dポイントプレゼントキャンペーン実施中!


・ミニキャブ トラック
・年式:平成6年-月
・走行距離:約5万km
・形式:V-U42T
・その他:エアコン無し、パワステ無し、AT
・2018年年4月、タイミングベルト、ウオーターポンプ、水温サーモスタット、交換。
・2019年11月、エアクリーナー交換
・冷間時 及び 暖気後 の始動に問題無し。

写真6枚ほど撮ったのですが、2枚しか保存できてなくて
すみません。
※このサイト、写真1枚しか投稿できませんでした。
文章と齟齬が出ますが、すみません。

上記の車ですが、冬になって(関西なので知れてますが)暖気に時間が
かかるのは、分かるのですが、一昨日、突然、変調をきたしました。

大昔、日産L型エンジンにウエーバーという仕様に乗っていましたが、
キャブのバランス調整が難しく、自分でできなかったので、
基本構造少ししか分かりません。キャブの分解はできないスキルです。
キャブを外して、元通り戻せるか?もかなり疑問です。

1.
暖気(オートチョーク)時の、回転数が以上に高い。3500から4000回転
くらい回ってそう。
約5分、そのままで、その後いくらか下がって安定する。(暖気完了かと)

2.暖気完了後の、アイドリングが以上に高い。
平地で、アイドリングで2速に入ってしまいそのまま走行となる。

3.
検索したのですが、みんカラのページくらいしか見つからず、
同型のキャブは見つかりませんでした。

4.
写真2 の透明円筒形は、フロント側から2番目のホースからT型分岐されている
のですが、その先のダイヤフラム状のものが、分からない動きをします。
(暖気後)少しでも、スロットを開くと、裏側のリンクが伸びて、
外側の調整ネジを接触点から、約3mm離して、その位置で固定します。
つまり、アクセルを踏み込まない限り、約3mm離れたままになります。
現在、元の状態から、360度左回し状態です。

5.
内側のネジは、アイドル調整スクリューかと思うのですが、
これを接触点から、離しても(限界までアイドリング下げても)
アイドリングは下がりません。接触量を増やすと、
アイドリングは上がります。
仕方ないので、元の状態から、360度x4回転分左へ回し、
接触しないようにしています。

6.
ネジ2個が、どうしようもないので、キャブのインマニ側にある、
樹脂キャップを右一杯に回しています。

7.
ブレーキクリーナーは、ゴムを侵しそうな気がしたので、
キャブクリーナーを、回転軸中心に、フロントとリア側に
ほぼ1本分、吹き付けて、1時間ほどしてから、CRC556を
大量に同じ個所に吹き付けました。

8.
4.5.の作業中に気がついたのですが、
外側のネジの外隣に、キャブ調整用と思われる、金属突起があるのですが、
これが、スロットル全閉状態で、手で手前へ引くと、1mmか2mm動き、
アイドリングが、たぶん数百回転下がりました。下がったまま安定します。
スロットルを開くと、元の状態で、引くと下がる、の繰り返しです。
最初、ホコリとかゴミを疑い、7.をやってみたのですが、
同じです。
アクセルからスロットルの間に、引っかかりがあるのか?
原因が分かりません。

9.
対症療法として、近くに、オルタネーター(ダイナモ)の取付ステーがあるので、
巻きばね or ゴム で、引っ張りテンションをかけて、
8.の突起部分を強制的に戻そうか(手で常時引いている状態にするという意味です)
と考えているのですが、
もちろん、お勧めできない方法でしょうが、「あり」なのでしょうか?

それとももうちょっと、ましな方法がありますでしょうか?

「ミニキャブの回転数がおかしいんです。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    補足で写真の追加ができるようです。
    が、
    実際には、フリーズして添付できませんでした。
    再起動、再ログインしても、ダメなので、
    サイトのバグと思われます。

      補足日時:2019/12/07 18:45
  • うーん・・・

    写真の赤四角にあります通り、ワックスエレメントスクリュー見つかりました。
    メンバーですが、写真多くてすみません。
    ATレバー及びリンケージと、共締めになっており、
    このままばらして良いのでしょうか?

    ttps://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-e3gpcehjv5wlevetnzqwq7ta7q-1001&uniqid=8baad8f4-be01-42a2-88c9-0367a613e3c1&viewtype=detail

    ttps://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-e3gpcehjv5wlevetnzqwq7ta7q-1001&uniqid=b153f806-bea9-47c5-ab4b-d878db959bcc&viewtype=detail

