dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

専業主婦と非正規雇用(パートや派遣)はクレジットカードを作れないクレジット会社は多いですか?

また正社員だとしても、年収額が300~400万円以下はクレジットカードが作れないクレジットカードの審査が通らないクレジット会社がほとんどですか?

A 回答 (5件)

専業主婦は、基本的には定収が無いのですから作れないでしょう。

扶養者の家族カードにして下さいという事です。
フルタイムのバイトならほぼ大丈夫と思います。パートタイマーは年収が低いのでそこで引っ掛かりますね。
年収300万なら完璧でしょう。私が最初に作った時は年収100万ちょいでしたからね。でも、年収の申告なんかしてませんし、職場に在籍確認の電話があっただけです。
    • good
    • 0

殆どの会社では専業主婦でも非正規雇用でもクレジットカードは作れます。


当然正規雇用で年収が300-400万以下でも作れます。
作れないのは何枚も作って使い過ぎた後とか、ケータイの支払いを滞ったりしている、転職を繰り返すなど理由があるわけで、それが原因と分からない人がネットで騒ぐから余計そういう噂になるのです。
    • good
    • 1

「専業主婦と非正規雇用(パートや派遣)はクレジットカードを作れないクレジット会社は多いですか?」


少ないです。

「また正社員だとしても、年収額が300~400万円以下はクレジットカードが作れないクレジットカードの審査が通らないクレジット会社がほとんどですか?」
そのようなカード会社はほとんどありません。
    • good
    • 1

アルバイトや年金生活でも安定収入としてカードは作れます。


ただ、収入に応じて利用枠が異なりますが。
クレジットカードが作れない例は、過去に返済で延滞しているようないわゆる返済事故がある人は7年程度その記録が信用情報に記載されるので審査ではねられることがあります。
    • good
    • 0

下記サイトをごらんください。


もっとも多いと書きながら紹介しているクレジットカードは3種類です(笑)。

でもね、クレジットカードって持っていると欲しいものがあったら買ってしまうのですよ。
収入が無かったり少なかったりすると、クレジットカードの返済が大変です。

それでつい定額だけを支払うリボ払いなんかにするんですね。
ところがリボ払いは利息が非常に高く、いつまでたっても借金がなくなりません。
ですから海外旅行とか、なかったら困る状況でなければ、安易に作らない方がよいです。

フリーターや非正規でも審査に通るクレジットカードは多い
https://shuffles.jp/post-66
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!