
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
病気なら医師の診断書を提出する。
病気が完治したなら、
就労すれば良いのでは?
もちろん選択の自由あります。
嫌なら就労する必要ありません。
ただ会社も採用は自由ですよ。
仕事は信頼関係が大切です。
当てに成らない方は、
相手にされません。

No.2
- 回答日時:
派遣業者は一人でも多くの人を企業に紹介して
紹介者が働いてる期間は何もしなくても派遣会社にお金が入りますので
辞退しても次の仕事を紹介していただけますから安心して下さいね。
医師に病気の状態だけでも書いて頂き、丁寧に派遣業者の担当者に説明すれば
理解も得られると思いますので大丈夫ですよ。
良い所が見つかる事を願ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 派遣を途中で辞める事は出来るのでしょうか? 6 2023/07/05 21:17
- 派遣社員・契約社員 派遣を初回更新せずに辞めました。同じ派遣会社で違う仕事を紹介され月曜日に顔合わせをすることになったの 3 2023/01/27 20:53
- うつ病 復職に向けての相談 3 2023/03/25 22:09
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- 派遣社員・契約社員 仕事がない…。 今の派遣先に勤めて半年以上経ちますが会社自体に全然慣れず1度辞める意向で担当に伝えた 1 2022/05/11 21:34
- 派遣社員・契約社員 1週間前に契約期間の変更と言われ… 4 2022/03/26 18:32
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の案件で受託業務のお仕事 2 2022/09/04 13:40
- 派遣社員・契約社員 派遣先が続くかわからない。 先週から派遣社員で新しい職場で働き始めたのですが、仕事内容が難しく、空気 2 2023/08/10 07:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フルキャストって何を基準に採...
-
私は派遣社員です。周りのみん...
-
スポット・単発は1カ月に15...
-
最近、全然、仕事の紹介しても...
-
長文です。派遣会社への不信感...
-
官公庁系の派遣について
-
不当要求?働いた分は金払うの...
-
フルキャストで一週間前から、...
-
引き継ぎしてもらっているお仕...
-
休日出勤時の時給(アルバイト)
-
1度顔合わせをした会社の違う部...
-
こんな派遣ってあります?
-
顔合わせの返事待ち中に、他者...
-
派遣面接掛け持ち 片方断り文句
-
Access クエリ 複数条件で実...
-
私のレベルでは厳しい。
-
派遣の仕事
-
なんと答えたら良いでしょうか...
-
入社日決定後の辞退について
-
派遣顔合わせ後、就業意欲の保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルキャストって何を基準に採...
-
最近、全然、仕事の紹介しても...
-
長文です。派遣会社への不信感...
-
私は派遣社員です。周りのみん...
-
派遣の就業開始前にキャンセル...
-
派遣を途中で辞めたい
-
私を監視する派遣の子に疲れと...
-
官公庁系の派遣について
-
ズバリ派遣の仕事で他社の断り方
-
派遣の仕事行きたくない
-
断った仕事に再応募
-
働くか迷ってます…
-
派遣会社の、登録を解除できま...
-
派遣会社からの状況確認の電話...
-
体調不良が原因で派遣の仕事を...
-
派遣社員は、所詮は使い捨て雇...
-
優秀な人材を逃がしてしまう派...
-
メルコヒューマンポートという...
-
初めからそういうこと?
-
派遣に登録しようと思っている...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
インフルエンザとノロウィルスについてはもう治っているため治癒証明なら書けるけど、胃炎に関してはノロで嘔吐しすぎた影響で荒れているだけだからこれといった病名がなく分かりやすく説明するために胃炎と呼んでいるだけなので診断書というより今の貴方の体の状態を簡単に書くことしかできない。
と言われました。
辞退するのに相応しい診断書がなかったら仕事の紹介は危うい感じでしょうか、、?
先程派遣の担当さんに辞退の旨を伝えたところ、やはり印象はよくなかったようで今までフォローしてやったのに結局それかよ……的な感情が声色で伝わってきました泣
年に1回風邪を引くかどうかの健康優良児だったので体調管理不足でこのような事になってしまい申し訳ないですが療養後に今回の分まで頑張っていきます。