dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

42歳 係長で
年収450万円の会社って
給料安いですよね?
総務部の人がうちは普通って言ってるけど、どう考えても普通より安いと思ってます。

A 回答 (14件中11~14件)

それは給料の額よりも、その人が42歳ってところに引きずられているのだと思います。


質問者さんの会社の等級とか役職体系がどうなっているか分かりませんが、42歳で係長というのが遅いだけじゃないですか。
世の中一般(とは言いませんが)的に係長というともっと若い人のポジションが多いように思いますし、年齢給ではなく職務給中心なら係長で450万円というのは
おっしゃるほど給料安いって額ではないように思いますが。
    • good
    • 0

普通なのか、安いのかは定規(判断基準)がないので、何とも言えません。


感覚的に額面だけ見れば「安いというほどじゃない」とは思います。

ところで、一般論で「普通より安い」だったとして、それがあなたにとってどう影響するのでしょうか?
    • good
    • 0

一般に年齢程度の給料をもらっていれば普通と言われており、ただ、良い方に目を向けると、三菱商事や住友商事、丸紅、伊藤忠などでは1,000万、2,000万の人もおられますが、学歴や会社も違うので、差があるのは当たり前です。


このようなエリートでも給料には満足できず、アメリカの企業に転職したり、自分で事業を起こす人もおられ、中には失敗する人もおられます。
どこまで理想を追い、どの程度で満足するかです。
下も多いはずですから・・・。
    • good
    • 0

課長ならともかく係長ですよ?


普通でしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!