
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>借りる期間の任意保険入れば運転できますか
自賠責に入っているから運転は可能だが、
任意保険に加入するのは常識ですね。
数日ならば「一時的に借りた」と言えるが、
半年ともなると車両管理責任が生じるから、自身で保険に入らなければ
「無保険状態」になる。
事故が起きた際にも、その友人が「保険を使わない」と判断すれば
質問者さんの自腹になるので、入ってから借りるようにしましょう。
No.7
- 回答日時:
間違っても友達の保険に頼ってはいけません。
絶対に相手の保険を使う前提では借りるわけにはいきませんから、
自分で別途保険契約すれば良いです。
1日保険はすごく割高なので、普通に1年契約して、不要になった時点で任意解約して下さい。
半年借りる場合は、その車両の管理者になるので、他者運転特約などは免責ですから無保険になります。
常識なんですけどねぇ・・・
No.6
- 回答日時:
任意保険の加入の有無については、まず相手に聞いて下さい。
わずかな掛け金で、家族以外も運転出来るから、あえて家族外も運転出来るようにしている人もいますから。
1日保険とかで任意保険に加入することが出来ますので、それで任意保険に加入することも出来ますね。
No.5
- 回答日時:
毎日運転するというのでないならば、1日保険のほうが安くなるかもしれません。
500円保険とも言われることがありますが、内容を良くすると1500円~2000円/1日くらいのようです。
No.4
- 回答日時:
任意保険に新たに加入するするより、友達の入ってる任意保険の限定(家族、本人、年齢)を外して貰った方が安くつきます。
1年分の保険料の半額+限定を外すことで追加される保険料を質問者が負担すれば良いと思います。
友達が任意保険未加入だったら、新たに任意保険を加入して貰いましょう。
車の使用者が友達のままでは、質問者が車の任意保険に入ることは出来ないと思います。
No.3
- 回答日時:
現在、自動車保険に入っているなら、他車運転特約が付いているか確認し、ついていないならつける方法があります。
持っていない場合は、半年なら長いほうになりますので、ドライバー保険に入るとよいかと思います。
細かい部分は、保険屋さんとよく話してちょうどよいと思うものを選ばれるようにされてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 過去数年親以外乗せていない車の「搭乗者傷害保険」と「人身傷害保険」入っている意味ありますか? 2 2023/04/24 11:22
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険について 2 2023/04/02 10:07
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 友達の車を長期的に借りて使用する予定です. 友達の車に人分の名義で自動車保険を購入することができます 4 2023/04/22 12:59
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険 中断証明書について 詳しいかた教えてください 7年前に車を買い換えました。 その際の任意 6 2023/03/04 07:54
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車事故での個人賠償責任保険 1 2023/01/27 20:53
- 友達・仲間 社会人サークル、SNSのオフ会行けば行くだけ仲間外れ、アルバイトはクビ なんでですかね? 5 2022/05/01 19:05
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の任意保険についてです、 任意保険に加入しようと思っているのですが、申し込んでその日に加入できるの 6 2022/08/02 21:48
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 東京都近郊で交通事故に強い敏腕弁護士を紹介してください。 1 2022/06/15 16:40
- その他(車) 軽自動車だと友達と一緒に楽しいドライブに行けないので高級車に買い換えたけど、トラブル発生確率100% 6 2022/10/01 15:30
- バイクローン・バイク保険 バイクの任意保険について 1 2023/04/19 06:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1週間だけ運転するための自動...
-
ガソリンスタンドで柱に車をぶ...
-
JAの自動車共済にある特約について
-
代行運転業者を頼んで事故を起...
-
自動車保険の適用範囲について...
-
車の名義を変えずに長期間貸す。
-
自動車保険
-
クレジットカードで買い物いた...
-
以前子供がわざと車で当てられ...
-
皆さんにお聞きします‼️無保険...
-
携行品損害を補償してくれる保...
-
絡んできたやつを煩い!!と脇...
-
傷害保険2社に加入しています...
-
会社加入の労災保険 保険金は...
-
オートバイ保険
-
息子が石を投げ、当った子供の...
-
事故 保険金について。 今年2/7...
-
保険 去年の台風で高額の保険を...
-
歯が折れたら傷害保険はおりま...
-
クルマの任意保険で外国の保険...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンスタンドで柱に車をぶ...
-
AT限定なのに、MT車運転して、...
-
警備員の誘導ミスで柱に接触
-
サンダルで運転した場合、車の...
-
車を運転できない司法書士
-
代車使用中、隣の車にドアがぶ...
-
自動車保険とは、 人(運転者...
-
短期間(数日)だけ掛けれる任...
-
自賠責 被害者請求について
-
レンタカーに自分の車の他車運...
-
自動車保険
-
国際免許証でも加入できる自動...
-
友達から車を半年ぐらい借りた...
-
他車運転特約について 教えて...
-
他人の車を運転する場合の任意...
-
自動車保険と車両所有者について
-
試乗車で事故をしたらどうなるか?
-
他人の車に乗る際の保険につい...
-
死亡事故での保険
-
任意保険未加入で事故 助けて...
おすすめ情報