都道府県穴埋めゲーム

認知症だと思うのですが80代半ばの叔母が物忘れがひどく、
10分前に話した事も忘れてしまうようです。
買ってきた食材も忘れてしまって、どんどん腐らせてしまったりします。
少し難しい内容の事になると理解できず、理解しようともせず、
忘れっぽい話をするとワーワー言って泣いて手が付けられないらしいですが、。
私が少し話す分には全然おかしいとは思いません。

本人は自分が認知症?でおかしい事に気づかないとの事ですが、
病院へ連れて行くのに理由が必要です。

なんとか病院に行って適切な治療を受けさせる為
なんと言って連れていけば良いのかと相談されましたが、
答えに窮しました。

認知症にお詳しい方がいらっしゃれば、何かうまく病院に連れて行く
方法など教えて頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (8件)

認知症の第一人者の医者が認知症になったそうです



https://president.jp/articles/-/31662?page=3
> きちんと待って、じっくり向き合ってほしい
> みなさんが認知症の人と接するとき、ぜひ、心に留めておいていただきたいことがあります。まず、相手のいうことをよく聴いてほしい。「こうしましょうね」「こうしたらいかがですか」などと、自分からどんどん話を進めてしまう人がいます。
>
> そうすると、認知症の人は戸惑い、混乱して、自分の思っていたことがいえなくなってしまいます。「こうしましょう」といわれると、ほかにしたいことがあっても、それ以上は何も考えられなくなってしまう。それは人間としてあるべき姿ではない。
>
> だから「今日は何をなさりたいですか」という聞き方をしてほしい。そして、できれば「今日は何をなさりたくないですか」といった聞き方もしてほしい。
>
> それから、その人が話すまで待ち、何をいうかを注意深く聴いてほしいと思います。「時間がかかるので無理だ」と思うかもしれません。でも、「聴く」というのは「待つ」ということ。そして「待つ」というのは、その人に自分の「時間を差し上げる」ことだと思うのです。
>
> 認知症はやはり、本人もそうとう不便でもどかしくて、耐えなくてはいけないところがあるから、きちんと待って、じっくり向き合ってくれると、こちらは安心します。

だから 何か困ったことはないかゆっくりと聞いてあげると良いと思います。
そしてお医者様に相談しましょうかと言ってみればどうでしょうか
    • good
    • 0

認知症の自覚は、本人に、ありません。

その為、病院に連れて行くことは、難しい経験をしました。心臓で、入院を経験していたので、定期健診と言って、病院へ連れて行きました。脳のNRIを取ると、アルツハイマー型認知症だということが解りました。
    • good
    • 0

とくに認知症にくわしいわけでもありませんが 歳を重ねてくると親が認知症に


なったり、まわりにも認知症のお人がでてきたり、そうした直截の見聞はござい
ます その個人的経験や回想から回答もうし上げます

> 本人は自分が認知症?でおかしい事に気づかないとの事ですが
そうでもありません 初期であれば齟齬や異変には当事者も気づいています
そしてそれを否認します だれであれ受けいれ難いでしょう そこに病変を思い
知らされる体験や、まわりにビシビシと厳しく指摘する人物がいれば失敗経験
の積み重ねで、ますます他者との関係性をこじらせます
不安 恐怖 無理解 認知症でなくても孤独からパニくりやすい環境ですよね

認知症の人は感情面でも知覚認識においても容量が減ります まわりが怖い
人らだと誤解をしやすい まあまあ被害妄想的にもなります
ただ病院に行きましょうだけでは拒絶される可能性が高いと思います

お話しの様子では叔母上は、まだまだ軽度だと思われます この時期に医療を
あたえて差し上げるべきだと思います 80半ばでいらしたなら通常の検査を薦め
ても、ふつーですよ つまり認知症うんぬん一切なしでのご提案でなければ不信
感をあたえます こみ入った話題に拒絶反応を示されるとのことですので、わたし
が不安だから安心したいから歳が歳だから、そう持ちかければいかがです
ふつーの検査だと思って認知症検査を受けてもらえますよ

病院に連れていかれる方法だけ回答いたしました
    • good
    • 0

うちは、本人が風邪をひいたときに、インフルエンザだ!と言い張り、幻覚がでたため、かかりつけ医に相談。


 悪い感染症で、脳にばい菌が入ったら困るのでと
市民病院の総合内科と神経内科に2まい紹介状を書いてもらい、
本人の夫と息子夫婦の3人で連れて行きました。
 案の上、総合内科で、「私が認知症だって言うんですかっ!」と医師を睨みつけ食ってかかりました。
 が、神経内科はお手のもので、サッと診察し、「アルツハイマー臭いMCI(軽度認知症)」との診断つきました。
 診断名がつかないと、介護度を上げられない、治療もできないのです。が、本人は診断がつくことに恐怖から拒否しがちです。
 大変ですが、お身内や専門家とタッグを組んで対応されてくださいね。
    • good
    • 0

私が病院行くのについてきてくれない?とか…

    • good
    • 0

録音をマメに

    • good
    • 0

まずはここに相談。


https://kaigo.homes.co.jp/manual/homecare/basic/ …
各地にありますから市役所で場所が聞けます。
    • good
    • 1

うちは、認知症の疑いがあるから病院に行こう、ではなく、


そろそろ脳の検診を受けた方が良い年齢だからとか、
脳の血管が弱っていると物忘れすることもあるらしいから調べてもらおうか、など、治療すれば治る前提で話すなど、工夫して伝えました。
本人は忘れたことを忘れているし、認めたくない気持ちもあると思います。しかしそう思いながらも、どこかおかしい自分にも気づいていると思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!