アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学3年生です。
私はどうしても行きたい高校があって五木のテストや、塾のテストでずっとD判定なんです。今のままの成績やと、テストでA判定やB判定を取ることは難しいでしょうか?やっぱりその高校は諦めた方がいいですかね?

A 回答 (3件)

自分に合った勉強法が見つかりそうな塾を探すのはいかがですか?期間を決めればそこまで金銭的にも負担ではないかと。

塾の先生は、ただ情報を教えるところではなく、覚え方、テストの点の上げ方を常に研究しています。効果はあるかと。
    • good
    • 0

今のままの成績ではむしろ順位・偏差値は下降する危険性の方が高いです(周囲が本気で勉強している時期ですからね)。


今のままの成績ではA・B判定は厳しいと思います。
それに、五ツ木の模試は10・11月回がある程度の中堅・大手の塾も塾生に模試をほぼ必ず受けさせているタイミングですし、11月回は受験者数が最も多い回となります。

そのうえで、志望高校が公立なのか私立なのかにも左右されることではありますが、まずは校内実力テストの成績推移がどうなるかでしょう。
公立高校が志望高校なのであれば、そこらへんに加えて仮・本決まりの内申点を加味して考えていくことになるでしょう(補足材料として五ツ木の成績資料を持ち込むのはありかもしれませんが)。
塾側の懇談では補足材料として、塾の進学資料となるテストの成績、五ツ木の9~11月回の成績で補足的に判断していく感じかなと思います。

11月回でB判定が取れれば、行きたい高校は受けられるだけの成績にはなっているかな? とは思います。
ですが、11月回の成績でもD判定だとその志望高校には実力不足かなと判断する可能性がより高まるとは思いますね。
五ツ木は12月回から受験者数が一気に減りますので、偏差値の信頼性は10・11月回に比べるとどうしても見劣りしてしまいますのでね。

志望高校が私立高校だというなら、基本的に年内に受験高校を決めていく形になるでしょうから、なおさら残り時間はきつくなります。
公立は内申の兼ね合いもありますし、受験生の志望動向もよくよく考える必要がありますので、最終判断はもうちょっと後にはなりますね。

まあ、とにもかくにも実力を強化するしかないんですよね。
悔いが残らないよう、残り時間を徹底して追い込みがんばってください。
    • good
    • 0

勉強次第です

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています