アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

26歳主婦です。
何となく生きづらい人生を送ってきましたが、自分が物覚え悪く出来ない人間なのだと思って今まで過ごしてきました。

2歳の子供がいますが保育園への入園が決まり三週間前から自分も飲食店のランチタイムのパートで働き出しました。
が、面接に行く少し前に自分に疑問を感じて精神科を診察しました。
色々検査していた結果でこの度はっきり 注意欠陥多動性障害 と診断されました。ほかに診断書には抑鬱 育児や家事への不安 情緒不安定である と書かれていました。

今まで物事に集中できない やる気はあり頑張っているつもりなのに何をしても出来ない 物覚えが悪い 空気が読めず人間関係を築けないなど、、なぜこんなにも生きづらかったのかがはっきりわかり安心しましたが、治療に専念しているのに飲んでる薬のせいか毎日気分が優れず食欲減少 吐き気などがあり、入ったばかりなのに仕事をおやすみ(辞める)したいです。
飲んでいる薬はアトモキセチン、ミルタザビン、リスペリドン、ゾルピデム、バルプロ酸ナトリウム、レクサプロといものです。

ですが、、入ったばかりなのに、、なんて言えばいいかわかりません。
理由が発達障害なこともあり、また職場が近所なので精神疾患の噂が経つのも嫌です。かといい、理由をはぐらかし、あそこの奥さんすぐやめたなどと言われるのもなんだか嫌で、あれも嫌これも嫌なのは自分勝手ですがなるべく早急に穏便に辞める理由をずっと探してます。
恥ずかしながらあまり社会経験がないのでなんと言えばいいか本当に分からないのです。
しかも今月のシフトが決まってしまっているので話を切り出すタイミングもわかりません。
仕事が嫌なわけではないのですが薬の副作用で毎日育児と家事がギリギリで今の状態では仕事に行くのがとてもしんどいです。
治療に専念するためしばらくおやすみしたい場合なんと言えばスムーズにいきますか。
26歳とは思えない頭の弱い質問で申し訳ありませんが、助言ください。よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

そんな薬全部捨てたらいいよ。


医者は診察すると、何か診断名を付けないといけなくて、
昔は付けなかったような診断名を付ける。
そして大量の薬。
それで大儲けできる。
でも、そんな薬を飲んでいると次第に薬から離れられなくなる。
薬には依存性というのがあって、飲まないとおれなくなる。
あなたは薬を飲まないといけないような体ではない。
逆に薬を飲むことでおかしくなりつつある。
大事なのは、働くこと。
医者のために不要な薬を飲むことをやめて
子どものためにこそ頑張りましょう。
それにしてもひどい医者だね。
私まで腹が立つ。
健康は自分で守らないとダメだよ。
小さな子供のためにも、元気でいてくださいね。
    • good
    • 0

アトモキセチン塩酸塩


ADHD改善薬 1日40mgより開始

ミルタザピン
抗うつ剤 1日15mgより開始

リスペリドン
精神安定剤 1日2mgより開始

ゾルピデム酒石酸塩
睡眠導入剤 1日10mgまで

バルプロ酸ナトリウム
鎮静剤 1日400mgより開始

エスシタロプラムシュウ酸塩 (レクサプロ)
抗うつ剤 1日20mgまで

処方量が多過ぎやしませんか 効能が重複しているものもありますし
必要なかろうと思える薬もある 自己判断で断薬するのは危険なの
ですが これだけあれば気分わるくもなるでしょう
担当医に副作用を告げて減薬させたらいかがですか
    • good
    • 1

adhdでしたら決断は急いではいけません。

近所に職場を見つけた←これがもうadhdゆえに、とも考えられます。というのも、私がadhdの特性があるためあなたの言動が他人事に思えません。。
私も近所の職場に勤めさっさと辞めて気まずかったです(笑)

まず仕事は続けましょう。春になったら辞めよう!など区切りをつけるといいです。物覚えが悪いのは、とにかくメモを取りまくってください。私はいつも仕事を始めたら「一年は続けよう。言われた事は全てメモをとろう。」これだけは絶対に続けています。そしてこれだけできれば、社会に一般人として紛れ込めます(笑)言い方がとてもわるいですけど…。

病院はセカンドオピニオンで別の所で診てもらってはどうでしょうか。
急な断薬はキツイですから、薬は継続しつつ、体に合わなくて生活に支障があることを新しい医師でも現在の医師でもいいので相談してください。

adhdはあなたの素質の1つで、治ることはないです。どうしたらadhdという特性と付き合っていけるかな?この考え方で私は乗り切ってきました。
以下は私が日頃気を付けている事です。

