アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

貧困国では1000円も有ればいや時には10円で人の命が救えることがあります

日本人を救うには多くの人が関わって一人を助けなければなりません

国の予算は莫大に成っています。

外国の人には死んでもらうしかないと書いてありましが、どちらがいいでしょうか?

隣人とは誰のことでしょうか?

日本人は特別で 外国人は人間が違うのでしょうか?

A 回答 (24件中11~20件)

> 何で貧しくにの人を雇わないのでしょうか?



それは単一民族、1言語で暮らしている人間のエゴだよ
貧しい国の人を日本語教育みっちりさせて
安い労働力として搾取しようというのはむしろブラック
    • good
    • 0
この回答へのお礼

搾取しなければいいではないですか。労働三法に基づいて。

お礼日時:2020/01/20 19:34

人様を救える立場になってから考えても遅くは無い。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

救える方法が分からなければ損な立場の人にもどうしたらいいのか分かりませんよ。

お礼日時:2020/01/25 15:29

日本人も、貧困国の人も救われる方が良いです。

どちらが一方だけ救われるのではなく、両方が救われるのが大切です。

実際に我が国は、日本人9人と10人の貧困国の人を救う、という方法を行っています。
しかし、その方法は10円で1人を救うのではなく、1億円、10億円を貸し付けて貧困国が自らの力で数百万人、あるいは数千万人を助けれる国(そして、貸し付けた金額を返せるほど裕福な国)になるよう手助けを行っています。
無償の援助は、その状態に慣れてしまい、いつまで経っても貧困国から脱出しようと努力しなくなります。それどころか、金額を増額させるために国民を苦しめる国まで出てきます。この状況をクライシス・キャラバンと呼ばれ、問題になっています。

貸し付けた結果として、中国、インド、インドネシア、等のアジア地域は急速に発展し、日本を追い抜き、借金の返済を終了する国まであります。それどころか、経済発展によって日本と同じく、貧困国へ援助する国も多く生まれています。

>隣人とは誰のことでしょうか?
日本以外の人々です(国家として承認していない地域は除く)。

>日本人は特別で 外国人は人間が違うのでしょうか?
日本の税金によって賄っているので、大半を日本人へ使うのは当然と言えます。日本人と貧困国の人の半々で使ってしまうと、共倒れになってしまい、貧困国の発展する機会を失わせてしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

成る程 日本はもうそういう方法でやっているというのですね。

そういう事をもっと宣伝しても良い様に思いますが、国民感情的にも色々あるのでしょう。

何か模範解答のような感じですねえ。どうもありがとうございます。

お礼日時:2020/01/25 15:36

怖い質問です


費用対効果を考えコストが高い日本人よりコストが低い貧困国の国民を救う方が良いとはね
日本国が日本国民を救うのは当然でしょう
その上で費用を捻出して他国に援助すればいいしそうしてきましたしてね
とは言え現代の日本国は経済格差が広がってギリギリの生活をしている低所得者が増えています
ですから低所得者似対するケアを先に考えるべきですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

仰る通りですが、先の回答にあるように日本は海外の国に円借款をしてきました

そうして来たのです。

交通事故や自殺、いじめや犯罪にもっとお金が必要ですが

国際社会の一員として自国の身に専心してはいけないのです。

勿論仰る通り自国民を救うのが第一ではありますが。自分だけではいけないと言う事です。

お礼日時:2020/01/25 15:45

最初に答えを書いてしまうと「はい日本人は特別です」ということになるんですが。



正直言って、質問のスジが悪いです。こういうざっくりした問いかけにすると、物事を深く考えてないコスモポリタンぶった回答が必ず返ってくる。そりゃ善人ぶったほうが気持ちいいですから。命に貴賎なしと言い放つのは簡単です。

しかしそんなコスモポリタン野郎も含めた実際の我々の圧倒的大多数は、明らかに日本人の命をそれ以外より重んじた行動を日々とっています。

それは日本国籍者や大和民族をそれ以外と区別差別しているというより、自分とのかかわりが近しい人を優先するというごく当たり前な人情の結果そうなっているのです。

考えてみてください。愛する家族が重い病気に罹ったら。腎臓や骨髄などの移植で治る場合、我々はかなりの確率で、自分の身体を傷つけてまで助けようとします。そうでなくても金銭的負担はいとわないのが普通です。

赤ちゃんが重い心臓の病気で移植が必要だが、日本だとなかなかドナーが現れないから渡米するというニュースが時折報道されます。何億円というお金が募金によって結構短期間に集まる。患者の住む町の人はきっとたくさん募金しているだろうし、日本語でなされる募金の告知を知ってお金を出す人はほとんどが日本人のはずです。

一方で、世界にはろくな仕事に就けずその日食っていくのがやっとの人がたくさんいる。彼等が日本に働きに来ることができたら、最近は二流国家になってしまったと言われる日本ですがそれでも先進国の給与水準ですからずいぶん助かるはずです。子供も養えるし、何より日本の高い医療水準で、母国では病気で死んでしまう命がたくさん救われる。しかし、世界の誰でも家族連れで日本に自由に来て働けるようにすべしというアイデアに賛成する人はほとんどいません。

ところで、いくつかの慈善団体が行っている「外国の恵まれない子供」向けの支援プログラムは、特定の子供との1対1の支援関係を結ばせる、支援者と被支援者の手紙を取り次いだりしています。これは支援者側にとって自分に近しい人と感じてもらうことで寄付を促そうというアイデアです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

そうですね。仰る通りが現実でしょうね。日本人が他国人より先に手当てされるべきでしょうね。

借金大国に他所の国まで助けてる余裕はないですね。

それは分かっているのですが 少子高齢化の中 外国人にも来て貰わないと人手不足です。

海外との交流の中で 助け合いと言うものが出来れば 日本人の救えなかった最後の一人も

海外の人が救ってくれるかもしれません。心の問題もあります。

憲法に在る様に 国際社会の一員として助け合う時代が来ればいいですねえ。

お礼日時:2020/01/25 16:33

貧困国の国民を


救うべきは

まずは
その国の主権国家の仕事ですもんね


日本は平和であるからこそ

貧困国の現状に
手助けしてあげたいけど

実際には
日本の繁栄って
( ̄~ ̄;)

運が良かっただけなのかも?

人の命
海外の人の命を
救うってより

向き合うくらいの方が
無難かもしれないですね

救うのは
その国の主権国家の仕事だから
でも

知らなくていいとか
気が付かなくていいってな

意見でもないのは
解りにくいから
記載しときますね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

最後が分かりにくいですねえ。

知った方がいい と言う事でしょうか?

国家が救うべしと言う事ですね。

コスモポリタンとかまだ居るんですかねえ?

お礼日時:2020/01/25 16:37

> 搾取しなければいいではないですか。

労働三法に基づいて。

それは移民を国民と同等の権利で受け入れろということですね?
アメリカやEUが移民であんなに苦しんでいるのを見て
よくもそんな絵空事を言えたもんです・・・

世界は一つ的なお花畑の考え方なら、どうぞ世界にでて
外国人をやとってやってください。
なにも日本国内でやる必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

世界に出て雇ってる企業も多いですよねえ。

賃金が低い程儲かりますからねえ。

それでも良いから促進してほしいですねえ。

日本は人手不足だから。

お礼日時:2020/01/25 16:40

>釈迦やソクラテスやイエスや孔子がそればっかりじゃあ駄目だと説いたのです。


各個人がそれを実行するだけです。
でも、人間の本能?の部分で欲があります、他に迷惑?、反社会的でない場合でも制限することはできません。
それをやろうとしたのがマルクスレーニンの共産主義です、でも大体の結論が出ていますね、
現在もやっている国ががありますが、人権という面ではどうでしょう。
永遠の課題といえば永遠の課題です、簡単な解決方はどうでしょう?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

資本主義、共産主義 他に主義は無いのでしょうか?

経済学者は何をしているのでしょうか??

お礼日時:2020/01/25 16:42

外国籍の人が、帰らないで、長期滞在し、日本の行政から生活保護受けてるからでしょう。

あり得ないことですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

生活保護にせず、働ける様にしなければなりません。

決まりがあるなら守らなければなりません

他の人まで批判に晒されます。

日本人は海外でも日本人だけ特別、日本人の命が助かればいいみたいな空気があります。

少し島国根性と言うか、本音と建前が過ぎるんじゃないでしょうか。

お礼日時:2020/01/25 17:29

自分の友人と赤の他人、どちらを助けると言えば私は自分の友人を助けます。



しかし自分の友人さえ助かればいいでは利己的ですし、友人を見捨てて他人を救う事を考えるのも結局は「他人からよく見られたい」というやはり利己的なものにすぎません。

マザーテレサは「遠くのだれかを救う事よりも近くの人を救う事をまず考えなさい」と言いました。
私もそう思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

マザーがそう言ってから日本人は海外に目を向けなくなりました。

格好の言葉だったのかもしれません。

世界中から食べ物や着るものや色んなものが日本に集まって来ます

それでもお金を持ってるから偉いんだと思っているのでしょうか?

マザー自身はどうでしょうか? 異国のまだ見ぬ国に飛び込んで人を救ったのです

世界中の国が助け合えばみんなが助かるかもしれません。

それを忘れてしまったのでしょうか。時代はまた繰り返すのでしょうか?

お礼日時:2020/01/25 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!