電子書籍の厳選無料作品が豊富!

戦前、戦中の日本人はよく人肉を食べていました。
特に戦中は戦場で人肉を食べるために、台湾や朝鮮の徴用工や慰安婦を連れて進軍し、食べたそうです。それすら無くなると、現地の人間を襲って料理して食べたそうで、南京では人肉の水餃子や鍋があちこちで食べられたそうです。

人によっては、軍が率先して人肉を食べさせた、と主張もありますが、さすがに率先しても普段から食べる習慣がなければ食べないでしょう。そうなると、戦場でなく日本国内でも食べていた筈です。

ただ、戦後から現在まで人肉を求めて、殺人を行い、食べた事件というのは佐川一政ぐらいしか思いつかないです。

日本人は、どうして人肉を食べなくなったのでしょうか?
そして、いつから人肉を食べなくなったのでしょうか?

また、多くの人が戦前や戦中の日本を批判するのに、人肉食だけを無視するのは何故なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (14件中11~14件)

妄想によって書かれた便所の落書と思われていることでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

妄想ではなく、根拠はあります。

お礼日時:2019/12/14 00:55

まずは参考文献を提示してみてください。


その様な事実があったのか?事実として残っているのか?
「らしい」という曖昧さを消さなければ、回答は出ません。
釣りと思われても止む無しですね。

お酒でも切れたんでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

アメリカ人を食べた事件です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%AC%A0 …

お礼日時:2019/12/12 14:32

そんな質問じゃ誰も釣れないだろう。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

釣りではなくて、疑問です。

お礼日時:2019/12/12 14:26

その情報のソースは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

日本軍の人肉食でしょうか。

お礼日時:2019/12/12 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています