アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

薬には食前や食後、食間などがありますが、
例えば食後の薬をなにも食べてない時に飲んだら
どうなるのですか?(やるつもりはありませんが…)

いいカテゴリを見つけられず、ちょっとずれてるかもしれません。すいません。

A 回答 (8件)

やるつもりが無いなら聞くな!!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここって気になったこと聞いていい場所ですよね?何故気になったことを聞くなと言われなければならないんですか。やらないなら聞くなって、やるなら聞いてもいいんですか?やる方が問題あると思うのですが。貴方の「回答」は回答になっていません。個人的意見の押し付け、ありがとう。

(嫌な気持ちになったでしょ?私も読んで嫌な気持ちになったのでおあいこってことで。回答ありがとうございました。)

お礼日時:2019/11/24 00:41

胃の粘膜がただれる可能性が高いです。


それだけ強いお薬なのだと思います。
    • good
    • 1

荒れるのを防止するためです。


何か胃に入れてから、飲んでください
    • good
    • 1

いちばんの理由は「胃腸が荒れるのを防ぐ」です。


風邪薬など今でもそういう薬や多く、解熱鎮痛剤と一緒に胃薬を渡されたりします。

それと、これは特殊な薬でですが「体への急激な吸収を避ける」ことがあります。
薬だけだと全消化機能がそれを吸収することに向かいますし、空腹状態ではなおさらそうなります。

ただ、実際は、特に何も起こらないことの方が多いのですけどね。
    • good
    • 1

消化器外科医です。


多くの薬が食後なのは、空っぽの胃袋に薬が入って胃を荒らさないためです。
食後に薬を飲めば、食物や水分で濃度が薄まるからですね。
おなかの調子が悪い時に、薬を飲むために無理やり食事をして、という患者さんが時々いますが、空腹で薬を飲んでも多くの場合問題にならないので、あと多少の時間のずれは問題にならないので、なるべくちゃんと薬を飲むようにしてください。
    • good
    • 1

中には胃を荒らすお薬もありますが、食後3回というのは、飲み忘れを防ぐのが目的であることが多いので、食べずに飲んでしまっても、大抵大丈夫ですヨ。


1日3回が2回になってしまうと、体内でお薬の量が足りなくなってしまうので、特に抗生物質などの場合は、飲む間の時間が短くなってしまっても、1日分を詰めて飲むことが必要だったりします。

食前や食間のお薬は、胃にものがない時に飲む必要があるので、気を付けて下さい。
    • good
    • 1

食後と書いてあるものは薬を飲み忘れ無いようにという意味が込められているものもあるそうです。

    • good
    • 1

調べれば出てきました。


http://www.reiroukai.or.jp/trivia/食事をとれなかった-〜そんな時の薬は?〜/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!