プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

徳勝龍の優勝に感動しました。下記について御教授下さいますよう、御願い申し上げます。

1、徳勝龍力士が残りの5場所で、奇跡的に5場所全場所で優勝した場合は幕尻(前頭17枚目)から、どの位まで昇格可能でしょうか、三役(大関、関脇、小結)も可能でしょうか、三役になるまでの道のり、距離感覚が掴めません。大関(貴景勝)に勝ったのだから、大関にしてあげたいくらいです。年齢33歳の遅咲きで時間がありません。

2、十両→前頭を入幕と言いますが、前頭→小結、小結→関脇、関脇→大関、大関→横綱になることを全て「昇格」と言うのでしょうか

3、大関、横綱までになって現役を引退した場合は、大関と横綱では身分がどう違うのでしょうか、横綱は相撲協会から一生給料が出たり、相撲部屋を与えられて親方になれて、大関はなれないなどの違いがありますでしょうか

4、現役引退して、相撲部屋を持てて部屋の親方になれることを一代年寄(襲名?)と言うのでしょうか、年寄の呼び名も色々種類があってよく理解出来ません。

5、十両は給料を貰えるが、幕下、三段目、序二段、序ノ口は一切、給料が出ないで正しいでしょうか、もしそうなら、衣服等の生活費はどうしているのでしょうか

宜しく御願い致します。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。幕下は厳しい日々、下積み時代が辛いのが伝わってきます。入幕が無理でも、十両になれれば結構収入ありますし成功者だと思うのですが、成績を維持さえしていれば、いつまでも十両のまま在位出来るのでしょうか(在位に期限とかあるのでしょうか、他の位の前頭、小結等も在位出来る期限とかあるのでしょうか) 宜しく御願い致します。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/27 09:28

A 回答 (4件)

問題は、今から、メディアに引っ張りだこで、


後援会、部屋のスポンサー、地元の関係者のパーティとかで、十分な稽古ができず、
ただでさえ先場所優勝力士で相手も気合がはいる来場所で、
怪我して、その後無理して・・・の流れ。
すごい良い人そうなので、心配です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。確かに心配ですね。体調に気をつけて記録を更新して欲しいです。

お礼日時:2020/01/28 09:27

簡単な話で、十両から陥落しなければ大丈夫です。

去年引退した安美錦は引退時年齢40歳9か月でした。
1度幕下に落ちてますけど(アキレス腱断裂)、奇跡の頑張りで関取復帰しました。

2011年にここ(十両と幕下)の所で八百長問題が発覚しました。
ざっくり言うと、十両に残れるのが確実(勝ち越している)な力士が陥落しそうな力士に
星を提供した(金銭で勝負をつけた)というものです。陥落だけとは限りませんが。
そういった負の歴史もあります。
----
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%9B%B8 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/27 11:53

再訪。


5について。
場所ごとに養成員場所手当というのが力士本人に支給されます。
幕下で16万ぐらい。年間で100万弱。
https://sumo-guide.com/rikishu-kyuuryou-system
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いつも迅速且つ丁寧な御回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/27 11:51

1、


来場所(三月場所)が幕内上位、そこで優勝すれば五月場所で恐らく関脇、そこで優勝してもまだ関脇
(3場所連続優勝を評価されて大関に昇進する可能性はある。審判部の判断次第)。
七月場所で優勝すれば大関昇進は確定的。九月場所でも優勝すれば十一月場所が綱取り場所となります。

2、
「昇進」という言葉の方が普通だと思います。

3、
原則として、年寄名跡を持っていなければ(譲り受けなければ)協会に残る事は出来ません。
年寄名跡については、wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E5%AF%84 …
を参考にしてください。
そこの「年寄名跡」を継げる条件の一つに「日本国籍を有する事」というものがあります。
白鵬は日本国籍を取得しましたが、鶴竜はモンゴル国籍です。現時点では鶴竜は協会に残る事は出来ません。

4、
一代年寄というのは、現役の時の成績が抜群であり、3にある年寄名ではなく一代限りで四股名を
年寄名として使えるというものです。現在までの一代年寄は、
大鵬、北の湖、貴乃花(二代目)の3人しかいません。千代の富士は打診されましたが「九重」の
年寄襲名を選びました。で、現在一代年寄になれそうな力士は白鵬のみです。ただし、最近バッシングが
強いので、推薦されるかどうかは分かりません。

5、
親方が賄っています。補助金みたいなのが協会から出ているはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な御回答ありがとうございます。横綱不在ですので徳勝龍にとってチャンスですね。

お礼日時:2020/01/27 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!