dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の中の悪魔でしょうかその人は私の人生を狂わせてきます。いつも頭の中が騒がしいです。幻聴ではないです。ずっと会話しててこうしたほうがいいよああしたほうがいいよ
でも最後にはネガティブにもう終わりだね。ダメとかいっぱい妄想でてきて自分なのか自分じゃないのか苦しくなって辛くなってもうやめてやめてって言ってもやめてくれなくてうるさくてもう嫌でキャーと叫んじゃう時があります
病気でしょうか?考えすぎでしょうか?病院行くべきなんですか?学生の時からの症状で精神科行っても治りません
酷いと頭疲れちゃってぐったりです。

A 回答 (5件)

ピカチュー とイーブイがかわいいですね

    • good
    • 0

No3です。



お礼読みました。

実は私は、双極性障害で10年治療を受けています。

貴方は、統合失調症なんですね。

>やっぱりまた治療が必要だと思いますか?

質問内容を聞いていると、治療が必要だと思います。
先生から、寛解と言われたら、治療を受けなくても良いと聞いています。
私は、まだ、言われたことが無く、一生付き合っていく病気かと、
覚悟しています。

私の病気もそうですが、かなり根気よく治療を続けていかないといけないと、思っています。
ドクターショッピングはいけませんが、どうしても合わないようなら、
お医者さんを変えても良いと思います。

お医者さんも、色んな人がいます。
診察の前にノートに箇条書きに、書いて、診察室で、先生に相談すると良いと思います。
それを続けていくと、貴方の体調の記録にもなり、客観的にも、わかるので、
おすすめです。
    • good
    • 0

気になるなら、病院で相談してみてはどうですか?



精神科でも治らないと言われたんですか?

そういう時は、病院を変えてみてもいいかもしれませんよ。

それと、診察の時に困っていること、相談したいことを、ノートに書いて、診察を受けてみては?

先生にあなたの思いが上手く伝わっていないと、違う診断になってしまうかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話が浮かんでこないのでノートに書いたほうがいいかも。

やっぱりまた治療が必要だと思いますか?

お礼日時:2019/11/30 22:19

>幻聴は声がはっきり聴こえるんですよね



 じゃぁ~電話での通話もハッキリ聞こえるから幻聴?

もう少し、客観的な理由は無いの????

 個人的には、「糖質」だと思う
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電話の通話は幻聴じゃないです。

統合失調症って前に病院行って言われて治療しましたが治らないって言われました。
先生が信用できません。

お礼日時:2019/11/30 22:07

何故 幻聴ではないと言い切れるのでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

幻聴は声がはっきり聴こえるんですよね
はっきり聴こえませんきっと被害妄想か妄想で
す。

お礼日時:2019/11/30 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!