dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国民健康保険料、市県民税、固定資産税を半年ほど滞納(計16万)してるのですが、差し押さえ予告書が来て10月末までに支払うか相談するかと記載してあり、連絡して11/5までの支払い用紙を送ってもらったのですが、体調を崩して働けなくなり11/25の給料で一括返済できるのですが11/5までには支払えません。火曜に連絡しますが待ってもらえるものなんでしょうか?

A 回答 (7件)

強制執行でテレビとか預貯金とか自家用車は差し押さえ!!!

    • good
    • 0

今回は可能でも 次も同じ理由で払わなかったら 全てウソと思われ 強制執行になります

    • good
    • 0

そのこと自体を全部相談したら、場合によっては分割払いとかでも支払い可能になりますよ。


3回分割にさせてもらえないでしょうか?って言えば聞いてくれるよ。
電話してみて。
    • good
    • 0

そんな高額でもないので待ってもらえるとは思いますが、働けない証明なり、働けない期間が長期にわたると予想されるのであれば、その後の返済計画については、キチンと説明しないと…とは思います。


場合によっては、家財全て売っぱらって…生活保護…とかも向こうは考えますので。
    • good
    • 1

>火曜に連絡しますが待ってもらえるものなんでしょうか?


もし、体が動くのであれば役所の担当に直接出向いたほうが気持ち的に楽ですよ...要は徴収する担当者も人間だし、話せば分かるみたいで、自分も向こうから来る前に払えない証拠のサラ金の明細とか持参して少しずつ納付する約束をしてもらった時代もありました

全額納付して生活に困るなら、今回はいくらで、次回xx月にいくら、次に・・・という具合に約束を取りさえすれば楽になりますよ
また、出向いたら先方でも業務日誌ってんでしょうか、xxさんが納付の相談で来たとか上司に提出するんでしょうかね
何年か後に同じような時行ったら、自分のことを覚えていてくれましたよ
    • good
    • 1

ちゃんと事情を話して待ってもらうしかないでしょうね。


でも、それでまた約束破るんだったら信頼なくして差押えされても仕方ないでしょうよ。
    • good
    • 0

待って貰えるかどうかは分からないが、取りあえず連絡して事情を説明。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!