻覚ではないかと疑いますので、患者さんがどう話すか、話さないようになるか、それを見極めるのも医師の仕事ですので、理解してあげてください。
    • good
    • 0

夢の内容を事細かに判断することは大切じゃないんだとおもいます


【レイプされた夢をみる】というくくりで記憶にとどめている形で十分今の状態を判断できる、・・人数などから特になにかと結びつくわけじゃないんですよ。

その夢の内容の詳細がどういった判断を下すのか、そこから診断と結びつけるのは無意味なんじゃないですかね。
西洋医学の精神医学は おおざっぱ ですし、薬に関しても数うちゃ当たるという方法で決められていきます。

https://www.youtube.com/watch?v=Q-0GIsggXek


心のケアも兼ねた場所ですから、できればそうした細かい話も覚えてくれてたら患者さんはうれしいでしょうけど、
そこまでの配慮をしてほしいとなると、本格的に輪唱心理士カウンセラーに相談するべきだと思います。
    • good
    • 0

私も精神科に通院してますが私の担当医は前回言った事忘れてますよ? まぁカルテに書いてれば別ですが?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!