dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好き嫌いわかれるにおいって…
私相当なんか臭いんですかね。
仕事でよく、私の隣にいる人と交代されたりすることがあるんですが…
その後、みんなが自分のにおいを気にし始めます。体臭とか聞こえたような感じがしました。好き嫌い分かれる匂いだといってました。体臭とかなんか色々と混ざってるんでしょうか。もう、私は小学生くらいの頃からずっと何故か自分の匂いを気にしていて、皮脂とかも臭いやすく、服をいっかいきただけでも、なんか臭うんです。いっかいきたらその臭さは治らなくて…でも、好き嫌いがわかれる匂いってのが私のことだったのなら、なんなんでしょう。
確かに作業着、仕事の臭いもついたり、自分の汗とか体臭のにおいとか混ざってくさいような気はします。
な小学生中学生くらいのときは、なんか芳香剤みたいににおいがするっていわれてたことがあったのですが、もう今はしないと結構前に言われたことがあります。
ほんとに気になるけど、さすがに病院なんて恥ずかしくていけない…
家族とかもワキガじゃないといいますが…
家族ではわかりませんよね。体臭が原因でしょうか。

A 回答 (7件)

常在菌は悪い菌ではないので、貴女の臭覚が他の人より強いと思う。

他の人が臭わないと言うのなら、それで良いのでは?貴女は香りを分析出来る能力があるのかも。
    • good
    • 0

年齢と共に汗の質が変わります。

汗の付いた下着などは、熱湯につけてから洗濯して臭いが消えているか試して消えていたら。除菌洗剤を使う。試したかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

熱湯やってもダメでした…
消えるのは消えますが、消えない服は消えないです。。
消えると言っても完全に消えるわけではないと思います。
常在菌って治らないものですよね??

お礼日時:2019/11/13 12:34

参考までに。


「常在菌」という言葉を知っているかな?。
服などが臭うのは、その常在菌によることが多いんだよ。
で、常在菌と言っても、その種類は無数にあって、各家ごとに種類が違うだけでなく、各個人でも種類に違いがあることも多く、それが原因で臭いが発生するのだよ。
ちなみに「清潔にすれば臭わない」というわけでもなく、毎日お風呂に入っていても臭う人もいれば、2日も3日も入らなくても臭わない人もいるので。
「加齢臭」にも同じことが言えるんだよ。
ちなみに、私は今77歳だが、加齢臭どころか、体臭そのものがほとんどないので。
冬場の入浴は「3日か4日おき」だからね。
頭を洗うのは「週に1回以下」だが、孫たちから「臭い」と言われることはないのでね。
部屋も冷蔵庫も臭わないから。
掃除は嫌いなのであまりしないよ。
    • good
    • 0

そっか、じゃあ、お口のケアは、してる?歯医者行ってるかな?

    • good
    • 0

>ワキガじゃないとめちゃ言われます。


でも、実際のところ、どうなのかはわからないです。。

そうでしょ?
診断は受けていないんだよね?
なので、先生に何が原因かを確認した方がいいよ。
脇なのか、頭皮なのか、口なのか、原因が何なのか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校一年生でどーしても周りから臭いと言われてる感じがして、もー心をすっきりさせたくて病院に思い切って行ったことあります。そしたら、全然臭わないよなんもそんなしないよって言われて、
思春期だから気にしすぎちゃうだけだと思うよ。って。それで診察は終わりました。ワキガの話とかもしたのですが、ワキガじゃないとキッパリ言われて終わりました。ワキガだとしたら診察室にひいってきただけでわかるって言ってました。そこで自分の気になる皮脂の話とかしてそれも自分で臭うのでいっても全然大丈夫だといわれ。臭わない
誰でも首とか背中は臭うから大丈夫だよ。って。しっかり毎日ふつーにお風呂に入っていれば問題ないとのことでした。今は、急にワキガになってるかも分かりませんが…

お礼日時:2019/11/12 21:42

健康診断には嗅覚の検査はない。

当たり前の事ですが、貴方は嗅覚が他の人より、強いのでは?臭いは慣れてくると気にならなくなる。家族では解らないので、たまに会う友達に聞いたら良いのでは。貴方が臭いに神経質になっている様に思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の体臭やその体臭がついたふくとかのにおいにはすごく敏感です。
普通に匂いますもん。
着てて…
特に首元とかプワーんって臭ってきます。アイロンとかかけると余計に臭ってきてすぐ分かります。
友達に聞いても臭くないよって言われて終わります。まあたしかに、言えないとは思いますが…臭くても。
においにたいして神経質はあるかもです…ふつうにくっさってきこえますもん。気がするとかじゃなくて言われてる感じします

お礼日時:2019/11/12 21:45

大体ワキガhあ、k族全員ワキガなので、恥ずかしいと言っていたらいつまでも改善はできないので、専門医に行くべきですよ。


早く改善できますよ。
悩むより病院に行って死んだ因してもらいましょう。
そして、オペ費用は、親に出してもらうでもいいし、自分で分割で支払うでもいいし、
ネットで調べて腕のいい病院に行ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワキガじゃないとめちゃ言われます。
でも、実際のところ、どうなのかはわからないです。。

お礼日時:2019/11/12 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!