ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

こんにちは。
外国人旦那の仕事についてご相談です。現在主人は土建関係の会社で社員として働いてますが、仕事を辞めたいと最近口にしだし、今後は同じインドネシア人(主人はインドネシア人です)と一緒に、サイディング(外壁)の仕事をやっていくと話しています。
今の会社は妻の私からすると、外国人であるにもかかわらず、お給料も満足できる程度もらえていて、社保や厚生年金等の福利厚生もしっかりしているので、辞めてもらいたくありません。
しかし、夫は現場などで、仲間や社長からバカやボケ!などの言葉を理不尽に言われることが多いらしく、(職人の世界では口が悪い人が多いとも思いますが)そういった言葉や仕事のやり方に不満があり精神的にも限界がきているそうです。
一方、もし会社を辞めた場合は、むしろ今より収入が減るのも目に見えていて、何度も、辞めない方に説得したのですが、無理で、、
因みに主人31歳 インドネシア人
去年新築物件を購入したばかりで
住宅ローン返済中です。
子供 娘7歳です。
一緒に仕事をしようとしている同じインドネシア人は多分一人親方なのでしょうが、サイディングの仕事で月給80〜100万くらい稼いでると主人はいってますが、、私は毎月だとは思ってませんが。
実際にサイディングの仕事って、これから需要が増えたり、一人親方は
会社務めよりもメリットがあるのか教えて頂きたいです。
その話をされてから、お金の面で不安が増すばかりで、安心して夜も寝れません。

A 回答 (8件)

#7です。

お礼ありがとうございます。

ギャンブル云々はいろいろあるので、何ともいえませんが、少なくとも質問者様がご主人のプライドより「お金」の心配をする意味は分かりました。

>お恥ずかしい話ですが、主人は聞き取り、話は日本語できますが、読み書きは一切できません。
なので、必然的に私がサポートしなくてはなりません。

なるほど、だったら「私のサポートが欲しいなら、弟子入りする親方の実情を私にも確認させろ」と言うのがいいかもしれません。
個人事業で青色申告するとしても、車も使い道具も持つなら年間の書類作成はそれなりに手間がかかります。「青色申告で減価償却の特例」なんて言われてもすぐには理解できないでしょう。そういうことを質問者様はサポートすることになるわけですから、きちんと確認する権利はあるといえるでしょう。


>私は辞めるにしても、準備をしっかりしてほしい事と、ただ友達が成功してるからという根拠だけで、なんとかなるという考えが納得できません。
しかし、主人は友達から聞いてるし俺もわかってる。との一点張りです。

私がひとつひそかに心配しているのは、ご主人がインドネシア人だということです。バリ人ならイスラムではないですが、それでも男尊女卑思想は日本より強く、男性はワンマンでプライドが高いのが普通だと思います。

そのあたりはいくら日本に来てもたぶんあまり変わらないような気がしますが「ここは日本だ!」ということで押し切ることも必要になるかもしれません。

>一人親方になるまでの期間もわからないですし、本人は1年くらいと言ってますが、そんな簡単なものなのかと疑ってしまいます。

独立には技術と顧客の問題があります。技術的には多分1年で独立できるでしょう。問題は前にも書いたように顧客のほうで営業力の問題があります。そこをどう考えて行くかが判断の分かれ道でしょう。

日本語で読み書きができないなら、見積りも作れないし、それを提示して話や条件変更などもできないでしょうから(話は出来ても、それをその場で記載して客に手渡す必要があるかもしれない)営業的には厳しいですね。

となると、一人お館になっても仲間から仕事をもらうのが普通で、せめて工務店からの一時下請けぐらいが関の山でしょう。サイディングや左官などの職人手配の達人になれれば、それなりに儲かるわけですが、工務店の信頼を得るのが難しいですね。

とりあえず、ご主人だけでは「できない」のはご主人も理解しているでしょうから、一旦質問者様も「独立の可能性」を探る形でしばらく動くのはどうでしょうか。
 そうすれば現実が見えてくるでしょうし、質問者様も新しい発見があり「できるかも」ということになるかもしれません。

ちなみに、建築業の一人親方だと「夫は職人で書類はキライ、妻が書類を作って請求や電話番などでサポートしている」というのは結構多いです。だから会社にすると「肩書は夫だが、実際は妻が社長」という形になるんですね。業界の付き合いも奥さんしか出てこない、という所も結構あります。

