プロが教えるわが家の防犯対策術!

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

何か統計では日本の宗教の信者数は2億人以上と聞きますが

本当に神を信じて考えてる人ってそんなに多くないような気がしますが

日本に限らず世界で神を信じてる人と実際には信じていない人はどの位の比率なのだろうか?

どっちが多いのだろう? これからどうなるのだろう?

A 回答 (22件中1~10件)

神=存在X。

    • good
    • 0

回答へのお礼のコメント、同感です



葬式代を取り 戒名代を取り お墓で儲けて 納骨堂でも稼ぐ そして自分が一番偉いと言う。

その通りです
日本の僧侶は堕落しています
    • good
    • 0

「神」=「宇宙」という定義で神を信じています。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

それは分かります。そういうことでいいと思います。

宇宙には真理があり世界があり我々も宇宙から生まれでたのですから

お礼日時:2019/11/15 19:36

日頃は感謝の心があれば、神でも仏でも礼拝すると思いますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

感謝 そう感謝の気持ちが必要です。ありがとうと言う感謝の気持ち。

神仏に感謝するかどうかは別にしても 今の便利で教育の行き届いた社会・先祖に感謝の気持ちがなくては行けません。

それがなければ本当の心の継承も出来ないでしょう。

私は感謝の気持ちが足りなのです。みなさんどうもありがとうございます。m(_ _)m

お礼日時:2019/11/15 21:48

統計が出ています、が


実際と違うように思います
世界の70%の人が神を信じている。・・おかしい
これ、先祖から、ず~とやっていたから、一応信じていると答えるだけです
私の知り合い等、突き詰めれば、信じていないのです

日本人はかなり低く20~30%程度ですが、これも変です
自業自得、因果応報、
これ、意外と信じているのです
だから犯罪は少ないのです
しかし、何故か、宗教を嫌う傾向があり
深い議論になると、避け、逃げ、隠れ、消えるのです
世界は、宗教に熱心な人は尊敬されます
無宗教の人を、牛や豚と同じか、なんて軽蔑される場合もあります

日本人は誇りをもって、仏教徒です、と言いたいですが
その仏教について、ズブの素人

これから
義務教育でも、家庭でも、宗教のイロハを教える必要があります
人を、強く、賢く、善くするのが正しい宗教、と
人を、委縮させ 生命を手段にするのは悪い宗教、と
こんな簡単な事だけでも知っておくと
カルトに騙されません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

しかし人を委縮させ生命を手段とすると言えば

浄土真宗でも日蓮正宗でも同じようなものではないでしょうか?

人が死んだらやって来て 意味不明なお経を唱え キンピカの袈裟を着て 自分が最高の座布団に座る

葬式代を取り 戒名代を取り お墓で儲けて 納骨堂でも稼ぐ そして自分が一番偉いと言う。

そして無税。

そんな金儲けの現実を教えるくらいなら 一休さんでも見せておれば良いのではないでしょうか?

日本人は無宗教を名乗る人が多い様ですねえ。

本当は仮に信じるものがあった方がいいのですが 根拠のない自信があった方がいいかもしれません。

お礼日時:2019/11/15 22:19

>何か統計では日本の宗教の信者数は2億人以上と聞きますが



信者数合計すると2億人!? 
日本人口を上回る…宗教年鑑 
専門家「使えない政府統計」
https://www.nippon.com/ja/features/h00226/

集計された信者数は例年日本の人口よりも多く出ており、
専門家からは「学術研究には使えない」との声も上がる。

>本当に神を信じて考えてる人ってそんなに多くないような気がしますが

2019年1月21日時点での総務省統計局のデータによれば、
日本の総人口は1億2632万人でした。
「信者2億人説」は「話盛りすぎ」の数字ですから
「そんなに多くないような気がする」のは当たり前でしょうね。

>日本に限らず世界で神を信じてる人と実際には信じていない人はどの位の比率なのだろうか?

宗教の分布と信者の人数が一目で分かる地図
(無神論者、不可知論者の比率を含めたインフォグラフィック)
https://gigazine.net/news/20190403-map-religion/

世界三大宗教と世界最大宗教
人口規模を基にしたトップ10の共通点や違いを比較してみては?
https://world-note.com/world-largest-religions/

日本の無神論者は最も「超自然を信じない」──6カ国での大規模調査
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/ …


>どっちが多いのだろう? これからどうなるのだろう?

信仰の内容や質は個々人の心の世界ありきなので(無神論も不可知論も同様ですが)、ただどっちが多いかという数量だけを比較することに何か良い意味があるのかどうか。

私個人は日常的にはその時の私自身に出来る誠意を尽くせば大体それで良く、しかし誠心誠意の中にも行き届かなさや過失やミスは人間の業として常にあり、人間業ではどうしようもないそこは不可知の何かに委ねましょう、という考えを素朴な宗教と呼べるかなとは思います。

そこは幼稚さや怠けや無責任、あるいはヤケクソと紙一重なので、だからこそ多くの素朴で真面目な宗教では敬虔な外的態度と厳しい内省作業を信者に説くのでしょう。

もうひとつは、大きな世界の皺寄せが脈々と小さな個人に押し寄せる、個人のなかでも個体差があり、より弱い人が潰れるという現象を辛く思うときに、その辛さを和らげるための宗教的態度というのがあるかもな、と思います。

ただ、一個人が現世的な社会問題にどう介入するのかは、誰か(たとえば神)の前で告解したり、仏典を読誦したりするよりは普通の日々の実践で、態度で答えるしかないことかなと思います。言論のみで実践できる人も稀にいるかもしれませんが、まだ見たことがありません。

人命救助、レスキューの現場では、お経を百回唱えることができる人よりか、物理的によく手足を動かせる人こそ圧倒的に尊い。もし現場の人たちが御託を並べてばかりであったり、神様を信じて神様に丸投げしてしまうだけの人だったら、何人死ぬかわからない。

私は医療者やレスキュー隊員ではありませんが、過去、救急車を受付する事務員の立場で、きわどい現場に立ち会うことが業務上ありました。私自身も心身決して強くないので、私が救急搬送される側、私が救助される側になったこともあります。福祉や救命の現場では、多くの人から理屈抜きに態度を学ぶことが多々ありました。

だから自分としては神様信じる人が多ければいい社会になるとかは別に思いません。
ただ、実際に人命の瀬戸際に立つ仕事をしている人はなんらかの素朴な信仰を持っていることは多いと思います。

ご縁があってお寺で仕事をしたこともありました。その寺の常駐の僧侶は3名で、ほぼ毎朝、仕事はじまる1時間ほど前に3名で朝の読経をしておられました。それから他のスタッフと合流して普通の会社員と同じだけ仕事していましたが、それと別の動きとして葬儀などの仏教法要のおつとめや民間のNPO等と連携して福祉活動の仕事もこなしていて、教員をしている僧侶もいました、ので3人とも凄いスケジュールでした。

お寺に勤めない主義のお坊さんも見ました。お寺につとめたら、お寺を私物化してしまうし、立派なお寺を持たないままでも僧侶の仕事は十分出来るので、私はそれでいいと思ってそうしてる。でも、お寺が0だったらそのエリアはかなり荒むと思うし、シンボルとして大事だという気持ちもある。寺社施設や墓地を管理してよく守る人も必要だろうな。と言っておられました。

その人は教員と法事の時に民間人の家でお経を読む仕事でお金を稼いで、お寺の管理費や維持費を持たなくてよい「ゆとり」の分で、色々な人生の事情でどこにも受け入れ先がない老人のためのホームを作り、その事業にお金を注ぎ込んでいました。他にも海外の難民支援事業にかかわったりしていました。

私が知っている僧侶たちは全員広域で社会還元しまくっててオーバーワークもしまくりなので「坊主丸儲け」になっている感じはあまりなかったですが、お坊さんやお寺は地域の人々から少しずつの善意のお金を集める役を担っているよな。とは思います。

一応言うと明らかに不正なお金の集金や循環をしている寺もあり、不正でなくても非常に狭い世界だけで閉じる寺もあり、それもリアルに見知っているので、お寺だったらすべて尊いとか広い社会還元をするとは思っていませんが。

お金が集まったり物が集まったり人が集まったりするターミナルは必ずあり、その役割を自覚してうまく回せているお寺や僧侶も多い気がする。ターミナルを管理すること自体は不正ではないでしょう。

「これからどうなるのか」と彼岸の火事を見るような眼差しをするんではなくて「これからどうしようか」と、わが身の内側の動きとしてよく考えてリアルに利他愛を実践できる人には、何かしらの内的な力が備わりはじめるし、それと宗教感覚が個人の内面でリンクしていることは確かに多いみたいには思います。しかし、ある人の実行力や内的な意識の高さは既存の宗教のおかげであると言えるかどうかはわかりません。

あなたが何ゆえ世界規模の信仰の有無を気にするのか定かではありませんが、自分のちょっとした気分次第で「宗教」を権力的に見たり、仮想敵に見たり、また理想像に見たり、何か好き勝手に上げたり下げたりしているだけでは、いかなる宗教も丁寧に深く理解することは出来ないし、宗教から救済を得ることも内的な力を得ることも出来ないだろう、とは思いました。
    • good
    • 0

返事ありがとう



宗教からズレて

差別てな話だとね

日本では
津山事件
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E5%B1% …
こちらを
調べてみると
今の日本が、少し良くなった
みたいな感覚は
芽生えますよ

