電子書籍の厳選無料作品が豊富!

レンズの問題で「焦点距離の位置に光源を設置した場合、像はできるか?」という問題があったのですが、考えても分かりません。
解説と回答をお願いします!

A 回答 (4件)

作図して考えても良いし、高校物理履修ならレンズ公式を使ってみるのも良いです


レンズ公式は
1/a+1/b=1/f
aはレンズ前方に置かれた実光源の位置
bはレンズ後方にできる像の位置(正なら実像、負なら虚像)
fが正なら凸レンズ、fが負なら凹レンズ
焦点距離の位置に光源を設置ならa=fだから
1/f+1/b=1/f
1/b=0
これを満たすbはなし
像はできない
    • good
    • 0

#2補足


#2は凸レンズの場合

凹レンズなら
1/a-1/b=-1/f と言う公式で考えるのが良いでしょう
a=fとして
1/f-1/b=-1/f
2/f=1/b
b=f/2
結論:凹レンズの焦点の位置に物体を置くと、焦点距離の半分の位置に虚像が出来る
    • good
    • 0

フィルムカメラやデジタルカメラを想像してください。


受像面にレンズを置いたらどの様になるか。
レンズの位置は画像の位置では焦点を結びません。
焦点距離の求め方は、レンズ自体の屈折率や中心と縁の比較によります。
*凸レンズは中心部が厚く。凹レンズは中心部は薄いです。
*絵文字の様に。
    • good
    • 0

焦点距離の位置に光源を設置した場合、光源から出て凸レンズを通過した光は全てへ移行に移動するので、1点に


集まらず像を作りません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!