ショボ短歌会

1. 《人知を超えたナゾ》をどうして人知がこしらえることが出来るのか?






2. 人間が持つのは 神のシルシである。

3. たとえば:

① 人間の真実や虚偽を超えた真理(《真理》が シルシである)
② 限りのある善と悪の彼岸としての至高の善
③ 相対的な美醜を超えたうつくしさ
④ 有限〔としての限りなさ〕を超えた無限
⑤ あるいは要するに 絶対性

4. シルシは たしかに人間が言わば発見して持ち得た指標である。

5. だけれども シルシが 神なのではない。その示す概念は ふつうに人
知なのだ。

6. 正解にみちびかれるために引いた補助線が シルシである。



7. 《神は 人間がこしらえたものだ》といまだに言っている。――わけが
分からない。これほどの不思議が世にあろうか。いったいどうなっているの?

質問者からの補足コメント

  • №20お礼欄つづき

    ▲ 日本人は今日まで神の概念はもたなかったし、これからももてない
    だろう
    ☆ 赤子の自然本性(身と心)のごとき聖なる甘えなんです。概念など
    は 補助線でしかないシルシです。

    成人となっては きよらかなおそれです。それが 信仰です。


    ★  「日本人は人間とは全く隔絶した神を考える能力を持っていない。
    日本人は人間を超えた存在を考える力を持っていない」
    ☆ 冗談ではありません。と同時に 人知〔でどうにかしようとするハ
    カラヒ〕を言っている部分は そのとおりです。


    ★ 「基督教と教会とはすべての国と土地とをこえて真実です。
    ☆ これが ただの人知の問題です。それをああぢゃこうぢゃと観念と
    していぢくっているだけのオシヘです。

    オシヘは 移ろいゆかざるを得ない有限のものです。
    宗教よ おごるなかれ!!

    No.20の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/12 09:51
  • №33お礼欄 ⑥を次の説明によっておぎないます。

    ☆ 《絶対性 ‐ 相対性》=《無限 ‐ 有限》としてです。

    ▲(ヘーゲル:無限と有限) ~~~~~~~~~~~~~~~~

    無限なものと 有限なものとの一体性・・・この矛盾・・・は 

    どんな自然的なものも自分のなかにこれを持ってはいない 
    ないしはこれを 我慢できないであろうが 

    この矛盾を持ちこたえることができるのが
    人格(☆ ――もしくは《わが固有の時間》――)の高さである。

    (『法の哲学』§35追加(講義録)藤野渉・赤澤正敏訳 1967)
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    No.33の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/14 08:28

A 回答 (33件中31~33件)

《神は 人間がこしらえたものだ》といまだに言っている。

――わけが
分からない。

だとすれば、神は人間以外の誰が作ったのですか。
論旨から「神は最初からいらした」は答えになりませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

★ だとすれば、神は人間以外の誰が作ったのですか。
☆ ですから 《人知を超えている》って言ってますよ。


★ 論旨から「神は最初からいらした」は答えになりませんよ。
☆ そうであるかも知れないし そうではないかも知れません。

分かるか分からないか。それが 分かりません。

お礼日時:2019/10/11 09:52

どこかの怪しい宗教の教義では?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

いや このカテで見るかぎりでですが そうではないので 困ったという
感じを持ちます。


ご回答をありがとうございます。



きちんと認識をしておくのが のぞましいと思います。

お礼日時:2019/10/11 09:08

そう言ってるのは、ごく一部の人間だけだろ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。――まづは ご回答をありがとうございます。

どれほどの割り合いなのか?

たとえ一部であっても大きな問題でしょう。
あるいは たとえひとりだけであっても まともにそう言っている場合
は 人びと一般としての重さがあるのでは?


このカテで見たかぎりですが:
★ ごく一部
☆ ということはないと思います。《感じ》としてですが。

お礼日時:2019/10/11 09:07
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!