今のままではご主人の「独立したい!!」という気持ちを抑えることは難しいでしょうから、とにかく一度一緒に考えてみることをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる通り主人はイスラムの人間で、プライドも人並み以上です。
phj様に一度主人を会わせて、現実的なお話を聞かせたいくらいです。女の私がとやかく色々話すこと自体が気に食わなそうです

お礼日時:2019/10/10 09:02

会社経営者です。

零細ですので、一人親方とそれほど変わらないといえば変わりませんし、建築業の端っこで仕事しています。

ネガティブな意見が多いですが、男性の立場で回答している人は誰も居ないですよね。お二人回答していますが、どちらも奥様の立場です。

私は経営者で、日本人ですがご主人の言われていることは良くわかります。現場に出ればそういう待遇を受けている外国人労働者の方もよく見ますし、私自身海外生活経験があるので「外国人の肩身の狭さ」もよく分かります。

質問者様は「私にしたら、それを反骨精神で、言わせないよう、技術や知識を、身につければ誰もバカにしたりしない」と考えておられるようですが、ハッキリ言って幻想です。そんなに単純なことではないし、特に外人だと見た目だけで馬鹿にしてくる品の無い人もたくさんいるのが現状なのです。

そういう観点から見れば「今の状態で旦那さんが仕事を続けて行くのは無理だ」と私は思います。もう少し頑張ることはできるかもしれませんが、いずれ限界がくるでしょう。限界が来て後先考えず喧嘩別れして退職するようなことになれば、それこそ本当に大変ですよ。

それと、質問者様は「家計」の心配はしても、ご主人の立場や感情はご心配為されていませんね。いや、心配してるけど家計の心配の方が勝るのでしょう。だったら「自分が稼いでご主人と子供を食わせる」ことはできないのでしょうか?
 というより、男の立場から見れば、そのようなことを考えず覚悟もせず「夫に頼る」ほうが考え方としては残念です。

だから話がかみ合わないのです。

実際の話をしましょう。仕事についていえば地域や仕事内容などに寄りますが、稼ぐことは不可能ではありませんし、子供さんが小学生なら質問者様が扶養を外れて働けばいいでしょう。

やってみなければ分からないこともあります。

一人親方なら一人親方用の保険がありますので、そちらに入ればいいし、そこの付き合いに出る必要は特にありません。問題は「仕事をどうやって確保するか」です。
 
まずはご主人に事業計画を作ってもらいましょうよ。いずれ銀行から借り入れなどをすれば、必要になるものですから、今のうちから作れるほうがいいです。

というより、事業計画が作れないなら、独立すべきではありません。(この部分ははっきりと言い切っていいです)

収入の部分は最後に書きますので、必要な資材や機材、自分で請け負った時に抱える在庫などの諸問題にどれほどの手間と金がかかるか、を一緒に検討しましょう。

それもせずに頭ごなしに「お金・・お金・・」というなら、そりゃあご主人だって「そんなに心配ばかりしてたら、何もできないだろ」と切れるのは当然です。

とりあえず、事業の方向性と計画、を二人で検討するだけでもご主人が現実を見極める手助けになるでしょうし、当面辞めないで済むでしょう。そして事業計画の具体的な内容が分からないなら、質問者様が「今の会社で学べばよい」とアドバイスすべきです。

質問者様はご主人を「頑固」と書いておられますが、第三者的に見れば質問者様も同じです。
どちらも自分の都合だけで物事を見ているなら、実りある議論は無理だし、どちらも「家庭」に責任を持つことはできていないといえます。

質問者様も一旦引いて、今会社を辞めないように「事業計画性があるかしっかり考えよう」というところから仕切り直すことをお勧めします。

で収入のほうですが、サイディングの仕事だろうがどんな仕事だろうが「頭を取れるかどうか」で決まります。つまり「営業力があるかどうか」で収入が全く違うのです。

 同じひとり親方でも「誰かが取ってきた仕事を回してもらう」だけの人なら、ピンハネされて値段が安くなります。逆に営業力があるなら、仕事をたくさん受けて自分で出来ない分は仲間に仕事を振ってピンハネすれば、儲かります。自分でやらないのですから、1日100件の仕事を1万円ずつピンハネすれば、1日100万円の利益になるわけです。(まあ調整など大変過ぎて一人では無理ですが、論理上は可能ということです)
 

サイディングの仕事でもそれ以外でも、「最終的にお金を払ってくれる人から仕事をもらえる」かどうかが、儲かるか儲からないかの差になるのです。儲けられるかどうかは「自分で営業して、仕事を作れるかどうか」の差なのです。

失礼ながら#1さんの話は「人に使われる仕事」だけでの話でしょう。それだとたとえ日当が5万という破格な金額でもそれ以上にはならず、月に30日休みなく働いても150万円が上限で、そこから経費や税金を引いたら休みなしでも百万を切るので、できる仕事を増やし、休みの日を少なくしてもピンハネが増えて、結局利益がでないのです。
 また怪我や病気で仕事ができなければ、収入はまったくなるなるわけです。だから営業力が重要なのです。

質問者様のお友達はインドネシア人なのに、信頼を得て仕事を取ってくれるならものすごい能力です。残念ながらこの日本では「外国人の職人を信用して仕事を任せる」人はすくないのが現実で、それなのに営業力があるなら、ぜひノウハウを取得すべきです(というより、そのインドネシア人の方から私もノウハウを得たいぐらいです)

とにかく、今のままではいずれにしてもどこかで危機的な状況になる可能性が高いです。
31歳ならチャレンジする体力も気力もあるはずですから、とりあえず一度「やってみる方向性で考える」ことはしてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご意見ありがとうございます。現実味のあるお話でさっそく先程主人に話しました。
私も少なからず主人の気持ちや立場を考えていますが、主人には今までギャンブルやお金使いの荒さに散々苦労してきたので、私も必要以上にお金に執着してしまうのが事実です。
他の方にもいわれたように、私が一家の大黒柱となるように働けばいいのですが、主人が会社を辞めて色々な手続きや雑用等は私にやって欲しいと言われてます。
お恥ずかしい話ですが、主人は聞き取り、話は日本語できますが、読み書きは一切できません。
なので、必然的に私がサポートしなくてはなりません。
事業計画についても、話しましたが、サイディングの道具や移動の足となる車の購入等、また主人はサイディング未経験ではないですが、経験者と呼べる程、一人前として仕事ができるわけではありません。なので、ある意味そのインドネシア人の友人の見習いに入るようなものです。ですので、当面給料も苦しくなります。
ということは、少なからず蓄えが必要ですが、今現在そこまで蓄えがありません。
私は辞めるにしても、準備をしっかりしてほしい事と、ただ友達が成功してるからという根拠だけで、なんとかなるという考えが納得できません。
しかし、主人は友達から聞いてるし俺もわかってる。との一点張りです。
一人親方になるまでの期間もわからないですし、本人は1年くらいと言ってますが、そんな簡単なものなのかと疑ってしまいます。

お礼日時:2019/10/09 21:09

日本で生活するなら、健保、年金、がある会社勤めが一番簡単です。


インドネシアでは公的機関が所轄するセーフティ制度ありません。
日々の生活の中で、いかに重要な制度かが、
理解できないのではないでしょう。

サイディングの仕事が増える?
人口減少、可処分所得減少の日本で、住宅需要だけが増える?
その根拠がわかりません。
    • good
    • 0

そこまであなたが色々話しても理解しないのであれば、あとは、あなたが支えるしかないと思います。


娘さん、7歳ということは今小学生ですよね。
娘さんが学校へ行ってる間に働きに出てはいかがでしょうか。
そうしてあなたが支えるという考え方に変える以外方法がないような気がします、旦那さんがあなたの話を聞いて、じゃ、そういうしっかりした会社を探してみようか、とならないのであれば。

もし、もう働いているのだとしたら、あなたがもう少し給料の高いところへ転職を考えるほかないと思います。
ご主人、プライドが高いということなので、きっと違う職種の仕事はしないですよね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身にご回答下さりありがとうございます。
子供が生まれてからずっと、私も働いております。
今は扶養内で130万までで、働いてますが、おっしゃるとおり自分が、転職するしかないのかなとも考えています。
お忙しい中、色々アドバイスや提案をして下さりありがとうございます。
とりあえずもう一踏ん張り、旦那を説得する方向で諦めずに話をしていこうと思っていますが、不安は拭えません

お礼日時:2019/10/09 18:10

保険などがしっかりしてる、正社員として働ける他の職場じゃダメなんでしょうか。



どうしてもそのインドネシア人の仕事しか頭にないのでしょうか。

あなたがそういうところを紹介しても面接受けてみようかなとはならないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キキ様ありがとうございます。
それについても、昨日私から提案しましたが、同じインドネシア人ということで、言葉の問題や精神的にも負担がなくなると言い返されました。主人は日本語は話せますし、聞き取りもできますが今の会社では、凄く自分をバカにされたりすることが多いと。また同じ様な建築、建設関係の会社はまた日本人からバカやボケなど傷つく言葉を沢山言われるのが耐えきれないと。私にしたら、それを反骨精神で、言わせないよう、技術や知識を、身につければ誰もバカにしたりしないと言い返しましたが、お前は何もわかってないと。
結局、自分のプライドばかりが高く、中身が伴っていないのは、私がみて一目瞭然です。それをいえばものを投げられ怒鳴られるしまつです。
なんとか、今の会社にいた方が将来的にもメリットがあることを伝えたのですが、精神的な苦痛のが勝っていて、彼いわく違う会社で働いてもまたストレスになってしまうと。
とにかく、何かを言えば何かを言い返してくるという状況です

お礼日時:2019/10/09 16:48

補足です。

一人親方は 制度の狭間にいるそうで
一人親方の間は 自分で健保組合に入ったりしますが
その組合のお付き合いもお手伝いもかなり面倒です。
収入によっては国保にした方が安かったりでも 付き合い=仕事
だったりするので抜けられなかったり
もし、お金を相手から取れなかった時には 泣き寝入り(業界では泣くというのだそう)
例えば労基も相談には乗ってくれません。

収入が辛くて福祉でお金を借りようとしても 一人親方には
その資格も無いと言われた事もありました。

地域や 規模にもよるし、一概には言えないのかも知れませんが
私は昨年旦那が転職してくれて 心底ホッとしました。
支払いに怯えながら 口座を確認しに行く心細さ、
仕事でクタクタになっているのだとわかっていても 支払いをしてもらいに行ってくれと
伝えねばならない心苦しさ。暑さで溶けた靴底をもう一日と履いていく旦那。
屋根に登る日は 生きた心地がしなかったです。

資材だって購入しても 仕事が無くなればただのゴミだし。
仕事を紹介してくれた方への心づけ、飲み会の接待。
お中元、お歳暮 税金の申告、本当に一人親方は大変です。

うまく行って 本当に稼げるのはほんの一握りです。
その人達だって 内情はけっこう大変だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

聞くからに大変なのがわかりますし、確かに本当に稼げるのはほんの一握りだと思います。
主人にも上手く行く保証もないのに簡単に会社を辞めないほうがいいとも話しましたが、、
なにせ、決めたら折れない頭の固い人間で、、

お礼日時:2019/10/09 15:36

お金のことが心配で話しても理解してくれないのであれば、金銭面では毎月家計簿をつけ、これだけかかるから、これくらいの収入がないとやっていけない、ということを具体的に数値化して見せたほうがいいと思います。



そうじゃないと分かってもらえないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へこむわー

昨日、お金については細かく説明し、具体的な給料の数値や払わなければいけない、国保や年金等も主人に説明しましたが、
そんなに心配ばかりしてたら、何もできないだろと逆ギレされ、わかってもらえませんでした

お礼日時:2019/10/09 15:40

いや、結局サラリーマンで無くなると言う事は


税金 保険 その他諸々全部持ち出しになります。

体感的に 60万貰って 月給を30万貰う様な感覚です。
申告も全部しなくてはならないので 奥さんも大変ですよ。
使う道具も買って 保管しなくてはならないし
かなり 家が痛みます。

サイディングをしている職人さんには言い分があって
結局立て直しのお金が無いから 外壁補修して家を保持するから
仕事は切れないはずって言いますね。
でも 結局建築業全部 単価が安くなってしまっているので
サイディング一本では 直ぐに立ちいかなくなります。
どの職人さんも 色々やって ようやっと人を雇える位ですよ。
ちなみにうちの旦那は今はサラリーマンですが
職人だった頃は 建具、サイディング、板金、大工、左官 これだけやって
月に最高額38万でしたよ。
職人さんも高齢化してきてて 屋号をやるから なんて言われて頑張って15年以上やってましたが
結局 ちょっと単価良い仕事あると 上が抜き 税金その他
毎月 とてもきつかったです。出ていくものは毎月決まって出て行くのに
お金はいつ入ってくるのか 上の機嫌次第だし。

どうしても旦那さんが止まらないなら 主様が社員の働き口を見つけておくとか
協力が必須です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!