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/12/10 21:06
  • うーん・・・

    ttps://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-e3gpcehjv5wlevetnzqwq7ta7q-1001&uniqid=333cb5e4-63f5-493f-b169-d857ad8ea632&viewtype=detail

    ttps://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-e3gpcehjv5wlevetnzqwq7ta7q-1001&uniqid=02a8369a-df93-41d5-82fe-344ab33f13a3&viewtype=detail

      補足日時:2019/12/10 21:09
  • うーん・・・

    ttps://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-e3gpcehjv5wlevetnzqwq7ta7q-1001&uniqid=f477dc68-3bee-4776-877c-763288ab6280&viewtype=detail

    ttps://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-e3gpcehjv5wlevetnzqwq7ta7q-1001&uniqid=45c22c01-ec34-404f-add0-b94ee9158be7&viewtype=detail

      補足日時:2019/12/10 21:10
  • うーん・・・

    ttps://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-e3gpcehjv5wlevetnzqwq7ta7q-1001&uniqid=e6a72e3c-2197-483b-98b4-528c8b10c7af&viewtype=detail

    ttps://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-e3gpcehjv5wlevetnzqwq7ta7q-1001&uniqid=87684b7b-2b47-4f1e-a4f9-7421c02a7e97&viewtype=detail

      補足日時:2019/12/10 21:13
  • うーん・・・

    ttps://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-e3gpcehjv5wlevetnzqwq7ta7q-1001&uniqid=5496010d-7d3b-4a56-9931-fe9237809673&viewtype=detail

    本日、冷間時から始動し、なんとか触ろうとしたのですが、
    キャブレターのエンジン側は、全然狭くてダメで、
    真下から、後ろあたりから、素手を突っ込んで相当悪戦苦闘したのですが、
    キャブの真下に車体左右方向の配管が平行して、2本あるのしか
    分かりませんでした。
    クリアランスがとにかく無く、手のひらが入らず、キャブレターのセンター
    までしか指が届きませんでした。
    車体リア側の側面まで届きませんでした。

    写真の赤字で囲ったチューブがじゃまでした。
    このチューブと分岐元チューブは熱くなりましたが。

    確認が取れず、すみません。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/12/10 21:34
  • うーん・・・

    >ATレバー及びリンケージと、共締めになっており、
    このままばらして良いのでしょうか?

    検索しても、他車かAT自体しか見つかりません。

      補足日時:2019/12/10 22:55
  • ご迷惑をおかけして本当にすみません。

    誰でも見れるサイトですので、メルアドとか使えませんで、すみません。

    ドラッグで、コピーできると思うのですが、
    ドラッグとは、
    マウスを左クリックしたままで、先頭 or 最後 から、文字をなぞっていくと反転されます。
    その反転した色の中に、ポインタを持って行って、
    右クリックして、出たメニューから「コピー」を選んで頂き、
    新規ブラウザかタブを開いて頂いて、アドレスが表示される欄(既入力があれば消して)
    に、「h」を入力して頂き、
    その5mmほど後ろに、ポインタを持っていき、
    右クリックして、出たメニューから、「ペースト」を選んで頂き、
    エンターを押せば、
    画像のが表示されるはずです。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/12/11 00:34
  • うれしい

    毎回、大変長文、感謝いたします。

    サイトを集約致しました。
    たぶん問題ないかと思うのですが。
    (先頭に「h」をお願いします)
    ttps://drive.google.com/drive/folders/1T1tVEUW1yi7IrON5Tgf9q-E7G1GBtRut?usp=sharing

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/12/11 22:57

A 回答 (12件中11~12件)

現役引退の元整備士です。

引退後10年ほど経過していますので記憶の限りですが・・・、
添付の写真には写っていませんがキャブレターのリンク付近に細いウォーターホースが二本つながっているオートチョーク用のワックスエレメントがありませんか?
チョークバルブの閉度とファストアイドルの回転数を制御(水温によるワックスの熱膨張・収縮を利用)しているはずですが、そのワックスエレメントの経年劣化による症状(ファストアイドルが高く・下がりも遅くなる。チョークも効きやすくなる)に似ています。
ワックスエレメントとキャブレターのリンク部分に7mm角のロックナット付きのスクリューはありませんでしょうか?
もし見つけられるようならロックナットを緩め、スクリューを1回転~1.5回転締め込んでみてください。
ファストアイドルの回転数が下がる方向・チョークバルブの閉まりが遅くなる方向に作用するはずです。
三菱のキャブレター車にはワックスエレメントによるオートチョークと、そのエレメントの経年劣化によるファストアイドルの回転数上昇(チョークの早閉じ)が付き物でした。

