アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、外国から短期旅行に来る友達のビザ申請を手伝ってあげました。
ビザ申請の手数料は私が援助、ビザの許可が出るまで2か月の時間を要しました。
SNSのタイムラインを通じて連絡がきました。
Japan visa approved thank you lord.
多くの方が見ていますから、私の名前は記載されていませんが、このように記載されていました。
この場合のlordが気になり自分で調べました。
lordは 主、神、支配者、主人、貴族、 首謀者、などですが、私には当てはまらないと思い質問させて頂きます。
首謀者(悪事を計画して働く者)しかし、thank you 首謀者 では意味がおかしくなります。
友達からしたら私はリッチかもしれませんが決してそんな事は有りませんので、thank you 貴族でも変です。主人でも神でもありません。
概略の意味は理解していますが、詳しくこの場合のlordの意味と使い方が知りたく、質問させて頂きます。
語彙力のある方宜しくご教授下さい。

A 回答 (5件)

ここでの「thank you」はあなたに感謝しているのではなくて、神様に感謝していると捉えれば不自然ではないでしょう。


あなただってなにか願い事がかなったら「カミサマありがとう!」って言うときありません?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

”あなただってなにか願い事がかなったら「カミサマありがとう!」って言うときありません?” 私の場合は宗教概念がないので周りの協力者にありがとうという感じ、人間が対象でした。
ですから、この内容が理解しにくかったのかもしれません。

お礼日時:2019/10/07 12:09

ビザ承認が比較的容易なのは平穏な国の話。

厳しい国々では、ああ神様何とか上手く行きますようにという祈りがあふれかえっています。

https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl= …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

”ビザ承認が比較的容易なのは平穏な国の話。” 本当にそうですね。 今回質問事項には記載しませんでしたが、相手の方の必要な書類や条件を満たすのに時間を要しました。
私は、日本人として書類を提出し、友達を招へいしてあげたのですが、私自身の要件を満たすのはとても簡単でした。
英語を学ぶと言う事は、他の国の文化やライフスタイル、考え方を学ぶ事にもなりますから、気が付かない事や感覚的に良くわからない事が良くあります。

お礼日時:2019/10/07 12:21

[Q]


What does Lord mean?
For example : Thank you lord!
[A]
It means God or Jesus etc. "Thank you Lord!" Would be something you'd say when something good happens, but I think only religious people use it.
A colloquial version is "Thank God!", and non religious people use this expression too.
https://hinative.com/ja/questions/396064
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Exactly
Thank you for your answer.
I understand that.

お礼日時:2019/10/07 12:23

「thank you<,> lord」 と本来のカンマが抜けているだけですね。

あなたが神だと言っているのではなく。
日本語だと、「神様、仏様、ありがとう」という意味合いです。
人によりますが、「ラッキー!」とか「やったー!」というようなものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

日本語だと、「神様、仏様、ありがとう」 そうですか、回答がわかりやすくてよく解りました。
以前は、英語をラフな感覚で理解するようにしていました。
英会話の場合、あまり厳格に考えると難しくなってしまいます。
しかし、仲の良い友達ができると、些細な言葉が気になるようになりました。
私のように、人が中心で生きている人間にとって、友達はお願い事も感謝もGodに対して、それでは少々つまらないと感じています。

お礼日時:2019/10/07 21:51

#4さんがお書きになっている通りで、「オーマイガッ!」(Oh my god!)の喜び版です。

たいてい他意はありません。

類似の表現としては以下のようなものがあります。
Jesus!(なんてこった!)
God dammit!(ちぇっ!)
Lord Almighty!(こりゃあ、驚いた!)
Good heavens!(ビックリしたわ!)
Christ!(なんなの?)
Hell, no!(とんでもないよ!)

なお、NHK Worldチャンネルなどでは、徹底して宗教的な中立を期するために、こうした表現を避けて、「goodness」などを使うようにしているようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

私の外国人の友達の間でも Oh my goodness を言っている人がいます。
言う人は言うし言わない人は言わない、結構はっきりしているようです。

お礼日時:2019/10/08 06:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!