アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

納豆は発酵食品ですが、納めるの意味がイマイチ分かりません。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

全国納豆協同組合の説です。


納豆という名前は、寺の納所(台所)で作られたことに由来するといわれています。
 肉食が禁じられていたお坊さんたちにとって、納豆は非常に重要なタンパク源でした。納所で大豆を原料に作るから「納豆」。こんなシンプルなネーミングは、それだけ愛着があるからこそついた名前かもしれません。
 そのほか「煮豆を神棚に備えたところ、しめなわに付着していた納豆菌の働きで納豆になった。神に納めた豆=納豆」という説もあります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

助かりました

天晴れです。合点いく内容、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/20 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!