*もし「そんなものは見当たらない!」のでしたら、記憶違いかもしれませんのでどうぞお許しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どこかのページで、ワックスエレメントについて書かれたページを
目にした記憶があります。ですので、ワックスエレメントのご記憶は正しいと思います。


>キャブレターのリンク付近に細いウォーターホースが二本つながっているオートチョーク用のワックスエレメントがありませんか?
>ワックスエレメントとキャブレターのリンク部分に7mm角のロックナット付きのスクリューはありませんでしょうか?
>もし見つけられるようならロックナットを緩め、

7mmというサイズは持っていませんが、まあそれはなんとかするとしまして、
これらの場所はご記憶で分かりませんでしょうか?

シングルキャブ(何せ日産B110サニー世代ですので)をなめてかかってたんですが、
配管や、リンクだらけで、どれが何を指すのかさっぱり分かりません。

キャブを降ろさなくてもできそうに読めますが、
キャブレターは、運転席側から吸気し、助手席側に左に傾けて搭載された、3G83形式、SOHC4バルブへのインマニに繋がっています。

キャブレターのどの辺に、
「キャブレターのリンク付近に細いウォーターホースが二本つながっているオートチョーク用のワックスエレメント」
「ワックスエレメントとキャブレターのリンク部分に7mm角のロックナット付きのスクリュー」
あるか教えて頂けませんでしょうか?
ご記憶の範囲でもちろん結構ですので、よろしくお願いします。

パワステ無し、エアコンも無し、という車は当時でも少なかったらしく、
U-42Tで検索しても、同形式のキャブレターが見つからないんです。
さらに、ATなので最悪です。

お礼日時:2019/12/07 23:30

オートチョークが効きっぱなしになっている状態でしょうかね。


まずは現状確認です。
5分の暖気後、キャブレターの下側に2本の冷却水が通るホースがあるハズですので、そのホースが熱くて触れない程度に熱くなっているのか?!(火傷注意)
熱くなっていればオートチョーク本体、またはそのリンクの作動不良。
熱くなっていなければ、冷却水の水路の詰まりかサーモスタット関係の不良が考えられます。

あと、いじった所はほぼ無関係ですので、元に戻しましょう(特に4と6)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

1.
>あと、いじった所はほぼ無関係ですので、元に戻しましょう(特に4と6)。
はい、元に戻します。

2.
>オートチョークが効きっぱなしになっている状態でしょうかね。
やっぱり、オートチョーク疑わしいんですね。
キャブ車は、昔のマニュアルチョークしか経験がないので、
インジェクションでない車のオートチョークってどうやってるんだろう?
と思っていました。

3.
サービスマニュアル持ってないので、よく分からないのですが、
昔のFRキャブ車の、アッパーとロアーホースくらいしか、冷却水ホースを知らないのですが、
>キャブレターの下側に2本の冷却水が通るホースがあるハズ
車体左右方向に2本並列であるものなのでしょうか?
直径、どれくらいの太さの物なのでしょうか?(できたら冷間時に確認しておきたいので)

>5分の暖気後、
>熱くなっていればオートチョーク本体、またはそのリンクの作動不良。
これは、暖気完了後に、>ホースが熱くて触れない程度に熱くなっているのか?!
で、一般水温の約80度前後で、>オートチョーク本体、またはそのリンクの作動不良。
という理解であっていますか?

>5分の暖気後、
>熱くなっていなければ、冷却水の水路の詰まりかサーモスタット関係の不良が考えられます。
上述の通り、サーモスタットは、2018年4月に交換し、それ以前に比べ、正常な動きを水温計はしています。
昔は、サーモスタットの温度が選べ、約80度前後くらいだったと思うのですが、
水温も、70度から85度くらいではないかと思うのですが、
キャブ下の冷却水ホースは、この温度はどうなんでしょうか?
>熱くなっていなければ
というのは、体温が約40度ですので、これより低いのが正常なので、素手で触って暖かければ異常
という意味でしょうか?それとも火傷するほどでなければ、>熱くなっていなければ、
という範囲なのでしょうか?

4.
キャブレターの車体リア側に、ワイヤーや白いプラスチックや、軸のバネへの
接続が見えます。
オートチョークは、車体リア側に、本体やリンクがあるのでしょうか?
とすると、
最低限、キャブを外さないと、オートチョークの本体やリンクの点検、整備は
できないのでしょうか?
(実車を触ってみて、キャブの車体リア側は、どうにも手が入らないと感じましたので)

お礼日時:2019/12/07 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A