
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
はっきりした実像のことです。
また、実像の正確な位置と言う意味合いにもなります
作図などにより実像の位置を書くことはできますよね。
この位置にスクリーンを持ってくると、レンズ通過後の光のすべてが集まってくる位置なのではっきりとした実像がうつります
(例 ろうそくの炎から出たすべての光がレンズを通過して、スクリーンの高さ10cmの位置に集まる。このときピンポイントに光が集まるので像はぼやけない)
しかし、この位置と少しずれた位置にスクリーンを置いてしまうと、すべての光がピンポイントに集まる位置ではないで像がぼやけるのです
(例 先ほどの位置より少しだけレンズとスクリーンの距離を離す
すると、炎の光の一部はスクリーン上高さ10.5cmの位置に到達します。また、別の一部は高さ10.6cmの位置に到達します
さらに、別の一部は高さ10.7cmの位置に到達します。別の一部は・・・
こうなると、先ほどとは異なり高さ10cmの1点に光が集中しないで、ばらばらの位置にとどくので、像がぼやけてしまうのです。)
このことは、スクリーンの位置を変えて、レンズの性質に忠実に光の通り道を作図して見ればはっきりわかります。
なお、10.5cmなどは仮の値です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 理科だけが極端に苦手 5 2022/09/10 14:18
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- その他(教育・科学・学問) 中2理科生物&化学の調べ学習テーマについて 2 2023/08/27 22:34
- 大学・短大 (工学部)教科書を丸写しするだけの数学の講義 14 2022/07/31 12:26
- 文学 論理的思考能力と国語問題 3 2022/03/30 09:04
- 物理学 物理の単位 5 2022/08/17 20:10
- 大学・短大 学位授与機構の、複数回にわたる学位取得を目指すことについて質問 1 2022/12/12 01:59
- 工学 非言語分野が全くできない人にオススメの参考書を教えてください 1 2023/06/01 16:15
- 大学受験 高校生物 ATPと光合成、呼吸のところ 1 2022/09/22 09:29
- 高校受験 夏休み、本気で勉強を頑張りたい 2 2022/07/03 16:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報