人種差別だとね

ルワンダの虐殺

こちらを調べると
海外と日本の違いが
明確に
なりますね

宗教論議

色々考えて

少しづつ、少しづつ

何かしらの答えが
見付かればですね


坊主丸儲け
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)

坊主もどきが
増えてる
御時世であるのは
確かですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

坊さんも信じやすい人を見つけて吹き込むみたいで

特に病気や人間関係で苦しんでいる人とかは救いを求めてくるから

「あなたが悪いんですよ」とか言って 苦しむ人に修行をさせて

お金を取る。

津山事件は自分の身内を殺したんですかね

宗教がらみじゃないとありえませんねえ。それか金銭問題か。

ルワンダはツチ族とフツ族の争いでしたっけねえ

疑心暗鬼になったのでしょうねえ

何れにしても ありもしないものを信じたり 在るものを信じなかったりするのが良くないですねえ

何があり、何がないのか我々は知る必要がありますねえ。

お礼日時:2019/11/14 17:01

念のため述べておくと、原始経典にも、神々や神の子、夜叉、天、悪魔、などが出て釈尊と問答しております。

読んだことのある人は知っているでしょう。
例えば、スッタニパータには、

"こよなき幸せ"

と言う項があり、その書き出しは次の様です。
 
 "わたたしが聞いたところによると、──あるとき尊き師(ブッダ)はサーヴァッティー市のジェータ林、<孤独な人々に食を給する長者>の園におられた。そのとき一人の容色麗しい神が、夜半を過ぎたころジェータ林を隈なく照らして、師のもとに近づいた。そうして師に礼して傍らに立った。そうしてその神は、師に詩を以て呼びかけた。

「多くの神々と人間とは、幸福を望み、幸せを思っています。最上の幸福を説いて下さい。」"
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

仏陀に言ったんですよねえ。「・・・最上の幸福を説いてください」

神がいたんですかねえ。沢山いる神ですよねえ。

神といっても日本の神ともゴッドとも違うんですねえ

訳が違うのかなあ? 最上の幸福ってなんでしょうねえ?

お礼日時:2019/11/14 11:40

信じる信じないと言うより、最後の神頼みと言うじゃありませんか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

最後だけ神に頼んで 駄目だったら仕方ないですかね。

日頃はどうでもいいのでしょうか??

お礼日時:2019/11/14 11:22

世界的だと


宗教って
信じるとかって
話では無いような
気がしますね

すぐそばに在るもの

産まれるまえから
信仰されてて

代々
受け継がれるみたいな
感じですよ

カトリックとプロテスタント
争いの歴史なんか

!!(゜ロ゜ノ)ノ

てな具合になりますもんね

日本って
宗教って言うと

信じてるの?
みたいな話になりますもんね

朝起きて
歯磨きするくらいの
感覚で
生活に馴染んでるから

信じる方が
多いかもですよ

歴史を調べたら

民族と宗教は
切っても切れない関係だからね

ヨーロッパ大陸や
アフリカ大陸や
インド大陸

などなど

戦争の歴史だから

人のまとまり
集団の力
結束力などなど

同じ民族や
同じ宗教で

他民族や他の宗教からの

侵略を防いでいた
からだと
思いますよ

侵略されて
支配されると

虐殺されたり
奴隷として
虐げられたり

宗教が違うと
改宗しないと
追い出されたりね

改宗しても
奴隷のような扱いとかとか

代々、受け継がれてない
日本って
( ̄~ ̄;)何?

いっとき悩んだけど
代々、受け継がれない
てのは
侵略や支配
虐殺や奴隷などなど
あまり、起きなかったからかもですね

現代の宗教って
ちょいと
理解に苦しむ感じは
個人的にありますけどね

単なる、人の集まりで
お金儲けと
政治に口を出す

政治に口を出して
さらに
お金を儲けたい

だもんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

日本では差別がま~~だ残ってるとか

タクシーとか乗ってると 「ここがですもんね」とまだ言ってます。

士農工商はなくなったのでしょうけど

「朝鮮人」と言うこと自体がもう差別ですから 韓国が怒るのも分るような

日本では既得権益にありつくしか生きる方法がないような

そんな決起集会がありますもんね。

日本人はみんな日本民族だったですが 今多くの外国人が日本国籍を取得しようとしてますが

日本の国は海外留学生とか働かせ続けて追い払えみたいな状況です。

フランスとイギリスは随分中が悪いそうですが 京都と大阪も仲が悪いのでしょうか?

神となると染み付いてるものは在るのですが 意識してないので信仰してると思ってない人が多いのでしょうねえ。

金儲けが多いですからねえ。それで無税。信者からも毎年とか冠婚葬祭でお金もらって

坊主丸儲けですもんねえ^^

お礼日時:2019/11/13 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!