dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生活保護で125ccのバイクまでは認められているみたいですがいくらまでのバイクなら購入していいのですか?

A 回答 (4件)

市に依り違うので あなたの街の市役所で聞いて下さい

    • good
    • 2

所有が認められているというソースは?


前も同じ質問してたが、そもそも生活保護者は保険に加入できないから無理という答えじゃなかったか?

あと当たり前だが生活保護は、月に13万前後でしょう(1人なら)。
それ以上の金額のバイクは貯金して購入したことになるので、生活保護の受給対象外となります。

 ていうか、明らかに不正受給者だよね?
あるいは親族からお金を借りて買うのか知らないが、50ccですら許可はおりないと思うが?125ccなど論外(怒)。

結論:「働け!」
    • good
    • 0

所有は認められません(全国共通)


使用は出来ます(仕事でなら)
尚免許取得も認められず
保護受ける前に取得済みならそのまま持ってて良い
更新も出来ます
    • good
    • 2

値段?排気量?



購入してバイク宅急便の仕事でもするならケースワーカーも賛成するでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A