アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

隣家のハナミズキの落ち葉が風の向きで我がやの駐車場に溜まります。春は花ガラが落ちてきます。
以前、隣に住んでいた方は申し訳ないと言って毎日のように掃除をしてくれましたが今、お住いの方は挨拶すらなく、一度、木の手入れをお願いしたところ「切れと言うのか!」と逆ギレされました。剪定も全くなさらずに自分ちの庭はキレイに掃除をしています。
せめて、落ち葉でご迷惑おかけします。の一言でもあれば、心も穏やかに掃除もできますが、常識のない隣家の落ち葉を何故私が掃除しないといけないのかと、思う私はまだまだ修行がたりないのでしょうか、、、

A 回答 (9件)

本来なら、お隣さんが木を切るなりするんです。


しかし、逆ギレする人に何言っても無駄
かと言って、勝手に切っても怒るよ。

一度、金かかるけど、弁護士さんに相談してみては?
場合によっては、弁護士さんから言ってももらうとかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
お隣は剪定もされてないので、我が家の植木屋さんが来たときについでに切って〜と言いたい気持ちを抑えています。ハナミズキだけでなく枝垂れ梅もフェンスを超えています、、、

ご近所なので、事を大きくはしたくなくて、、、

お礼日時:2019/11/05 20:20

うちも、我が家の樹木じゃない落ち葉が舞い込んできますけど、秋冬に毎日のように「掃除してもいいですか~」と聞かれたり、勝手に敷地に入られて掃除されるほうが嫌ですね。


(我が家の樹木に関しては、花芽も折ってしまうのを覚悟で、落ちる寸前にすべての葉を手作業で取ってしまいます。)

植栽が多いお宅の奥さんは、強風や台風の後などに「うちの葉っぱが飛んでませんか?」と一声かけてくれるんですけど、私が育った実家は隣が竹藪だったので、竹以外の落ち葉ごときを害だとは思わないんですよね。
竹の葉っぱは腐りにくいし、雨樋にどんどん溜まって詰まらせるし、箒で掃いてもなかなか取れないのに、その地主は近隣住民で苦情を言っても逆切れで、敷地を超えて竹が生えてきたと言っても、「タケノコにありつけたくせに」でしたよ・・・私たち子どもは勝手に竹を切って加工して遊んだり、タケノコを採って(盗って)姫皮を食べていましたが苦笑。
お隣さん、私みたいな田舎育ちなのかな…でも、田舎育ちだからこそ、私なんかは子供のころから剪定もしていたし、自分一人ででも5mくらいの樹木ならちゃちゃっと処分しちゃいますけどねぇ…結局、ものぐさなんでしょうね。
ものぐさには何を言っても通じないと思いますよ。

ただ、換気扇やエアコンの室外機、車やシャッターの開閉音なども迷惑になることもあるので、それらを逆手にとられないように、ほどほどのところで妥協するのも大事かもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mibuloveさんのような方だと私もこの投稿をしなくて済んだのですが、、、

お隣さんはものぐさではないのです。
自宅の敷地内はキレイに落ち葉や雑草は掃除されてるんです。

飛び散る葉には無責任なんです、、、

お礼日時:2019/11/05 20:25

再追記です。


この問題は大昔からあるようで、それが原因で殺し合いになることもあったらしいよ。
ちなみに、こちらは田舎のようなところなので、近隣の雑木林から大量の落ち葉が風で飛ばされてくるが、それで文句を言う人はあまりいないんだが。
とにかく、難しい問題なのだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだまだ隣のハナミズキは多くの葉を風に揺らせています。

北風が吹くと更に落ち葉が増えることでしょう。

こちらでグチらせて頂いて、ちょっと反省したり、モヤモヤをわかって頂けたことで、私だけがこんなふうに狭い心で居るんじゃないんだと思えて、、、良かったです。
皆様、ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/01 08:25

追記です。


発生源が特定できたとしても、それをもとに相手を責めるのは難しいんだよね。
たぶん風で飛ばされてくるのだと思うが、これは「自然現象」なのでどうしようもないんだよ。
あとは常識での対応になるが、その常識が通用しない相手も多いんだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
落ち葉には名前は書いてませんものね、、、

私のモヤモヤも自然現象でたまたま風の向きで我が家に溜まるのは仕方ないとわかっているのですが、
隣から自然現象で風が運んでるんでしょ、
という態度が納得できないんですよね。
「うちの落ち葉でご迷惑おかけします。すみません、、、」
があれば「いえいえ仕方ないですよね、、」で済むと思うのです。

お礼日時:2019/10/31 06:14

ナンバーワンです。

小難しい事なんて考えず払ってしまえば良いんですよね。
結構何も言わず払ってしまうひといますよ。柿の木がしだってくるのでじゃまだとたかえだきりばさみで切られる現場も、ウチの樹木が隣家に接近しているからと剪定ばさみでじょきじょきしてる現場を見たことありますけど、理由があるのだからしかたないかなと怒る事なんてしませんでしたね。きってくださいは丁寧な方ですよ余程切羽詰まってるのかなとご迷惑をお掛けしてしまい申し訳なく思います。わたしなら。
あと、溝に投げるのはどうかな~と思います。
どの道お宅に戻ってきたり詰まりの原因になりますでしょ。うちの母は、境界線からポイッとチリトリで投げ捨ててましたけどね(笑)
今から落葉の季節ですからね。あなたが掃除していてもなーんとも思わない娘ぐらいの新人なら、非常識バリバリですね。ご主人は話の通じる方でしょうか。おくさんが頭おかしくても、外で働いているご主人は話の分かる人かもしれませんよ。
もう1度切ってもらって良いですか。と穏やかに言われたらどうでしょう。分からないならチェーンソーでWとか思いますが女は剪定できないひとがほとんどなんで話の分かりそうな男性に相談された方がいいかな?と思います。毎日、お掃除されているなんて大変です。言いにくいなら、顔を合わせるタイミングで、ああ今日もお掃除困っちゃう。ハァァァ。とわざとらしく見せ付ける。真面な人なら切る(ととのえる)と思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

我が家の住宅街は傾斜がありますので各々溝の境界には小さな柵があってそこで溜まるようになっています。そこは隣の奥さんも掃除はします。
ですが落ち葉は道路いっぱいに散らばり、我が家の駐車場に溜まります。
道路には境界はありませんが、隣の奥さんは自分宅のフェンス延長線までは掃除しています。そこは本当に見事に道路に境界線があるかのように、です。

切れと言うのか!と言ったのは奥さんでご主人は顔を合わせてご挨拶はしてもフン!と返す方です。

以前の方は落ち葉を追って我が家やお向かいの前の道路も溝も掃除されていましたので、そこまでしていただくとこちらも申し訳ないと思い一緒に掃除をしたものです。

我が家のお向かいのご主人(私の父親くらいの年代の方)は道に散った落ち葉を眺めて「掃除くらいしてくれたらいいのになぁ」と仰っています。

お礼日時:2019/10/31 06:46

掃除した落ち葉を隣に ほかしなさい それで文句が来たら 裁判すると言う事 そのん輩は 一度爆発しないと収まりません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

隣の敷地には中々放す勇気はないのですが、、、隣の溝に一度、放ってみます。

お礼日時:2019/10/30 22:48

これは気の毒にね。


質問者の修業が足りないといえば足りないが、それを言ったら新しい隣人の方は人として修業が致命的に足りないよね。

樹木の花や葉が風で舞うことは自然であり、地面に舞い落ちるのも自然。
住宅地にいて自然を眺められることは幸いであり、それは風流といえよう。
花や葉が自分の庭に落ちようが、他人の庭に落ちようが、公共の道路に落ちようが、自然を感じて雅を楽しむことはできる。
隣人の「ご迷惑をおかけします」の一言がなくとも。

人と人のご縁を大切にするならば、草木を愛でながらも葉や花びらで周囲へ迷惑をかけてしまうのは申し訳ない。
草木を切ることは忍びないが、きちんと手入れをすることは草木のためにも周囲の人のためにもなる。
人と自然の調和を意識することは尊ぶべきことだ。
隣人から「切ってほしい」と言われるまでもなく。


で、法的な話だけど。
越境した枝を勝手に切ってはならず、隣人に切ってもらうか切る承諾を得なければならないというのは、テレビなどでも有名な話。(民法233条)
しかし、風で舞い落ちる葉や花についてはこの限りではなく、特段の事情がなければ樹木の所有者に舞い落ちる葉や花びらを管理しなければならない義務はない。
越境した枝から落ちる葉や花であれば、葉や花そのものではなくて枝を切ることで隣地へ舞い落ちるのを軽減することはできるので、枝を切るという請求は可能であり有効。
しかし、枝の越境していない樹木の剪定を隣人に請求することは、前述のような法的な根拠のないことであり、なんら権限がないにも関わらず他人の所有物の管理方法(剪定する時期や内容)に指図することはできないし、隣人が従う理由はない。

つまり。
隣家のハナミズキの枝が越境しているかどうか。
法的にはそこだけ。
越境していないのであれば、隣人へ「切ってほしい」という質問者の請求は筋違いということになり、隣人がハナミズキを大切にしていれば怒るのも当然。
越境しているなら、隣人が不満だったとしても、越境部分の枝葉は切除しなければならない。
葉や花が落ちてくるのは文句を言う筋はない。


とはいえ、一般常識や道義的には。
お隣りへ葉や花が大量に舞い落ちることのないように手入れをするのが当然だろう。
隣家から葉や花が自分の庭に舞い込んで面白くなかったとしても、隣人に文句を言いに行かず、これも自然のことだからと気にしないように努めるのも当然だろう。

以前、毎日のように掃除してくれたという隣人はとてもできたお人だったよね。
そういうお人は残念ながら少ないので。
そういう隣人と隣り合わせにいられた今までが幸運だったということ。
以前の隣人が”良すぎた人”であって、今の隣人が”普通”だと考えると少し楽になるかも?

私は他人事だからこんな風に好き勝手書いているけれど、いざ自分の身になれば質問者と同じ心情になるかもね。
この辺が修行なのかもしれないねぇ。

ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストンと胸に落ちてきました。

ただ、私は木を切って欲しいとは一言も言ってないのです。落ち葉を掃除してください、と自分宅の境界までしか掃除をしないので、もう少し考えて掃除をお願いしたのです。

自然には逆らわず、毎日とはいきませんが、掃除します。

お礼日時:2019/10/30 22:59

何とも難しい話だよね。


実は、先日私は隣家からの申し出で切りました。
夏までは何の問題もなかったのだが、先日の台風15号と19号の強風で樹形が大きく乱れ、枝が隣家にはみ出していたことに気が付かなかったのです。
で、現実問題として、「切ってください」とお願いすることはできても、「切れ」ということはできません。
ここがこの問題の難しいところで、行政も簡単には介入しません。
で、この場合は落ち葉の発生源がはっきりしているが、発生源の特定が困難な落ち葉だったらどうするのかな?。
近所にあるんだよね。
風が吹くと大量の落ち葉が集まる家が、
半端ない量なので愚痴を言ってはいるが・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

愚痴も出ますよね。

ご近所でハナミズキを植えているのは隣だけなんです。
あの大きな葉は溜まると嵩張ります。

でも、少し、掃除してやろうか、、と思います。

お礼日時:2019/10/30 23:03

いや、そんなことないです。

隣家が管理が悪いだけです。切れというのか?切れ。でいいでしょう。
うちも桜が飛んできて迷惑してます出来れば掃除しているのを見せ付けてやりましょう。そして大きなため息を聞こえるように吐くんです。ふつうなら隣家に侵入しないように整えます枝木や落ち葉は持ち主が管理出来ていないせいです。花は、しかたないかなと思っても花が侵入してくるって事は枝も、剪定してない伸びっぱなしでしょ。落ち葉は厄介ですね。切ってくれと言ってもいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は掃除をしてください。木の手入れをしてください。とお願いしたら切れと言うのか!と言われたのです。ほぼ娘と同じ年代のお隣に。

でも、この気持ちをわかって頂けただけでなんか、スッキリしました。
ちょっと余裕を持って毎日とはいきませんが、掃除してやります。
大人として。

お礼日時:2019/10/30 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています