プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「表現の自由」を守らなければならない。最もな考えです。しかし何を表現しても構わないと言う事なのだろうかと疑問に思うのです。やってはいけない事はあるはずだと思うのですが皆さんはどの様に考えますか。
そして、そこに社会的問題が含まれる場合は、公金を使ってそれを行おうとした場合、それに相応しいかどうかの判断は何処かですべきです。

例えば、政府が国民のために消費税増税を推進しているときに、消費税に反対するような学者に公金を使って飯を食わせる必要はありません。公金を得る学者として相応しいかどうかの判断は何処かですべきです。

マスゴミや政治家の対応ついて納得がいきません。この点も皆さんの考えをお聞かせください。
何か大切な事が抜け落ちている様な気がします。

A 回答 (6件)

しかし私の質問に同じ内容のくだらない回答を何回も投稿する人物が私のコピーの質問をしてくる事に改めて異常さを感じました。


病院にいって調べてもらったほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Cosmostimeさん、あなた病院にいって調べてもらったほうがいいと思いますよ。

お礼日時:2019/10/16 23:16

頭の悪い人間のする事は限られています。


創造力の欠如からくる人の真似です。
貴方はその典型ですね。
一番の問題はそれにたいする自覚が欠如している事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

頭の悪い人間
それは100%あなたです。

お礼日時:2019/10/16 23:17

言論の自由は憲法で保障されている権利ではあるが、何をしても何を言ってもいいわけではない。

ヘイトスピーチのように名誉棄損や他人を傷つけてまで、表現の自由が認められるのかは、線引きの問題だ。
憲法は国民が持つ最低限の権利を保障するものであって、それは"公共の福祉"や"公序良俗"に反しない限りにおいて認められるもので、憲法を盾にとって何でもかんでも認めろ、という云うのとは違う。

たとえば、あいちの"表現の不自由展"で大村知事は"検閲"という言葉を振り回すが、関係ない。(納税者である)国民が展示に違和感を持つのは当然だろう。メディアがこの問題を"表現の自由"に置き換えて報道する姿勢にも、違和感がある。

自分達の意見が通らないと"表現の自由の侵害"、自分達の思想と違う場合は"差別"、"ヘイト"だとご都合主義の左翼人と同調するメディアにも癖易する。

消費税に反対…の話は別問題だろう、反対はひとつの意見であり、これを封鎖すれば中国や北朝鮮と同レベルになってしまう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なら全然OKじゃないですか。
美術館の一室なんですから。

「何をしても何を言ってもいいわけではない」には該当しないでしょう。

お礼日時:2019/10/16 23:18

憲法で謳われているのは、公権力が国民の「表現の自由」を侵害してはいけないという意味です。

 公権力に対するしばりです。

一方の国民が自由を行使する際に、他者に対して配慮が求められるのは人としての常識です(ご指摘の通り)。 今回の件はマナーもエチケットもない、人として最低の行為です。

憲法第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

へ?

表現の不自由点はそんな展示じゃないですよ。

もしかして見てないの?
それとも目がフシアナなの?

お礼日時:2019/10/16 23:21

質問者はひとつ大きな勘違いされているようです。

表現の自由と、公金をつぎ込むことの是非は、別の問題です。

表現の自由と言えばあいちトリエンナーレの展示が物議を醸していますが。公金を使って政治的プロパガンダを垂れ流す連中は、まずそれが「国民の税金の使い道としてふさわしいかどうか」という議論を避けるために、表現の自由というそれ自体は誰も反対しようのない錦の御旗を持ち出してくるのです。彼等の姑息な策略に乗っかってはいけません。

それから、質問者が例に出している
「政府が国民のために消費税増税を推進しているときに、消費税に反対するような学者に公金を使って飯を食わせる必要はありません。」
はまったくの的外れ、トンチンカンな考えです。

こういうことは何も抑えつける理由がない。ある学者が増税反対を唱えているとして、そう考えるに至った論点は政府にとって大いに役に立つものです。たとえ増税という基本方針は変えないとしても、生活への影響大きい人々に給付金を支給するとか、何らかの制度改善につなげられる可能性があるからです。

単純な「政府のやることに反対する人間は全部押さえつけてしまえ」ってのは、中国北朝鮮のレベルです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼


表現の不自由点はそんな展示じゃないですよ。

もしかして見てないの?
それとも目がフシアナなの?

お礼日時:2019/10/16 23:19

公金を使わずとも 此処で質問する あなたを含む殆どの人は 何を表現しても構わないみたいに なってるが?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼日時:2019/10/16 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!