・決断は急がない
・メモを必ずとる
・早起きをする(遅刻しやすいから)
・最初に決めた事を片付けてから次をやる
・言葉を口にする前に心の中で確認する
・どうしても衝動がおさまらないときは無理をせず頓服(安定剤)を服用する

そして
・我が子のために大人になる

こんな感じで、決まり事を作った方がいいですよ。

もし辞めるなら、職場には障害のことは言う必要はないです。お子さんがいるため、言わない方がいいと思います。子育ての両立が大変だったので辞めます、とかでいいと思いますよ。

ご自愛ください。
    • good
    • 1

まず最初に書きますが、発達障害は治りません。


投薬などの効果は、発達障害がもたらす副次的症状(鬱など)への対症療法です。
根治のためのものではりません。

鬱に代表されるような副次的症状の原因の大きなものが、コミュニケーションです。
発達障害者は一般にコミュニケーション能力が低い傾向があり、たとえばそれは「相手の言葉の裏にあるものを理解できない。そうしたものが隠れている可能性を感じ取ることが苦手である」と言うようなことです。
発達障害者が仕事上で何かの失敗をして、それを上司が「次から気をつけてくれれば良いから」と言ったとします。
で、同じような場面でもう一度ミスをしたら、こんどは上司が「この前言ったばかりじゃ無いか!何度言われれば気が済むんだ!!」と言います。
この時ミスをした発達障害者は「次から気をつけてくれれば良いって言われたからちゃんと気をつけてたし、それでもまたミスをしただけなのに、なんでそんなに言われるの???」と感じたりします。
なにをいわれたのか、わかっていないのです。
人間関係の中で頻繁に行われるこうしたコユニケーションと、その齟齬が生むストレスが、副次的症状につながります。

こうしたストレスの低減のためには円滑なコミュニケーションが重要ですが、そもそもその能力が低い場合、それを自助努力で解決することは困難(不可能とは思いませんが、呆れるほどの労力を必要とするでしょう)だと思います。
ではその対策は?と考えたときに真っ先に思い至るのが、相手(コミュニケーションを行う相手)の協力を得ることです。

「理由が発達障害なこともあり、また職場が近所なので精神疾患の噂が経つのも嫌です。」とありますが、発達障害は、障害であって、精神疾患ではありません。
ただし、だからといって「精神疾患の噂が経つのも嫌」などと考え、更にはそれを平然と書き込んでしまうことは、如何なものなのかと感じます。
    • good
    • 0

「治療に専念するため」と言った場合、「どこが悪いのか」と聞かれることもあるでしょう。


精神的なことを理由にするよりは、体力的なことを理由にしてしまった方が、結果はスムーズということもあると思います。

例えば、「どうも吐き気がするし、仕事は適職だと思っているのですが、家事がおろそかになっている気がして気持ちが落ち着きません。こどもがもう少し大きくなって手が掛からなくなるまで、家にいることにしたいと思っています。今月のシフトまで組んでいただいたのにご迷惑をおかけするのは誠に申し訳ないのですが、今週で辞めさせていただきたいのです。よろしくお願いします。申し訳ありません」と言って、あとは「申し訳ありません」をひたすら繰り返して、頭を下げるだけです。

「仕事に行くのがとてもしんどい」けれど、仕事や職場に問題があるのではなくて、自分の体力・体調がよくないので、『(仕事 & 家事 & 育児)の3つは難しいと実感した』というスタンスで構わないと思います。
    • good
    • 0

薬に依存してしまうということでしょうか?


そうしたら、病院で処方された薬は飲まない方がよいのでしょうか」←それは あなたの判断・・

精神科の薬は 副作用の強いものが多量に含まれてる

それと 一時的には 治るが 薬を手放せなくなる・・

ある意味 麻薬より常習性がある
    • good
    • 0

医師・・特に精神科医は なんでも病気に してしまう・・



精神的な事は 心の病なので 家族の協力で治る・・

精神科の薬に頼ると そのうち 本当に病気になる

あなたが どれを信じていくかで この先の人生 大きく変わる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
薬に依存してしまうということでしょうか?
そうしたら、病院で処方された薬は飲まない方がよいのでしょうか?

お礼日時:2019/10/03 22:50

業務が自分に合わないので辞めます。



で、良いのでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!