dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジット会社に電話した時に「只今、大変込み合っております。そのままお待ちいただくか、後程おかけ直しください」とアナウンスが流れたら何分くらい待ちますか?

ちなみに日時を改めて5~10回以上かけ直しても全く繋がらないことはよくありますか?

10分待って切るのは焦りすぎですか?

最低でも20~30分や1時間くらいは繋がるまで待って、TVを見ながらお茶を飲みながら、のんびりゆっくり待ったことはありますか?

A 回答 (8件)

さすがに、1時間待ったことはないです。


ちゃんと時間を測ってはいませんが、おそらく、30分以内にオペレータが出ていると思います。

クレジットカードや金融機関、一般企業などへの一般的な問合せの場合です。
カードの紛失・盗難などの、緊急性が高い問合せ電話番号ならもっと早くつながるのではと思います。
    • good
    • 0

私の場合ですが・・・>日時を改めて5~10回以上かけ直しても全く繋がらないことはよくありますか?はそこまで繋がらなかった経験は有りません。



私の場合の繋がるコツは・・・

①朝一の営業開始時、数秒前から掛ける。
②夕方の営業終わり前に掛け、繋がるまで待つ。
③保留音にして気長に待つ。

そんな感じでです。10分待って切るのは、もしかして順番的にあと少しで繋がるやも知れなかったのを、また一から順番待ちになると考えたら頑張って待たれたら良いのではないか?なって思います。頑張って下さいね!ヾ(❀╹◡╹)ノ゙
    • good
    • 0

コツがあります。

試行錯誤してようやくわかった。

1,みんなが掛けそうな時間帯を避ける
2,内部経由の方がつながりやすい。(入る前が大変と言うけど、ちょっと考えれば察しがつく、賢い貴方なら気づくと思うが)
3,しつこく待つ。根比べ。
    • good
    • 0

私の場合は同様の場合、向こうから切らない限り通話料の有無にかかわらず待ちます。



担当者と話すべき内容だから架けているわけですから問題が解決する事を最優先にします。

掛け直しは行れるの最後尾に並び直すのと同じですので繋がるまで待っていた方が結局早いです。

イオンカードはセンターが他県なので通話料がすごかったです。

三井住友カードやアメリカンエキスプレスはフリーダイヤルなので年会費は通信費と思うようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり10分や20分待って切るのはかなり短気なだけですかね?

30分や1~2時間以上、TV見たりお茶やお菓子等の飲食をしながらのんびりゆっくりと待つのが一番無難ですかね?

お礼日時:2020/01/19 23:46

フリーダイヤルでオンフックにして1時間ちょい、待った経験あります。

自腹だったらしませんよ。

 なので1時間待ったからオペレーターに繋がるか?と言われたら繋がらないかもしれませんが、そこまで待ったんだったら、もうちょっと待ってみてもいいのではないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり1時間でもなかなか繋がらないですよね?

半日や1日かけてゆっくりのんびり待ったほうがいいですよね?

大手のクレジット会社は顧客が多くて問い合わせが殺到するでしょうから、1日中待っても繋がらないことはよくあるみたいですし…

なかには繋がるほうがレアなクレジット会社もあるでしょうね

お礼日時:2020/01/19 23:49

混んでいる回線で待つ場合は着信順にオペレーターが空けば受付していくので待てるのなら待っていれば繋がります。


一度切ってかけ直せば着信順位最後になるのですぐにかけ直すのは逆に不利です。
    • good
    • 0

0120なら3~4分待ちますが0570のナビダイヤルなら即切りです。

混み合っている電話先ならお問い合わせメールなどを探しますね。

感心するのはドコモの151。ここは待たされた記憶がありません。
    • good
    • 0

フリーコールで電話料無料なら待ちます。


最近の問合せ電話番号は、混んでいてもいなくても、同じ音声を流しているようです。

「只今、大変混みあっています。おかけ直しいただくか・・」という一回目の自動音声の途中で「お待たせいたしました」とオペレータが出たこともあります。

だから、自分が時間がある限りは待つことにしています。
だって、掛け直しても、同じ音声が流れるだけで、最初からオペレータが出てきたことなどありません。
どうせいつでも「只今大変混雑しています」です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

30分や1時間待ってもオペレーターに繋がらないケースは多いですか?

お礼日時:2020/01/18 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています